プロが教えるわが家の防犯対策術!

水槽の水を替えたのですが、飼っている金魚が水面で口をパクパクさせて空気を吸ってます。
カルキ抜きもしたし、水温も同じで、替えた水も3\2位なので大丈夫なはずなのですが、一匹の金魚が水面でパクパクしています、
原因を調べようといろいろ探したのですが、急になったのでよくわかりませんでした。
どうしたらいいのでしょうか?
金魚は小赤です。

質問者からの補足コメント

  • すみません、エアーは入ってます。
    書き忘れていました、あとそのエアーは最近新しくした分なのでフィルターが汚いとかわないと思います。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/12 20:31

A 回答 (2件)

金魚の飼育歴45年のベテランです。



 金魚は水の交換、曝気(エアー)以外でも様々な理由があり、口パク(鼻上げ)をしますので何が要因かは断定はできません。最初に飼育個体は何匹ですか?そして水槽はどの位の大きさですか?これは重要な事ですし、飼育する個体が多いと酸素の供給ができませんし、水槽が50㎝以下ですと水量は少ないのでこの状態になります。

 濾過は何を使用されています?それに依っても回答は異なりますし、対処方法は異なります。ワキンの系統を飼育されているようでしたら外掛式、水中式、底面式、上部式の何れかだと思いますので夫々の対応について書きます。濾過は物理濾過(塵を取り除く)、化学濾過(水質を変化させる)、生物濾過(細菌等で分解させる)が整わないと駄目ですし、濾過には夫々のメリット、デメリットがありますので大丈夫とは言えません。
 <外掛式>
 このパターンは水槽のセットで販売されている濾過であり、セットが楽である事から大手主要メーカーの水槽でセットになっています。手を汚さずにセットができ、外に掛けるだけで完了できます。時間が立たない生物濾過ができない点は否めませんし、清掃等は分解しないとできない点があります。
 <底面式>
 このパターンは殆ど水槽のセットでは販売されていませんが、安価で底に砂やソイルを敷くだけでセットができます。他の濾過は水の交換を半分程度で済むのに対して全交換ですし、完全な物理濾過ができませんので上部式と併用される方が大半です。
 <水中式>
 このタイプは水槽と一緒に販売されていますし、大半は底に沈めて使うやり方で利用をします。こちらは濾過しても能力は弱く、購入者は金魚掬いや金魚釣りでの方が多く利用しています。
 <上部式>
 このタイプは大きい水槽とセットで販売されており、水槽の上に設置します。殆どをカバーできますが化学濾過が完全でない物もあり、底面式と併用されており、専用のパーツが販売されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が情報を書けてないばかりに迷惑をお掛けしてすみませんでした。tetu758さんの説明とてもよくわかりました。
丁寧に説明していただきありがとうございました!
また、お礼とう、遅れてすみません。

お礼日時:2015/05/21 01:33

水中の酸素が欠乏しているからでは?



エアーを入れて様子を見てみましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A