プロが教えるわが家の防犯対策術!

障害5級です。
市バスに乗る時は半額の120円になりますが、定期券では半額にはならず、7割支払との事です。
ピタパやイコカもありますが、対応しているか知りませんか?
チラシには特定割引には対応していませんと書かれていますが、電話にて聞くと
「対応してます、降りる時に障害手帳を見せてもらえれば」との事。
どちらが正しいか知りませんか?

A 回答 (2件)

質問者様がお考えなのは、特定割引用の磁気カードのように、機械に通せば自動的に特定割引対応になることではないでしょうか?


そういう意味なら、「ICカードでは対応していない」と言うことになります。
チラシなどの「特定割引に対応していない」とはそういう意味です。つまり予め特定割引で計算するような仕様のICカードはないということです。

しかし、現金で市バスに乗るときと同じように割引証を提示して、係員に操作してもらえばICカードでも特定割引の運賃を支払うことができます。それが電話で教えてもらった「対応してます、降りる時に障害手帳を見せてもらえれば」と言う意味です。但し、ピタパは使えないはずです。
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/conte …

京阪京都交通の案内ですが、基本的には同じ考え方です。
http://www.keihankyotokotsu.jp/fare_guide/iccard …

京阪電車の案内ですが、特別割引の磁気カードはどこで買っても同じように使えます。(この場合、特別割引=大人の半額運賃が自動的に引かれます)
http://www.keihan.co.jp/traffic/ticket/discount. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんかいろいろなカードがあり、毎回、現金、手帳とわずらわしく思っていました。
市バスも、京阪のようにしてくれればいいのに。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/05 18:24

聞いた方が正しいでっせ!


大事なんは「カードをかざす前に手帳を見せる」ですわ!
そんでもって運転手はんが手作業で「割引」にしまんねん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、聞いた方が正しいですよね。
もっぺん聞いてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/05 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!