プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家族ぐるみで、お付き合いのあるご夫妻のことで質問です。
そのご夫妻の主人は、うちの主人からすると職場の上司にあたる関係で
そのご夫妻には今年に専門学校へ進学される御嬢さんと
同じく今年に中学校に進学される御嬢さん
そして、今年小学校三年生に成る息子さんがおられる五人家族です。
ちなみに、うちは主人との二人家族です。

そのご夫妻とは、
年に二三回程度、家族ぐるみでお食事をするような仲です
先日も、専門学校に入学される御嬢さんと中学校に入学される御嬢さんに
入学御祝いとして、計七万程度の贈り物を渡したばかりでした。

ところが昨日のことです
先週末に主人と行った旅行のお土産を渡すため
主人がひとりで、そのご夫妻の玄関前までお土産を届けに行きました
地域特産の海産物を詰め合わせたもので二万円程度の内容のもので
喜んでいただけると思い贈らせていただいたのですが
その帰りに先方の奥様から主人がナイロン袋に入ったどら焼き二つと最中を四つ渡されました
そのときどうやら「近所からのいただきもので、おすそ分けになりますが奥様にどうぞ」というようなことで渡されたそうです。

主人は家に帰るなり、私に先方の奥様にお礼をしておいてくれと言ったままナイロン袋を置いて
また出掛けてしまいましたので、そのとき確認はしなかったのですが
主人が夜帰宅して晩御飯を一緒に済ませてから、主人が最中を食べようと袋から
個包装された最中を取り出したところ
あれっ!
なんだこれ! と言って
最中の包みを開けたところ歯型の付いた食べかけの最中が出てきました
もともと、その最中は円盤状の形をしていたようですがきっちりと二回かじられた
歯型が付いていましたのでとても気持ちが悪く吐き気がしてしまい
主人と私は顔を見合わせてしばらく言葉が出てきませんでした。
いただいたものは直ぐに主人が生ごみとして処分しました。

なんだか凄く裏切られたような気持というか残念な気持ちになってしまいショックで
気持ちが悪くて仕方がありません。
昨夜は、その先方の奥様から蛇を食べさせられる夢をみました。
主人もさすがに口数が少なくショックを隠しきれていない様子でしたし
昨夜は寝言で「犬同等か…」などということを話していました。

職場の上司とはいえあんまりな対応だと思いますし
常日頃からうちはご馳走する立場になることのほうが明らかに多いと思っています
何故こんな仕打ちをと思いますし、なにか厚かましく思われていたとしたならば
他にも方法はあったと思います。

皆様なら、こんな時どういった対応や処置をされますか?
まったくの想定外でしたから、たいへん困惑しております。
皆様のお知恵を授かりたく願います。

A 回答 (5件)

あれっ? どおいうこと?って考え込んでしまうのは当然のことだよね。


びっくりされたでしょ。
しかも
普段 あんなに義理果たしてるのにって。
正直 お祝いは ちょっと派手すぎるかな・・・
多分 ご自分たちは お若いから気が付かないだけかもしれないけど
頂いたお義理は 当然相手がその立場になったら お返しをしなきゃならない。
しかも 同額。
お子様が三人もいらっしゃれば それだけで日常の出費はかさみます。
お子様にお金の掛る時期にお返しをしていかなきゃならない時
果たして同額をぽんっと出せる状況にあるでしょうか。
お品でお渡しされる場合は よほど気をつけなければ
渡した次の日にセールが掛ってしまう場合もあるという事。
お渡しされた金額に相手が見てくれるかどうかも。
熨斗袋に入れたものなら的確。という事も含めてこれからのお付き合いをされるといいですよね。
お祝いとは 相手に負担を思わせない程度にする事が第一条件だと
私は常々思っております。
お菓子の件は よくある話で、一口かじってばれないように包みなおしたり
一口かじったあたりで人が来たり電話に出たりする場合
乾燥しないように包みなおして放置。そのまま忘れていることも。
相手の奥様は 頂き物をしたままお帰り頂く事に恐縮し 可也慌てていたのでしょうね。
そこらへんに有る物を 慌てて袋に入れて まさかまさかの展開となっただけの事だと思います。
気にせず いつか何処かで お子様に お菓子かじって包みなおしたでしょぉ~。
びっくりしたわよぉ~。上手に包みなおしてあったから分からなかった。
って笑ってお話されたらいいですよ。
深く考えちゃ 駄目ですよ~。
だけど、、、びっくりするよねぇ~。
    • good
    • 0

