アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

33歳女性です。
昨年6月に椎間板ヘルニアの手術を受けました。術後激痛からは解放されましたが、右足のしびれは残り、半年前ほどから調子を崩したのでリハビリに通っていました。その時にMRIを撮ったときは再発はしていませんでしたが、ここ1か月前から右足すねが更にしびれてきたのでまたMRIを撮ったところ前回と全く同じ箇所に再発していました。先生からは手術を薦められましたが、再発と聞いてショックが大きくためらっていると、3か月の保存療法、それでだめなら手術と言われました。今はリリカを飲んでいますが効果があるのかないのか分かりません。今週1回目のブロック注射の予定です。今は右足のしびれが強く歩行が困難ですが、前回のような腰と臀部の激痛はありません。この状態でブロック注射を打つ意味はあるのでしょうか?
先生に激痛がなくても手術が必要か?と聞いたところ、ヘルニアの出方が大きいので神経自体がダメになってしまうと言われました。
人前に立つ仕事をしていて、このまま足を引きずったままでいるわけにもいかず、少しでも楽になるのならさっさと手術をしてしまった方がいいのとも思い始めています。ご意見いただけたら幸いです。

A 回答 (2件)

とりあえずリリカには劇症肝炎の副作用が出たってんで騒いでるから、あんまり飲みたくないですわな。


その整形外科医は脊椎専門医ですか?
手術はした方が圧倒的に良いんだけど、とりあえずセカンドオピニオンで別の脊椎専門医を訪ねてみると良いかも。
スパインの医師は基本的に器用な医師が多いけど、オペが上手じゃないと話になりませんからね。
    • good
    • 0

医療的アドバイスはネット上でおこなうには無理があります。


特に、椎間板ヘルニアは状態や、症状に応じて手術の適応が異なりますし、
手術方法も変わってきますので、診察を受けている医師の言うことが信用できないなら
セカンドオピニオンということになります。

まあ、それを踏まえた上で言うなら、日常生活に支障を起こす程度の問題がある場合
(つま先立ちができないくらいの筋力低下がある場合は)
「3か月の保存療法、それでだめなら手術」というのは、ごく一般的な手術適応の
考え方だと思いますよ。

http://shiga-anesth.jp/pain/P36.htm#p04
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!