dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを始めたばかりの超・初心者です。
よろしくお願い致します。
友達から、人のパソコンの中身は覗けるものなのだと聞いて、
とても怖くなったのですが、
例えば、知り合いが私のパソコンの中身を覗こうと思えば
できるものなのですか?
メールの内容等は、相手が自分のパソコンに写してしまえば、
ゆっくり読めるのだ・・などとも聞いたのですが本当でしょうか?
覗かれるのを防ぐ方法や、覗かれていないかどうかを
確かめる方法がありましたら教えて下さい。
接続はADSLですが、いちいち切るようにはしています。
よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

#1です。



知識はなくてもトロイなんかを送って、あなたが一度でも実行すると、あなたの操作したことがつつぬけになることはあります。

ですので、送られてきたメールに添付ファイルがついていたときは、ウイルスチェックするまでは実行してはいけない。できれば、やはり別のメールソフトがいいと思います。

ウイルスバスターも毎日でも最新版がないかは確認しておきましょう。

ルーターは設置して入るんですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え、ありがとうございました。
しばらくパソコンが使えませんでしたので、お礼が遅くなってしまいまして 申し訳ありません。
何も知らないままに怖がってばかりでしたが、
こちらで教えて頂いた事などを元にきちんと対策をして頂きましたので
メールもできるようになりました。
まだ少しビクビクはしていますが^^;
これからも勉強しながら自分で色んな事をできるようにがんばりたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/03/30 00:57

メールのやり取りに使っているのは、Outlook Expressですが・・


これで、大丈夫なのでしょうか?>>>

他のメーラに変えれば、より良いとは思いますが、>>>
ウイルスメールが減らせる傾向があるので、余計な神経を使うのが減るため。

メールアドレスを
友人・知人に尋ねて回っているらしいのです。
>>>で、あうならば、対したスキルも無いような気もします。

その人物は、ものすごくパソコンに詳しいらしいので、なんだか不気味で
友達にメールを書くにも、当たり障りのない内容を選んで書いているような
状態なのです。
>>>パソコンに詳しくて、あなたのパソコンに侵入すると言うより、あなたの女性友達へ送ったメールから、その友達のパソコンを盗み見て、あなたの行動が知りたいのが本音なのかなあ???

なかなか、メアドだけで、ブロードバンドルータを越えて、外から侵入するのは苦労しますよ。素人がちょっと詳しいくらいでは、なかなか・・・。
少しでもあなた側の情報がないと・・・・。

で、自分の身の回りを気を、付けるのが一番かと??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまいまして・・申し訳ありません。
パソコンを、変な事をされないような対策をしながら再セットアップ(?)をして頂きました。
メーラー(?)も変えました。
色々と勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/30 00:44

そんなに心配はいりませんよ。


それを行うには、非常に高度な技術がいります。
そこで、言い方は悪いですけど、単なる個人のパソコンに侵入なんかしません。(盗む価値があるデータが無い)

パスワードを長く複雑にして、定期的に、変更すれば、現状は大丈夫でしょう。

そんなに簡単に出来るのなら、ネットバンク、恐ろしくて出来ませんよ。

この回答への補足

早速にたくさんのご回答を頂き、ありがとうございます。
少し補足させて頂きます。
実は、私には、いわゆる”ストーカー”という存在がおりまして、
私がパソコンを始めたの知って、私のパソコンのメールアドレスを
友人・知人に尋ねて回っているらしいのです。
元は同じ大学だった人なので、アドレスが知られるのも時間の問題かも・・と
女友達と話している時に、その友達が、
「人のパソコンの中身って見ることができるらしいから、気をつけて」と
教えてくれたのです。
私のアドレスを尋ねて回っている理由はわかりませんが、
もしかしたらアドレスがわかると、パソコンの中身を覗けるのかしら・・と心配になり、お尋ねさせて頂いた次第です。
その人物は、ものすごくパソコンに詳しいらしいので、なんだか不気味で
友達にメールを書くにも、当たり障りのない内容を選んで書いているような
状態なのです。

私のパソコンには、ウイルスバスター(?)は入れましたし、
パソコンを開く時のパスワードも設定しました。
メールのやり取りに使っているのは、Outlook Expressですが・・
これで、大丈夫なのでしょうか?

補足日時:2004/03/11 17:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え、ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまいまして・・申し訳ありません。
一応、大丈夫なように対策をして頂きました。
でも、パスワードの変更などもしながら・・これからも気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/30 00:52
    • good
    • 0

このサイトでご確認を…


穴があれば覗かれる可能性はあります

「あなたの情報(確認くん)」
http://www.ugtop.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
色々調べた結果、パソコンの再セットアップ(?)というものをして頂いてたものですから、
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
今度は対策をキチンとできたと思いますが、引き続き気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/30 00:37

できるかできないかならばできます。


ただ、ある程度知識があればです。

対策としてはまずルータを設置する。
セキュリティーソフトを導入する。(Norton Internet Securityなど)
マメにウイルスやスパイウェアのチェック。
他人にパソコンをさわらせない。

などでしょうか。

まずはウイルスチェック(最新版で)をしましょう。
次にspybotなどでスパイウェアをチェックしましょう。使い方はhttp://www.dream-seed.com/server/spybot.html

それとメールソフトはアウトルックエクスプレス以外の方がウイルス等には感染しにくいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!