dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワード2010を使っておりますが、行頭文字をルーラーで左端(余白を指定した位置)に移動させようとすると、勝手に数文字分さらに左に移動してしまいます。

こういう状態の場合、どうすればルーラーで指定したとおりの位置に移動させることができるのか、お教えください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

通常なら以下の方法でインデントの設定ができますね。



Word 2010でインデントを設定する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …

該当する行範囲を選択した状態 Ctrl+Q を押すか、または右クリックしてスタイルの書式のクリアで解消されないか。

オプションのオートコレクトの設定で、以下のような現象が発生するようです。

Word:2行目先頭にスペースを入力すると1行目がずれる
http://www.office-qa.com/Word/wd206.htm

スタイルの設定で「標準のインデント」になっていると、指定位置より左に寄ってしまう現象が出ることがあるようで、現象を見るとこの設定がどうなっているか確認してみるのが良さそうな気がします。

Word文書のインデントがずれる(2010)
http://okwave.jp/qa/q8634130.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
http://www.office-qa.com/Word/wd206.htmを見て、解決しました。

これはエラーだったんですね。

ショートカットキーについても勉強になりました。

お礼日時:2015/02/03 10:33

現象が再現できませんが


Altキーを押しながら一行目のインデント上の▽をドラッグしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やってみましたが、うまくいきませんでした。

お礼日時:2015/02/03 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています