プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして!

今年の9月に長期の休みをいただきたいと思っています。
私はホテルでアルバイトをしています。

9月1、2、3に兄弟の結婚式がありグアムへ行きます。
また何日とは決まっていませんが9月にアメリカへ彼に会いに行きたいと思っています。
しかし9月にたくさん休むのでどの様に理由をつけていいか分かりません>_<

結婚式は休めると思うのですが
アメリカへ行くときになんと言えばいいかが思いつきません。
約10日間欲しいのですが...
法事って言おうかな...など思ったのですが法事で10日間は長いですか?

また第二の考えで彼のお母さんや親戚に挨拶に行くのでお休みをいただきたいのですがっという理由です。
通用しますか?>_<


また皆様のいい理由を
お聞かせくださいm(_ _)m
よろしくお願い申し上げます。

質問者からの補足コメント

  • お返事をありがとうございます。
    9月は合わせて13日間休みを取ることになりますが、「彼に会うためにアメリカへいかせてください」と真顔で言ったら許してくださりますか?
    私が先ほど思い浮かんだのが彼ももう直ぐに40歳にもなるので両親が90歳近いです。なので「彼の両親もいつ倒れるかがわからないから私を両親に会わせたいと彼がいうのでアメリカにいって両親に挨拶に行きたいので10日間お休みをいただきたい」
    この理由は怪しいでしょうか?

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/09 23:06
  • 回答をありがとうございます!
    嘘はやっぱり見抜けてしまいますよね(;_;)
    ですと、そのまま「彼に会いに行きたいので10日間お休みをください」と言ったほうがいいですか?
    またホテルの上司がそれだと困るなど言われたらなんと言ったほうがいいのでしょうか?(>人<;)
    ホテル業界に仕事するのが初めてなので(;_;)おしえてください!!

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/10 20:32
  • やはりアルバイトでも10日間は長いのは存じていますが、今年に彼に合わないといつ会えるかが本当に未定です(;_;)
    9月までは一切希望休も入れずに頑張っていきたいです!
    一応彼にも9月じゃなく10月にアメリカで会えるかを聞いています。
    しかし10月でも10日間は休みたいです。
    でも七日間の休暇でも長いですか??

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/10 21:25
  • コメントをありがとうございます!

    私はホテルでは今月から働き始めて面接の時にどのくらい勤めたいですか?っていわれた時に私も将来留学して英語を学び海外のホテル業界に就きたいとおもっているので25歳までには留学に行きたいです。(3年以内)といったのですが、面接の時には9月に結婚式も彼に会いたいことも言いませんでした!これを言ったら受からなくなると思い。。で、面接の時には留学するのが夢なのに結婚しちゃうの?って突っ込まれそうで怖いのですが。。
    今日親に「結婚式と披露宴を海外で行うから16日間休みをいただきたい」って言えば良いんじゃないの?っていわれたのですが、やはりこの理由もダメですか?
    海外に行ってすぐに結婚式はあげないです。

    またお返事がいただけると良いです(;_;)

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/13 01:50
  • コメントをありがとうございます!!!!
    はい、実際に結婚式は9/2に行われます!

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/13 10:56
  • コメントをありがとうございます!
    そうですよね、結婚を間近だと思われますよね。
    彼とは二年ぶりに会う事ができるのでなるべく長く一緒にいたいです(;_;)
    またいつ会えるかがわからないので...
    また、もしお母さんに挨拶に行ったとしても彼も仕事が忙しくすぐに結婚とはならないと思います。。

    No.14の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/14 09:29
  • 回答をありがとうございます!
    一応アルバイトのベルガールとして勤務させていただきます。
    そうですよね、、きっと辞めることになりますよね。
    一度彼に会うとは言わずに兄の結婚式で披露宴も混ぜて行うので長期間お休みを頂きたいですといってもし困るなど言われたら退職も考えております。
    でも実際は帰ってきても働いていたいのが本当の気持ちですがホテル側としては都合のいいアルバイトの人って思われるの当然なのでもし言われたら退職します

    No.15の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/14 10:00

A 回答 (17件中1~10件)

No.6の回答に寄せられた補足コメントに回答します


>「彼の両親もいつ倒れるかがわからないから私を両親に会わせたいと彼がいうのでアメリカにいって両親に挨拶に行きたいので10日間お休みをいただきたい」
この理由は怪しいでしょうか?

