アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アベノミクスとか秘密保持法、憲法九条のこととかみんな反対してるように見えるのですが、なぜ有権者は大勢自民党に入れるのでしょうか?
表では自民党をたたいてるけど、影で応援してる人がたくさんいるってことですか?
何なんでしょう。
よく分かりません。

A 回答 (11件中1~10件)

全くの私見ですが。


自民党からの利権を得ることが出来る企業からの指示で、その企業の従業員組織票が投票のほとんどで、政治に無関心な人たちの棄権が投票率を下げて、国民の声が選挙に反映され無いのが大きな原因だと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり組織票って強いんですね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/14 21:32

今回は共産党にも多数の票が入ってます


自民には反対だけど民主の対案はイマイチ と言う人が確かな野党の共産党に投票したようです


結局自民は 実績と組織票なのでしょう
50年以上日本の政権を担ってきたと言う実績じゃないですか?
それで日本はここまで来れたのですから

どうしても自民が嫌と言う人は他の党に入れたはずです


影で応援してる人 居ます
連立を組む公明党の創価学会の票が自民にも入ってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか…そう考えればそうですね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/14 21:31

実はみんな内心は自民党応援しているんですよ。



さからのこの結果です。

共産党がのび太って?
全候補者の10%行くか行かないかで、小選挙区では全滅ですよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何かすごく納得しました(笑)
内心は…そうですよね、そうじゃないとこの結果になりませんものね。

お礼日時:2014/12/15 08:16

Q、なぜ投票した有権者の多くは自民党に入れるのでしょうか?


A、対抗・対立する政党への理解と共感とが広がっていない証左。

 現行の自公政権の悪い点にメスを入れて良い点を継承するには?そういう思いで冷静かつ客観的に分析した結論を固めてゴロゴロポンとして一つの理想的な支持政党を誕生させたとします。その場合、この政党と一番に酷似している政策を掲げている政党は紛れもなく日本共産党でしょう。決して、選挙の度に同時に成り立つことのない絵空事を並べ変えている民主党なんぞではありません。好きか嫌いかはともかく、多くの国民の願いに応える極めて現実的な対抗・対立軸を提示しているのは日本共産党です。

>それはそうかも知れないが・・・。
>だからと言って日本共産党に一票入れるのは・・・。

 背景には、主に次のような3つの理由があると推察します。

1、やっぱし、大企業が儲かってこその日本経済。
2、中国の軍事的脅威に対抗するには、やっぱり日米同盟。
3、それに、中ソのような悲惨な独裁政治の再現はゴメンだ!

 この3つの理由は、日本共産党の政策への支持・共感を同党への投票行動に転化させないに十分です。さて、そうなると反自民票多くは、あの中間政党の烏合集団である民主党に流れるのでしょうか?それは否です。前代未聞の公約破りをやってのけた民主党には怒り心頭の筈。となると、その大半は棄権という選択をせざるをえません。これが、自民党圧勝の理由。もちろん、小選挙区制度というマジックの結果でもあります。

【3つの理由の克服は共産躍進の十分条件】

必要条件・・・多くの国民の願いに応える極めて現実的な日本の進路の提示。
十分条件・・・多くの国民が共産党への支持を躊躇する3つの理由の克服。

 3つの理由の真偽・是非は横におくとし、日本共産党のこれからにとっては必要条件に加えて十分条件にも重きを置くことが必要です。そうでなければ、日本共産党とは別の意味で現実政党である自由民主党に票が集中し続けるのは必定。

と、私は思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても勉強になりました。回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/12/15 08:19

まぁルピ山(鳩山)がなにもできなかったので…



消去法にて自公…連立しかない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

消去法ですか!確かに、別に好きで自民党に入れてるわけではないっていう人の票もたくさんありそうですね。回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/12/15 08:21

「クイ政党」という言葉をご存知ですか?


投票率が低いほど、特定の団体の支持を受ける政党ほど有利になるということを言いますが、今回のように投票率が低くなっても、そういう政党の支持団体は足しげく投票所に通いますから、結果的に自民党や公明党が躍進するということです。
有権者が自民党に入れるということではありません。
支持団体がこぞって動員するので勝つのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…組織票って強いんですね。回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/12/15 08:24

>なぜ有権者は大勢自民党に入れるのでしょうか?



