dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自立支援医療、傷病手当金、精神福祉障害者手帳を利用しても生活がギリギリです。
精神科の先生からは、生活保護も障害年金も受給は難しいだろうといわれました。
他になにか東京都での支援などありますでしょうか。節約術とか…
一人暮らしで頼る身内がいない状態です。漫画を売ったり、やりすぎない程度に贅沢を控えたり、自炊をしたり光熱費を抑えたり努力はしています。

でもまだ出来る限りの手は尽くしたいです。が、もう辛くてお手上げです。諸事情のため親に頼るのは最後の最後の手段にしたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

病気や働けないという悩みじゃなく、単なる金欠病だよね。


残念ながらまだ金欠病の特効薬は発明されていない。
で、精神障害はここへ質問したりしているからそんなに重症じゃないんでしょ?
単語はわかるよね?
数字もわかるよね?
1円玉とビットコインの違いもうすうすわかるよね?
買い物でレシート受け取って、その場で食べちゃうことはないよね?

生活保護って何だかわかる?
医師に受給できなさそうな理由を聞いてごらん。
それと、いまの家計を家計簿つけて管理すること。
今でさ、ざっとどのくらいの支出と収入なの?
まさか、不動産や株式配当で毎月1億円の収入がありますがキャバ嬢にそっくり貢いでいるので赤字なんです、は無いだろ。

収入10万支出10万
収入15万支出15万
収入20万支出20万
全部自分でチェックしてみ?
ここでは家計簿のチェックまではしきれない。
資料をすべて開示して、ケースワーカーさんあたりの世話になろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうします

お礼日時:2014/12/07 16:07

生活保護がうけられない理由はなんですか?


障害者手帳ももっているということは、
就職や仕事も難儀なのは容易にわかります。

さすがに風呂なしアパートでなくても
いいとおもいますが、家賃が高ければ、
生活保護も含めて考えて引っ越しもやむ無しです。
身内に援助の手紙がいくそうですが、
援助は「時々様子を見に行く」ぐらいのことを
書いてもらえばいいです。
とりあえず最寄りの生活保護センターにいってみてはどうでしょうか。

あと携帯はメジャーな3社をお使いでしたら、
Yahooモバイルにした方が安いです。
Googleブランドのネクサスは最強です。

ただ精神的に安定したら障害者雇用でも働いた方が楽ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりません。ただ先生からは、難しいんじゃないだろうかという旨のご意見をいただきました

お礼日時:2014/12/07 11:42

ギリギリでも生活ができているのであれば、


歩く、見る、聞く、話す、書く、描くetc.が可能で、
着替え、排泄、入浴、食事の摂取etc.に
問題はないのですから……たとえば、
食べられる野草を摘み集めに出かけたり、
ベランダ菜園、可能なら畑を借りて家庭菜園で
野菜を栽培するなどが可能なのではないでしょうか。
そうしたことで食材を得れば支出の一部を防げます。
近隣に川や海が有れば、釣りをして食材を得ることが可能で、
刺身、煮つけ、焼き魚、燻製、一夜干し等の干物etc.で
食すことが可能です。
山羊を飼えば、ミルクを飲んだり、チーズをつくることも
可能です。多くのチーズをつくれれば販売して
メイクマネーが可能です。
以上のようなことはエクササイズにもなりますし、
体調の維持にも効果があって宜しいのではないでしょうか。

他、この時節、ペットボトル等に水を入れて
太陽光で温めるようにすればガス等の使用量を減らすことが
可能です。で、その水を入れたペットボトルを黒い
プラスチックの袋に入れれば温度の高い水が得られるかも
しれません。大中小のペットボトルで工夫してみませんか。
ムカ~シの人たちのように夕方暗くなってきた
就寝して、薄明頃に起床するようにすれば、光熱費の
節約になるのではないでしょうか。
以上は、いまいま私が考えたことですので、ご自身で
実感してみませんか。

文章や絵が描けるのであれば、
収入が得られる方法がありますし、
短時間で似顔絵が描けるのであれば、
それなりの収入(あるいは、無料の飲食の機会etc.)が
得られるでしょう。

「漫画」というのはストーリーがあるのでしょうから、
別に、「小説」を書いてみることもおススメしたいです。

【逆境が人に与える教訓ほど麗しいものはない。 William Shakespeare】
質問者さまも、
【日記は平凡な毎日の中に潜む非凡に気づかせてくれる
        橋本武  『日本人に遺したい国語』 101歳最後の授業】
といったスタンスを採用しながら、是非、
《逆境》関連の名言・格言等を生み出して
苦しんでいる世界中の人々に希望と救いを与えて
あげてください。
Good Luck!
    • good
    • 0

働け。


贅沢は「やり過ぎない程度」でなく「やり過ぎ」なくらい慎め。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

働くことができてたら働いてます

お礼日時:2014/12/06 21:08

まず、生活保護申請をすると、ご質問者様の親族に対して役所から「調査書」が届きます。


その「調査書」には金銭的な支援ができるかできないか記載するようにと書かれています。

つまり、
> 諸事情のため親に頼るのは最後の最後の手段にしたい
という考え方は勘違いされています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

複雑な家庭で育ったので親は援助しないと思われます

お礼日時:2014/12/06 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!