「会いにいきたいのはわかるが、なんで彼の両親に会うのに10日間もいるの?」と思われそうですね
あとは、上司との話し合いの中で、時期をホテルの閑散期にずらせないか、日程を短縮できないか
など折衷案も模索されてみてはいかがでしょう
    • good
    • 0

理由に関わらず、アルバイトが2週間近くも休むと言えば、「もう来なくていい」と言われる可能性はある(高い?)でしょうね。


厳密に法律に照らせば、不当解雇になる可能性はありますが、ソコは無視しましょう。

従い私なら、いっそのこと、「ご迷惑をかけるので、8月一杯くらいで辞めさせて下さい!」と言ってみるかと思います。
ちょっとした心理作戦です。

「休ませて!」と言うと、「ダメ!」「じゃあクビ!」になりそうですが。
「辞めさせて!」と言った方が、「帰ってきたら、戻っておいでヨ。」とか、更には「休みってことにして、復帰を考えてくれないか?」なんて言われる可能性があるんじゃないでしょうか?

なぜかと言うと、「休ませてくれるか?」は、相手(会社や上司)が決めることですけど、「辞めるかどうか?」は質問者さんに決定権があります。
上司などの権力者側は、自分で決めるのは好きですが、部下に決められるのはイヤなんです。

それと、辞めると言った場合、「休みにすれば?」などと引き止められるかどうかは、普段の人間関係とか、勤務態度で決まっちゃってると考えれば良いかと思います。

すなわち、仕事が出来ないとか嫌われ者が「辞めたい」と言えば、「どうぞ!」「ラッキー!」となりますが、仕事が出来て人気者なら、「辞めるなんて言うなよ。」「考え直してくれないか?」ってなりますよね。

まだ時間がある様ですから、それまでの間に、引き止められる人間関係などを築いて、「ご迷惑をかけるので・・」と、辞意を伝えたら、引き止められる可能性は高まるのでは?と思います。

尚、この場合は、そもそもウソをつく必要もありません。
「家族の行事と、プライベートの旅行が重なってしまい・・」と、正直に話して「辞めさせて」と言えば良いです。
    • good
    • 0

しかも彼は仕事を理由に会っていないのに、結婚を意識できるものなんでしょうか…ふと疑問に思ってしまいました。


が、恋愛相談ではないですので、私の結論ですが、10日間休みたいのは貴方のわがままです。
ですので、どうしても10日間休みたい場合はクビになることも視野に入れて切り出すべきです。
嘘をつくのは論外ですよ。
結婚を意識した相手がいることを隠して就職している時点でそれも嘘になりますから、次の嘘がバレた場合信用をなくしますので。

そして、仕事を大事にされている彼が、クビをかけてまで行くことに嫌悪感を示さないことを祈ります…。
    • good
    • 0

私も、アルバイトならいったん一旦辞めたら?って思ったのですよ。


その回答者さんを無視するのは、問題外だから?

今月始めたばかりのバイト、それも面接までして採用されたバイトじゃ言えないでしょうね。
(バイトでするホテル業務ということで、あくまでも補助的スタッフ、掃除とかベッドメイクと朝食配膳の仕事かと思いました)
それも、結婚するとかしないとか、親との挨拶とか、かと思えば、海外のホテルで働きたいから留学したいとか・・・まともに聞いたら、真面目に働いてお金を貯めて留学したいならさっさとしなさいと思うでしょうね。

自分のしたいことをしたらいいと思いますよ。

だけど、ホテル側にも事情があります。
一か月の半分も抜ける「バイト」なら辞めていいよといわれるの覚悟で言うしかないでしょう。
数年くらい働いてきた実績があったら、多少は考慮してもらえるかと思うけど、今働き始めたばかりなんでしょ。
突発的に9月に休まざるを得ない事情ができたってならともかく、最初からわかっていたことだしね。

希望的観測の回答をかけなくて申し訳ないけど、質問者さんの業務が準社員的な役割の仕事であるなら、なおさらちゃんとして欲しいといいます。
入社半年もしないうちに、それだけのお休みをまとめて出すわけにはいかないと。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

補足を受けて回答させていただきます。


他の方の感じ方はわかりませんが、7日間も長いと感じます。
出国・入国各1日ずつとみても、残りは遊ばれるわけでしょう?
顔合わせのような物でしたら、最長でも5日間かなと思います。

しかし、結婚を隠して就職したわけですから、交際相手の母に会いに行くとなると、そろそろ辞めるんだなと思われても仕方ないですよね。
10日間行きたいとわがままを通したいのであれば、仮にそれが理由でもう来なくてもいいと言われても仕方がないという覚悟しておかないといけないかなと。

あなたの話を聞いていると、彼の母に会うことよりも、彼との時間をたくさん過ごしたい方が強調されているなと思います。
ほんとのところはどっちなのですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

gonbaです。


>「結婚式と披露宴を海外で行うから16日間休みをいただきたい」って言えば良いんじゃないの?っていわれたのですが、やはりこの理由もダメですか?