自民党以外に政治を安心して任せられる政党が無いからです。つまり自民党は消去法で選ばれているのです。

最大野党の民主党はどうでしょうか。つい数年前政権を取りましたが、全くの素人集団で、日本を混迷のさ中に陥れてしまいました。なる大臣のほとんどが不適格者であったことは記憶に新しいと思います。

今回の選挙では共産党が躍進していますが、一つは(公明もそうですが)強い組織票があり、低投票率に強い点と、自民への批判票が入っているということでしょう。共産党には賛成できなくても、自民を批判するには共産党に入れるしかないという考えなのでしょう。

>表では自民党をたたいてるけど、影で応援してる人がたくさんいるってことですか?

はっきり言って自民党は理想の党ではありません。問題点を多分に含んでいます。しかし良い方向に政治を引っ張る力のありそうなのは自民しかなさそうなのも現実です。自民の議員の考え方はバラエティーに富んでいて、一つの党とは思えないくらい意見の違う人もいます。自民から別れた人は現在の公明、共産、社民以外の野党にもたくさんいるくらいです。このQ&Aサイトでは自民党ではなく、個々の政策には賛同する意見は沢山見られます。一方、民主、共産、社民、生活よりの意見だ出ると、結構多くの人に叩かれているようです。

企業が自民を推薦してもその社員が自民に投票するとは限りません。その労働組合は民主、社民、共産を推薦していますから。そもそもまともな社員なら、会社や組合から投票を頼まれたらハイハイと答えて、それとは違う自分の支持する候補者に入れるはずです。イオンの従業員だって、民主の投票依頼をされてもいれているかどうかは判りません。できるのは「お願いしますよ」というそこまでです。

アベノミクスは今のところ失敗という証拠はなく、期待してもおかしくない状況ですし、秘密保持法は個々の部分はともかく大局的には必要です(日本はスパイ天国と呼ばれ、重要な機密が盗まれても処罰する法律がありませんでした)し、自分の国も守れない憲法第九条は独立国にふさわしくない条項だからです。今の状態では自衛隊員に危害が及んでから出ないと反撃すらできません。自分も守れない国をいくら条約があろうと、アメリカがまともに守ってはくれません。歴史的に見ても、自国の防衛を外国人傭兵ばかりに任せた国・民族は滅んだり絶滅しています。(湾岸戦争時のクウェートは石油が出るので海外から助けの手が伸びましたが、日本には石油もなく、自分の血を流そうとしなければ、誰も助けてはくれません。当然、日本がいざというときの頼みの綱となる国に対しては援護を約束する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても勉強になりました、回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/12/15 08:32

>なぜ有権者は大勢自民党に入れるのでしょうか?



それは視点によります。
そもそも「大勢自民党に入れた」という事実が存在するのか。

例えば
自民党が惨敗した2009年の衆院選の自民党の比例得票数は1881万票です。政党別得票率は26.73%です。
自民党が大勝した2012年の衆院選の自民党の比例得票数は1662万票です。政党別得票率は27.62%です。
今回の選挙はおそらく2012年の選挙時より得票数を減らすでしょう。

「投票数が減っている」といっても全体の投票数が減っているという影響があります。しかし政党別得票率でみてもほんの少し得票率を増やした程度の変化しかありません。それでも大敗から大勝に変わったのです。

なぜこのような結果になるのかといえば、2009年は非自民への支持が民主党に集中した、そして2012年はその支持が分散したといえます。今回は2012年とほぼ同じでしょう。

そして野党勢力終結の話があったのですが、集結する前に急いで選挙をやってしまえという戦略だけだったので、「なぜ今選挙をやるの?」と疑問を抱かせる選挙になったのです。そういう意味では私は「大勢自民党に入れた」とは思いません。どちらかといえば、戦略勝ちでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても勉強になりました。回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/12/15 08:35

投票率が低いことを自民党勝利の理由に上げている回答が多いですが、「投票しなかった=選挙の結果に文句を言わず任せるよ」という意思表明でもあります。



もちろん、急な身内の不幸などで投票できなかったかたもおられると思いますが、そういう人はどちらかと言えば少数のはずです。

今回の選挙では、事前に自民党の勝利予測が報道されていました。
ですので、「投票所に足を運ばなかった=消極的な安倍政権追認派」と見て間違いないでしょう。

今回の選挙の自民党勝利要因は、投票した積極的自民党の賛同者に加え、消極的な現状追認派が圧倒的多数だったことがあると考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、すごく納得できました。回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/12/15 08:37

>アベノミクスとか秘密保持法、憲法九条のこととかみんな反対してるように見えるのですが、なぜ有権者は大勢自民党に入れるのでしょうか?



日本のマスコミが反対意見を主張するだけで、有権者の多数が反対している訳ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マスコミかぁ…確かにそういうのを見聞きするのはマスコミからですものね。回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/12/15 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!