プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。愚痴交じりのご相談です。
日本の大学から留学した際、現在の彼に出会いました。
一年の遠距離を経て、現在欧州で同棲中です。

わたしはもともと海外に住みたくて、彼もわたしが留学後また来ることを信じて、遠距離になりました。
遠距離も無事終了、現在同棲中、婚約しました。

彼は優しくとても幸せなのですが、正直海外生活に疲れました。
現地の大学に通っているのですが、やはりたった一人のアジア人で、グループワークなどもやんわりと避けられたり、みんな優しいけど誕生日会等にはわざわざ呼ばれない……
みたいな感じです。
バイトを探そうにも、わざわざ外国人を取ってくれる場所は、賃金が低い日本食レストランぐらいなものです。

こういうのもあれですが、今まで割と「出来る側」でした。
勉強も運動もそこそこできて(決して自慢できるほどではないです)、学級委員とかをやっているタイプでした。
なので、いくらがんばっても、がんばっていない現地人に負ける、という現実がつらくなってきてしまいました。

もちろん大学は卒業するつもりです。がんばります。
でもこっちで働くのもまた大変だし、里心もでてきました。

本題です。
彼はそもそも日本には興味がありません。アニメは好きで単語はいくつか知っていたりしますが、日本語は話せません。
日本に何年か住んでもいいよ!といってくれているのですが、英語が話せるとはいえ、日本語が話せなければ私が常に手助けしなくてはいけません。
彼の家族はとても優しくて、「日本人とのハーフの孫が楽しみだわー!」と言ってくれたりしています。

遠距離中、彼が日本の私の実家に来てくれました。
ですが、通訳し続けてわたしが体調を崩す始末……。
わたしの両親もかなりフレンドリーで、雰囲気は良かったのですが、お互いが知れたわけではありません。

わたしが彼の両親と一緒に旅行に行ったりするたび、日本にいる両親はさみしいだろうな、と悲しくなります。
彼は式を挙げたいようですが、そうすると欧州で、ということになるだろうかと思います。
お父さんもお母さんも、娘の晴れ姿なのにまったく言葉がわからない中ぽつんと参加なんて……と想像するだけでも悲しくなります。

わたしが選んだ道とはいえ、これからどうしようかと悩み中です。
彼とはうまくいっていてすごく幸せなのですが、両親がかわいそうです。
せっかく娘がいい人を見つけたのに日本語が話せないし、孫が出来たとしてもいつ抱けるかもわからない。

相談というのもまた違いますが、親心とはどういうものでしょうか。
やはり一人娘が外国で結婚、というのは内心喜べないのでしょうか。

最近特に日本が恋しくなってきて、両親を思う時間が増えました。
海外生活という選択は正しかったんだろうか……

A 回答 (8件)

こんにちは。


う~ん。一生懸命勉強して、良い成績を残せても、就職できないという現実は今のヨーロッパにあります。特に外国人は。日系頼みです。

私がイギリスで院生をしながら悶々としてたとき、まあちょっと鬱もあったと思うんですが日本に帰ろう、と思ったきっかけがですね・・・
私が毎日帰りに寄ってた顔馴染みのカフェで、なぜかわざわざそんなカフェに来たのに人の読み終わった新聞をもらって
集めてた年配の日本人女性と話したときですね。とても綺麗な日本語、綺麗な英語を話すひとでした。育ちのよい、恐らく教育レベルもある程度高いひとがこんなところで
人の読み終わった新聞を漁ってる・・・その上品だけど貧しそうな格好の日本人女性をみる現地のひとの目線。

私はそのとき26歳ぐらいだったんですが、現地で就職したいが、ヨーロッパの就職はコネ多し、まともな就職は激戦、私も日系という強みがありますが果たして日系の
旅行関連会社や店舗、事務の契約社員レベル以上のものがあるのか、そこではマシな出世コースが見込めるのか、悩んでいる最中で。南米出身の非常に日本びいきのエリートな
彼もいたんですが、悶々としてたころ、その女性をみて帰国することを決めました。
万の一の可能性でも、こんなふうになるかもしれないなんて、絶対に嫌!!とまあ、ちょっとしたきっかけというか、急に
ふっきれたんですよね。カフェを後にしながら、私は帰ろうって思ったんです。