その間に本当に結婚式を挙げるのですか??
それなら、それで良いと思いますよ。

もし、結婚式は、1~2年後だとすると、ちょっと危険です。
最後には、不本意な状態でホテルを止めなければならなく成りますよ!!

結婚式の日取りが凡そでも解っているなら、一番簡単なのですがね。
その辺のことを上司に話して、いついつ結婚式なのでその下準備に行かなければ成らないので、休みを下さい、もちろん、帰って来たら一生懸命働きますので、お願いします。

と、真剣に説明すれば解ってくれますよ?
ま~そのホテルの事情にもよるので、最悪、それではいらない?やめてくれ?と言われないとも限りませんが??
私なら、その様に正直に相談して来た人の方が信頼できるし、大切にしますね。
これからも、何でも話してくれるし、裏切りませんからね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

NO7のgonbaです、補足にお答えします。


>そのまま「彼に会いに行きたいので10日間お休みをください」と言ったほうがいいですか?

それでは、あまりにも唐突過ぎます。
まず、上司に相談として、話を持ちかけ、ある程度の順をおって話して、決して遊びではなく、真剣に結婚を考えている彼なので、何とか休みを下さい、でないと、自分の将来のためにアルバイトを止めなくては成らないのです、出来れば止めたくない。

と、冷静に規律正しく説明すれば、納得し、しかもあなたの信頼度がUPしますよ!!
上司に対しては、話し合いと言うより、相談として、上司を尊敬し、信頼しているから相談に乗ってください、と言う態度で話すことが大事です。
がんばってね!!!
この回答への補足あり
    • good
    • 0

アルバイトだから適当でいいという意味でいっているのではないので、最初に断っておきます。


バイトであるがゆえに、いったん辞めたらどうですか?
8月いっぱいで辞めさせてくださいとします。

バイト先としては、確実な人員確保がなにより大事です。
その日その日の働く人員の確保です。
あなたが辞めて募集をかけ、すぐに人手が足りるような職場なら、淡々と承諾されるでしょう。
質問者さんは、10日といわずもっと旅行にいってもいいでしょう。
アメリカでは彼の家に滞在なのであれば、滞在日×1万とかの勢いで費用がかかるわけじゃないでしょうし、せっかく多額の渡航費用をかけるのですから。
帰ってきたら職はないですが、アルバイトであればいくらでも次はあると思いますが?

おそらく、そうはならず、今の時代は人手不足、あなたが十分な戦力であれば、もちろんどうして?と聞くでしょう。
そこで、9月はやりたいことがあり、仕事を辞めることにしたと打ち明けます。
そんな理由なら、辞める必要ないだろう?
9月は休んでもいいから、また戻ってきてほしい・・・そうなる可能性もあるように思えますが?
ホテル側としては、新規に人を雇うより、手慣れた仕事をできる人を継続して雇っておきたいという事情があると思います。
質問者さんの今までの仕事ぶりがしっかりしたものであれば、先方から配慮してもらえるかも?

ま、そんな下心は顔に出さず、6割方辞める覚悟で切り出してみてはどうですか?

引き留めてもらえたら、8月と10月は人より多くシフトに入り、9月も旅行に行かない日は無休で働くつもりで働くってのはどうですか?

正社員はもちろんのこと、派遣社員や契約社員でもこのようなやり方はできませんが、アルバイトなれば可能なやり方では?と思うのですが。
    • good
    • 6

今、回答者様と補足で、やりとりしているような感じで、嘘偽り無く、正直に、伝えればいいのではないでしょうか。



 こういうのは、どういう会社なのかを知るチャンスかと、私のような者は、思ってしまうのですが。
    • good
    • 9

休むということは他の方々に迷惑をかけることになります。


どうしても休まなければならない理由以外では、アルバイトであっても10日間は長いような気がしますが…。
親の葬儀でも1週間くらいなものですからね。

仮に正直に話をして理由を納得してくれても、10日間という期間を許可されるかはわかりません。
私ならこの先もなんだかんだ理由をつけて休むんじゃないかと不安になります。
ただ、普段が決まっているシフトを休まずに真面目にお仕事されているのであれば寛容になるかもしれませんね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!