dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EUROをTBSとWOWOWが放送していますが、このような国際映像を取り扱う際に、地上波とWOWOWはどのように分類されているのでしょうか? どっちも放送権を取得しているのが気になっています。 放送権の取引においてWOWOWはどう位置づけられているのか、ご存知の方がいらっしゃいましたらお答えいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

あくまで、国際映像の日本国内へ放送(映像の配信)権は、WOWOWが持っているはずです。

TBSは、WOWOWに出資しているので、地上波での放映権をWOWOWから譲り受けてると思われます。TBS以外の局でEUROの試合結果を映像つきで流す場合は、国際大会(海外リーグも)同様に放送権を持つ局(EUROはWOWOW、CLはスカパー)から映像を買っていると聞きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。地上波以外の放送網にいまいち整理がつかないもので・・・ TBSはWOWOWに出資しているんですねぇ。

お礼日時:2004/06/15 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!