私はアルバイトで日系の派遣社員をしてたんですけど、随分いいところの奥様だったような方たちが熟年で子持ち離婚して、帰国できないし(親権が
なくなるため)、かといってお金もそんなになく、急に仕事がみつかるわけもないし・・・で働いてたからなんです。別に悲壮感とかはなかったですよ。
でも離婚が滅茶苦茶多いんですよね。皆さん、いろいろ経験しながらも旦那様が心の拠り所で海外で頑張ってきたのに、年をとったら離婚で子供も現地人気取り、
100%東洋人の母親をみるめも「やんわり人種差別」がはいってて、海外でひとりぼっちなんです。しかも、意外に多いのが「親の病気や介護で帰国したら離婚された」。
信じられますか? 結構深刻です。ただ年をとっても貧困に陥らないのが福祉の充実したイギリスなんですが。

私はそのころ自分の肌の色、東洋人だからといって、何の教養もない人たちが何を考えてるのか私が割と良い場所に住んでいたからか良い学校に通ってるからか、
頭にくるのかしれませんが、せせこましい意地悪をちょくちょく経験してたその積み重ねでですね、やるせない気分になることも結構あったからなんです。
例えばアルバイト先で日系企業の日本人社員や日本びいきの現地社員と一緒にいる時間が何より心地よく感じてきてて、そのことを考えるともう帰国すべきかな~と。
まあ私は婚約までしてなかったし、26歳にもなってはっきりした目標もなく就職で悩むレベルだったので、選べる贅沢があったのかと思いました。

夢や希望や、頑張れる目標があるひとたちが、やんわり差別も気にせず頑張ってられるんですよね。でもあまみやさんは、旦那さん以外に拠り所はありますか?
たとえば専門職、例え離婚になろうが子持ち離婚になろうが踏みとどまれる理由、仕事か何かの目標。もし現地に踏みとどまることを考えるのなら
そういったものをつくるべきです。でないと、言っちゃ悪いのですが国際の子持ち離婚の可能性がこれほど高いゆえ、子供の親権と両親のいる日本へ帰国、の
合間で悩んでるたくさんの日本人年配女性のひとりになる可能性も高いですから・・・。
    • good
    • 1

難しい事は判りませんが


海外生活に疲れたあなたを見て
彼にはどう目に映ったのでしょう?

そう
あなたの感じてる事の逆パターンです

彼にはあなた自身の覚悟が見えてないのかも知れません
海外で暮らすというね
だから彼も変わりようがないのだと言えますよ
だってそうでしょう?
あなたがもし日本に彼を迎え
日本で生活する事を考えてごらんなさい
彼だってきっと異文化にとまどいますよ
それと同じ事があなたにも言えるのではないでしょうか?

なので
あなた自身もっと覚悟を決め
異文化を受け入れるようにしないと
ダメじゃないかなと自分は思いますよ
所変われば品変わるです
それは人にも言えます
環境によって人格や性格が決まる部分もあるのですから
日本とは考え方も見方も違ってきますよ
その部分はあなた自身考えた事があるのでしょうか?

あなた自身が海外で過ごす覚悟があれば
彼もそれを見てフォロー出来る部分も
見えてくるのではないでしょうか?

それが出来ないのなら
簡単に海外で過ごそうなんて決めるもんじゃないと思います
    • good
    • 0

あなたは日本語のできない彼に不満のようですが


わかっていてなぜ婚約したのですか?
そっちの方が不思議です。
    • good
    • 0

職場恋愛・遠距離恋愛を経て、米国で国際結婚、二人の子供たちは独立、現在夫は単身赴任中です。



母の立場から、思ったことを申し上げます。

順風満帆の人生を送っていらした貴女が、ほとんど始めて人生の蹉跌を味わって、戸惑っておられるように思います。ご両親にされたら、日本の小さな社会の枠組みのなかでは、難しくてできないことを、留学、そして、就職後も海外を拠点にして、達成してほしいと思われて、貴女を応援しておられるのでしょう。

ですから、現在の時点でご両親を喜ばせてあげたい、と思われるのなら、一心不乱に勉強して、良い成績で大学を卒業し、就職を見つけ、キャリアを積み始めることだと思います。結婚式や、親の老後の介抱は、そのあとで、もう一度真剣に考えればよいと思います。婚約は、結婚の約束であって、結婚してしまったわけではありません。

