アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫が先日亡くなりました。
夫は郵便局を退職し、その後前妻が死亡し、68歳で私と結婚しました。その後、夫が亡くなりましたが、私の遺族年金はどのくらいもらえるのでしょうか。
ふつう遺族年金は生前中の年金額の約半額もらえるとか聞きますが、年金受給後の再婚の場合の遺族年金は、少ないとも聞きます。
知識がない中でお尋ねし恐縮ですが、ご存じなかたお教えください。
夫の生前中の年金額は250万円くらいです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

Moryouyouと申します。


よろしくお願いします。

ご愁傷さまでした。

ご主人が亡くなった後の年金の選択肢は
以下の3つです。
奥さんの場合、再婚などの条件は特に
影響しませんが、年齢や年金の加入条件
で受給内容が変わります。
既に年金を受給されており、会社員と
して、働いていた時期があると想定
しますと、以下の選択肢となります。

1.奥さんの老齢基礎年金と厚生年金

2.奥さんの老齢基礎年金とご主人の
  老齢共済年金の3/4
  (これが遺族共済年金にあたります。)

3.奥さんの老齢基礎年金
  奥さんの老齢厚生年金1/2
  ご主人の老齢共済年金1/2

以上から有利なものの選択となります。

奥様の老齢基礎年金はどの程度
あるでしょうか?
ご結婚前の国民年金の納付期間、
厚生年金などの加入期間。
ご結婚後の社会保険の扶養期間や
厚生年金の加入期間で決まります。
計算式は、
781,000÷480ヶ月×加入期間
(例えば学生時代は未納だったら
480ヶ月 - 48ヶ月の432ヶ月)
となります。
432ヶ月で702,900円です。

あと情報としては、ご主人の
老齢共済年金部分がいくらあるかが
必要です。
おそらくですが、老齢基礎年金は
70万~78万といったところでしょう。
とすると、年250万から老齢基礎年金を
引いた額、172~180万ぐらいが、
老齢共済年金となります。

一概には言えませんが、
前述の2の老齢共済年金の3/4を受給
するのが、大抵の場合一番得になると
思われます。

2を当てはめると
 奥さんの老齢基礎年金   約 70万
 ご主人の老齢共済年金の3/4 約129万
で、合計199万円となります。

奥さんの年齢、年金の加入状況により、
内容が変わりますのでご了承ください。

いかがでしょう?

参考情報
日本郵政共済組合
http://www.yuseikyosai.or.jp/guide/nenkin/nenkin …
http://www.yuseikyosai.or.jp/style/QA_izoku.html
地方職員共済組合
http://www.chikyosai.or.jp/division/long/b_famil …
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す