dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銀座でホステスのバイトをしていたという理由で日本テレビのアナウンサー内定を取り消された大学生の入社が一転して決定したということですが、入社してからこの女性は大変なのではないかと老婆心ながら思ってしまいます。
それでも入社して今後活躍できるのでしょうか?

A 回答 (6件)

訴訟に対して棄却を求めた日テレですから、一転採用となっても何かしらしてくるでしょうね。


アナウンス室内でもイジメがあるらしいですから、何だかんだ自主退職へ追い込むんじゃないでしょうか。

結構週刊誌で一部の女子アナがイジメられていると取り上げられても居ましたし、イジメられたアナウンサーは
結局退職に追い込まれてフリーになって活躍した事で、掌替えしの様に自局の番組に起用している。
そうやって自局のアナウンサーを起用しないから鬱憤からもイジメがあるのかな?とも憶測が生まれてしまう。
それに自局の女子アナにバラエティ番組でヨゴレと言われる役割もさせたり、番組でホステス紛いの事をさせて於いて
ホステスの経験があるから採用しないだなんて矛盾していますよ。
テングですからね、日テレは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アナウンサーにもいろいろあるのですね。

お礼日時:2015/01/15 10:11

まぁ、バラエティ担当で良いんじゃないですか?



で、そこで能力を発揮できれば御の字だし
駄目なら、貴方には才能がありませんでしたと言うことで配置転換すれば良い

最初から干したらまた訴訟沙汰になるので、能力の有り無しを見てから考える
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
トークは如才なくできるでしょうね。

お礼日時:2015/01/15 10:10

あのですね。

TV局というのは話題性があればそれで視聴率は取れるんです。もしこの女子アナが番組を持てば見る人は多いでしょう。とりあえず。
また、この人にとっても一旦キー局の女子アナとして入社してしまえば、2,3年でフリーとしてタレント活動することも可能です。
つまり顔さえ売ればこの業界では成功者なんですよ。たぶん裁判を後押しした悪徳事務所が裏にはいると思います。既にこれで両方がお得な状況になったので和解したわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
両者にとってメリットならだれも損しなくてもいいですね。

お礼日時:2015/01/15 10:09

局アナを電波に乗せるかどうか判断するのはプロデューサーですが「社の意に反して入社した者」を番組に使えば、プロデューサー自身の社内での立場も危うくなります。



なので、件の局アナは「アナウンサーとして採用はされたけど、誰にも使って貰えないまま」になるでしょう。

もしかしたら「バラエティで汚れ役」として出してもらえたり、台風の現場中継で暴風雨にさらされた状態で出してもらえるかも知れませんが、使ってくれるプロデューサーが居るとは思えない…。

たぶん、本人が「退職したい」って言い出すまで「飼い殺し」されるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
会社の中での関係性も重要になりますね。

お礼日時:2015/01/15 10:09

本人が良くても周りのアナウンサーは気にするでしょうね


まぁニュースは担当できないと思います よくてバラエティ番組で芸人さんにいじられて
逆にそれで開き直って人気になるかも?

まぁ過去にホステスやってた日テレの数人の女子アナはある意味ドキドキしてるかも 笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
開き直ると強いかもしれませんね。

お礼日時:2015/01/15 10:08

情報番組でお天気コーナーを担当させてもらえる程度、でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お天気おねえさんも最近は人気がありますよね。

お礼日時:2015/01/15 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!