dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、Windows 10が無償で提供されるというニュースを見た際、リンクを伝ってマイクロソフト社のページに訪問しました。結果、Windows 7利用者は対象外と判ったまでは良かったのですが、それ以降、パソコンを立ち上げる度にタスクバーに Windows 10を入手するためのアイコンが現れる様になってしまいました。バーのカスタマイズから「アイコンと通知を非表示」としても、パソコンを切って立ち上げるとまた出てきます。

このアイコンを根こそぎ消す方法を御存知の方、お知恵拝借。

A 回答 (3件)

>アイコンが現れる様になってしまいました


>パソコンを切って立ち上げるとまた出てきます

タスクトレイにあるアイコンは、「スタート」「検索ボックス」「msconfig」「システム構成ユーティリティ」の「スタートアップ」か「サービス」にある項目のチェックを外して「適用」「OK」再起動で消えるはずです。(Windows 関連項目はなるべく「無効」にしない方がよいとは思いますが・・・)
なお、Windows10にUpdateできるのは、Windows 7及びWindows 8.1です(1年間のみ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

8.1だけと思っていたので、何故7で入り込んだのか不思議でした。レクチャー感謝です。7で問題なく動いているので、しばらく様子見て10にするか判断したいと思います。

お礼日時:2015/06/04 17:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずばりでしたが、消して何か不具合が起こっても直す能力がないので、しばらく放置、10の評判を聞いてから入れるかそのままか決めた方が良さそうです。レクチャー感謝です。

お礼日時:2015/06/04 21:04

>Windows 7利用者は対象外



対象外じゃないですよ。対象です。

>それ以降、パソコンを立ち上げる度にタスクバー

それ以降ではなく、その前に出ていたはずです。

>このアイコンを根こそぎ消す方法を御存知の方、お知恵拝借。

Windows Update のどれかを削除すると消えると書いてましたが、他への影響もあるかもしれないので、自分で探してやってみて下さい。責任が負えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

8.1以降と書いてあった様な気が.........。

お礼日時:2015/06/04 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!