アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近の若い人達は何事にも焦っているように感じます。
夢や目標、希望を持つのはいいことなのですが、学業や学歴、就職や出世・給料、恋愛や結婚、そして趣味などに上昇志向が強いように感じます。
そのために、なかなか思うような状況にならずに焦りを感じている人が少なくありません。
もっと穏やかな人生でいいのではと思うのですが、皆さんはいかがお感じでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 回答いただいた皆さん、ありがとうございました。

      補足日時:2015/02/04 16:04

A 回答 (4件)

穏やかな人生をおくるための、土曜日の使い方を上手く教えられなかった、私たち大人の責任です。



人を育てることの難しさを痛感しますね。

学歴社会の、大変な教育問題だと思います。

さらには、国会などの「若者にやる気をなくさせる、他党の批判合戦」など、大人たちの責任は重大です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その通りだと思います。

お礼日時:2015/02/04 16:03

自分の知っている範囲で言うと、不景気や閉塞感で、


将来に希望を持てずに無気力になっている若者が
多いのではないかと思います。人にもよりますが、
ある程度道は決まっているものだと悟っていて、
必要以上のことはしないという感じです。

社会の仕組みとして未だに競争を煽っていて、
それに合わせてろくに休まずに忙しくしてはいますが、
それは、昔からの日本人の気質なのかもしれません。

また、若い人の場合、物事の順序や仕組みがわからずに
短気な行動に出てしまう傾向はあると思いますが、
それも、いつの時代もそうだったのではないでしょうか。

僕自身は、若い頃からあまり欲がなくて、穏やかな人生を
望んではいたのですが、時代の流れは止められませんし、
まして、逆行するようなことも不可能だと思います。

よほど人里離れた生活でもしない限りは、目まぐるしい
世の移り変わりと無縁に暮らすのは難しいようです…。
田舎に暮らしていても、そう感じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
なるほど、と感じました。
「不景気や閉塞感で、将来に希望を持てずに無気力になっている若者が多いのではないかと思います」→確かにそれはその通りですね。
「社会の仕組みとして未だに競争を煽っていて、それに合わせてろくに休まずに忙しくしてはいますが、それは、昔からの日本人の気質なのかもしれません」
→同感です。
「よほど人里離れた生活でもしない限りは、目まぐるしい世の移り変わりと無縁に暮らすのは難しいようです…。田舎に暮らしていても、そう感じます」
→田舎に暮らしていても、そう感じるのですか。
実は、私が20歳(昭和42年)の頃は、日本もまだ貧しくて、周囲がお金や恋愛でもあまり欲がなかったように感じていたものですから、質問してみました。

お礼日時:2015/02/02 22:16

私が子供のころは、受験戦争とか企業戦士とかいう言葉がはやってましたが、遠い昔。



今の若者は、アンケートによると
・学校では留学はしたくない
・職場では管理職になりたくない
・異性の友人のいない人が多く晩婚傾向
となっています。

もっと、野望を持ってほしいです。
いつまでも親に頼る人ばかりで、「もっとしっかりしろ」って言いたい!!

自分が上昇志向なのではなく、相手に求めるものが上昇しているように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
確かに、書かれているような傾向はありますね。
特に
・職場では管理職になりたくない
・異性の友人のいない人が多く晩婚傾向
はバブル崩壊後から顕著ですね。
「いつまでも親に頼る人ばかりで、「もっとしっかりしろ」って言いたい!!
 相手に求めるものが上昇しているように思います」
も同感です。

お礼日時:2015/02/02 22:04

そうなんですか~⁈


私はてっきり最近の若者は、ゆとり教育やら草食系男子化で、ヤル気レスな人が多いのかとばかり。。(^_^;)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
そうですか、人によって感じることがいろいろですね。

お礼日時:2015/02/02 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!