プロが教えるわが家の防犯対策術!

この春から熊本大学工学部に進学するものです。
Windowsが入ったデスクトップパソコンを持っているのですが、進学を機にノートパソコンも買おうと思っています。
MacBook Airを考えているのですが、自分のパソコンを学校で使うようなことはあるんでしょうか?
そのときMacBookで支障ないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます
    学校で推奨(?)しているパソコンはあるのですが、私は高額だと感じています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/14 15:43

A 回答 (7件)

生協のパソコンを買う奴は情弱、って2chに書かれてそうですが。




工学部の授業内容によってはWindowsの安いものを買ったほうがいいかもしれません。

総務課みたいなとこで授業内容と、どんなパソコンがいいか尋ねたらいいと思います。
    • good
    • 1

熊本大学の生協とか学校推薦のPCみたけどWinwosです


>自分のパソコンを学校で使うようなことはあるんでしょうか?
 貴方が個人で使う分には問題ないんじゃない?
 授業には仕えない


>MacBookで支障ないでしょうか?
 ・・・MacBookは間違いなく支障でます。

高いなら安いノート買えば良いんじゃないかのぉ
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/pr …
    • good
    • 0

こんにちは



MacBook Airということで、10~12万程度でお考えかと思いますが、
推薦PCは高確率でWindowsかと思いますので、
場合によってはMacOS上で動作しないソフトを使用する可能性があり、
その場合WindowsOSを別に用意しないといけなくなってしまいますので、
リスクはとても高いです。

自分のパソコンを学校で使うようなことは、学校により異なるのでなんとも言えませんが、
大半はプレゼン資料作成の為にOfficeのワードとパワーポイントは使用するかと思いますので、
家のみで使用するといった場合もMacBook Airでいくなら
OfficeのHome & Business以上のものを別途購入する必要があります。
Macで使うならOffice 365 Soloあたりになるかと思います。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00O2TXF8O/

ただMacBookは止めて無難にWindowsPCにする方がトラブルが少なく良いとは思います。
Office付き、SSD搭載、モバイル向けの物ですとこのあたりが安くて良いと思います。

NEC LaVie Z LZ650/TS
http://kakaku.com/item/J0000013843/
富士通 LIFEBOOK WU1/S(電話サポート不要なら5000円引き)
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYL …

こちらはどちらもOffice Premium同梱版になりますので、後買いのOffice 360 Soloと異なり
毎年更新する必要もなく、永続的に無料で使用出来ますので最低4年間使用することを考えると。
お買い得かとおもいます。

参考になれば。
    • good
    • 0

今買わずに、学校指定のPC(多分WindowsOS)を。

    • good
    • 1

>MacBook Airを考えているのですが、自分のパソコンを学校で使うようなことはあるんでしょうか?


あるでしょう
>そのときMacBookで支障ないでしょうか?
あります
課題を出す側はWindowsとMacの違いに全く考慮しません。ひょっとしたら生協で販売しているパソコンとそれ以外との違いにも考慮しないかもしれません。その上で使用するにはMacについての高度なスキルが必要とされるでしょう。

生協推奨パソコンはいろんなところで保証を付属させていますから、同じ構成をお店で買うのよりは高くなるのはしかたありません。
学校の階段から落としてしまってディスプレイが割れたなど、完全に自分の過失でパソコンが壊れたときも何度でも全て新品に取り替えてくれる、というようなことに魅力を感じないのなら、ショップで購入した方が安く上がるでしょう。
    • good
    • 0

> 学校で推奨(?)しているパソコンはあるのですが、私は高額だと感じています。



PCのスペックと価格が提示されない限り、それが適正なのか、はたまた高いのか安いのかを回答者側から知るすべはありませんから、そう言われても何とも返事のしようがないですね。また、どの程度のスペックを用意すれば良いかも不明ですから、Macで足りるかどうかも回答不可能です。

ただひとつ確実に言えることは、学校の推奨PCがWindowsだった場合、MacにもWindowsをインストールしなければ全く使いものにならないという点です。MacOSとWindowsの両方が入った状態にする必要があるわけですね。となると、Airなら128/256GBしかない内蔵ストレージをさらに分割するわけだから窮屈で、しかもWindowsをインストールする知識も必要となり、相応に知識がある人じゃないと手が出せないでしょう。

512GBにアップグレードすれば窮屈さはいくぶん緩和されるものの、現行機では値段が¥36,000アップになるので安いとは言えない価格差が生じます。

ここまでの情報だけで判断する限り、Macだけで何とかするのは良い未来が見えてこないですね。自分でOSを入れてガシガシとカスタマイズできる人なら、全力でいくらでも背中を押しますが(私もMac miniユーザーですし)、そうじゃないように見受けられる人には止めにかからざるを得ません。
    • good
    • 1

むしろ大学から、推奨PCの指定がないんですかね?おそらく生協で販売されているものを買う形になるとは思いますが(多分その方が市価より安い)、それでソフトもセットで入手できるかと。



自前のPCを学校で使うこと自体は、スペックとソフト調達がクリアできれば問題ないはずです。が、それを自分で見極められないんだったら、おとなしく学校指定のPCを買うべきです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!