それは普通に考えたら、先方は意図せずしてなったことでしょ。


お子さんかなんかが一口二口食べて、バレないように袋に戻して、お土産いただいたから何か手土産ないかしらってんで台所みたら袋に入ったもらい物の最中があったと。
「お!これはちょうど良い。まだ誰も食べてないはずだから、コレあげようっと」てな感じでご主人にお渡ししたと。
普通だったらそう考えるよ。
そう考えもしないで、いきなり歯形みて吐き気がとか、裏切りだ!とか言ったり、夢でまで犬かよって方が異常だと思うんだけど。

>皆様なら、こんな時どういった対応や処置をされますか?
次に会った時子供さんに、「お前この間最中つまみ食いしただろ~?」って両親が聞こえるレベルの距離でニヤニヤしながら聞いてみますよ。
で奥さんかなんかが、「え!?どういうこと?」ってなったら、相手に気を遣わせないように経緯を話すかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんだか皆様からの意見を見ていて
だんだん恥ずかしくなってきました。
そうですね、もう少し私も機転というか
その場を笑いで解決できるような
言い回しができるバイタリティーみたいな
ものを身に付けていけたら良いなと思いました。

お礼日時:2015/04/07 15:48

ええとですね、その息子さんが犯人だとしても、悪意があった訳でも反応を求めて


いた訳でもなくて、「これでつまみ食いがごまかせる」という子供の浅知恵でやっ
てしまった事なんですよ。
第一、その食べかけを先方の奥様が質問者さんのところへおすそ分けするかどうか
なんて、息子さんには前もって知るよしもないんですし。
仮に食べかけ最中がそちらへ行かなかったとしたら、

奥様「ちょっと、これかじったのはあなたでしょう!?」
息子「ううん、ぼくしらない」
奥様「嘘つきなさい! あなた以外に誰がこんなことするのよ!」
息子「わーん、ごめんなさい!」

で済んだ話でしょう。
更に言うと、元々が頂き物ということですから、実行犯は先方の息子さんではなく、
その前のご家庭の誰かかも知れません。
そうした可能性も念頭に入れて、理性的な判断を行ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
そうですね、どんな場合でも理性のある対処を忘れてはいけませんよね。
確かに、こちらからは見えない
それぞれの家庭の諸事を汲み取り想像を働かせ、寛容さを持って他者を許容していかなければ人間は成長していかないのかもしれません。
そんな事を忘れているようでしたら
こちらの真心はいつまでも誰にも
伝わっていかないのかもと気付かされました。

お礼日時:2015/04/07 15:39

まず、お祝いの7万円ですが、やり過ぎです。



私が、そんなにもらう立場だったら、頂く此方が「バカにされてる」と思います。

お祝いにも、常識というものがあります。

せいぜい、二人分で3万円程度でしょう。

まぁ、貴女たちがその上司に、お金を借りている、、とかいうことが

有るのなら、7万円でも、致し方ないかもしれませんが、、。

たかだか、職場の上司への子供の入学祝いに7万もあげる、、ということは、

貴女たちは、はっきり言って「常識を知らない」と、見下されたのかも知れません。

それとも、何か、その上司に、一生かけても返せないようなお世話にでもなったのでしょうか?

私は、気が強いですので

「先日は、最中を頂戴しましてありがとうございました。が、二口も、齧った

最中まで頂きまして、、」と、はっきりと言い返してしまいますね。

まぁ、性格もあるでしょうが、、。

争うことが嫌いで、穏便に済ましたい人もおられるでしょうが、、。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
御祝いの予算は主人が決めました
私も少し多いかなとは思っていたのですが
そのことは主人と相談したいと思います。
最中の件は、はっきりと
先方の奥様に反応したほうが礼儀かもしれませんね。

お礼日時:2015/04/07 14:40

それはたぶん、小学三年になる息子さんあたりが、つまみ食いした後でばれないように


こっそり包み直しておいたのではないでしょうか。
そして、先方の奥様はそれに気付かず、おすそわけとして渡してしまったのでしょう。
実際、旦那さんも取り出してみるまでは、開封済みとは気付かなかった訳ですよね?
私だったら、「なかなか見事な偽装だ、小三息子くん」と苦笑するくらいで済ませる
ところですかね。

悪意があってわざと食べかけの物を寄越したというのは、ちょっと被害妄想ぎみですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね
確かに主人がよく確認もしないで、
いただいたのがいけなかったのかも知れないというのもありますね。
だとすれば
私は、その小学生のお子様に悪意があるとは思いたくはありませんが
なにか特別な反応が欲しかったのでしょうか
きちんと主人と話してみます。

お礼日時:2015/04/07 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!