dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCの電源を入れるとユーザー名をクリックしてくださいという画面が出て、クリックすると立ち上がるのですが、少し前までは普通にほっといてもすぐ立ち上がったのです。
設定とか変えた記憶もないですし、使っているのは自分だけなのでいちいちクリックしないといけないというのは面倒くさいのです。どうすればすぐ立ち上がるようになるのか教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリックして


control userpasswords2
と入力して「OK」をクリック

「ユーザー」タブで

自動ログインしたいユーザーを選択します。

「ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」
の チェックを外して「OK」をクリックします。

ユーザー名と
パスワードを入力(設定してあれば)して、
「OK」をクリックします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
すぐ立ち上がるようになりました^^

お礼日時:2004/06/21 16:01

または


スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。
rundll32 netplwiz.dll,UsersRunDll
と入力してもいけます。
    • good
    • 0

僕は『窓の手』で自動ログオンする機能を使っていました。


(今は使っていません。)
他にもデスクトップ周りの設定が豊富なので、お勧めします。
頑張ってくださいヽ(^。^)ノ

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。
ありがとうございました^^

お礼日時:2004/06/21 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!