大学卒業後に、日本、あるいは海外で就職するか、専門職に就くために大学院に残るか、彼と結婚して日本料理店で働くか、決めればよいのですが、それこそ、あなたの人生を決める正念場です。ご両親としっかり話し合い、それから、彼との結婚をもう一度見極めたらいかがでしょう。そのときに現在貴女が迷っているようなことを、一時帰国なさったときにでも、ご両親と一緒に、一つ一つ検証してゆけば、後悔が少ないと思います。

昨夜、やはり貴女と同じように、あれこれ迷っているロースクール在学中の長女と会話を持ちました。そのときに、”苦労しないで手に入るようなものは、それだけの価値しかない。。。本当に価値のあるものは、苦労と努力の結晶である”という言葉を送ったのですが、同じ言葉を貴女にも送りたいと思います。

現在、苦労に苦労を重ね、努力しても報われず、周りの人にもわかってもらえなくても、そのときに重ねた努力が、十年後、二十年後に自分の人生を振り返ったとき、あの時がんばったから現在の私があるのだ、と思える瞬間が必ずあります。

ご健闘をお祈りします。
    • good
    • 2

海外生活という選択は正しくても、海外で外国人と結婚して現地で生涯を終えるという選択が誤り。


ほぼ確実に離婚しトラブるケース。
早けりゃ挙式後1ヶ月。
    • good
    • 0

あなたはいわゆる勝ち組できたのですから、このまま勝ち組の人生を歩むべきではないですか?


日本に帰って自分を取り戻してはどうですか?
下に見られながらの人生なんてまっぴらです。私は海外生活はそれの理由で全く魅力を感じません。
彼を愛していても結婚は生活です。あなたの人生はあなたのもの。
厳しく考える時期にきていると思いますよ。
    • good
    • 0

息子が、欧州でパーマネント・ジョブを得て、国際結婚しました。


彼の経験や自分の海外生活を鑑みて、質問を読んで感じた事ですが。。。

問題点は、二つあると思います。

<1>異文化や環境への適応力。

外国生活への憧れから始まって、留学生活から結婚して、現実の生活が始まれば、あれこれ違和感を感じて、ストレスを溜めてしまうのも無理ない事と思います。。
しかし、異文化の中へ入って行ったのですから、それなりの覚悟と努力がないと違和感は解消出来ないでしょう。

ネーティブの人より、10倍努力して、3倍の実績を上げて無ければ、一人前には扱って貰えないと自覚しないと、不満ばかりが先だって、現実の生活をスムーズには送れないのではないかと思います。

何処の社会でも、異分子には不快に感じるでしょうから、狭い隙間に入り込んで、時間を掛けて自分も慣れると同時に、相手の人達にも馴染んで貰う事ではないですか。

2。周りの人達の思惑を考え過ぎ。

お嬢さんを留学させるぐらいの親御さんたちなら、多分、視野も広いと思いますので、貴女が思う程の事は無いでしょう。
親を思いやる優しい気持は分かりますが、取り苦労ではないのではないでしょうか。

親の事まで考えていたら、異文化の中で生きて行く事は、誰だって難しくなってしまうのではないかと思います。
先日も、アメリカ在住の日本人男性の婚活に協力した時も、女性達は、海外生活も2~3年なら良いけれど、永住は親が居なくなってからでないと。。。と二の足踏む人が多かったです。

文化が違っても、お互いの親の子供を思う気持には、そう差は無いと思います。
結婚式も、言葉が通じなくても和気あいあいと楽しかったですし、行為行動を見ていれば、お互いに相手の親の気持ちは通じます。
後日、息子達の話を聞いても、親達の信頼感は間違いなかったと思いました。

で、これからへの期待ですが。。。
欧州で、心地良く生きて行こうと思えば、日本に居た時の優秀な自分は忘れて、一からやり直す位の覚悟と努力で、自分を鍛え直して、その地へ適応する事です。

昔と違って、結婚しても、夫は外で働き収入を得て、妻は専業主婦で家庭を守り、耐えてでも良い家庭を作り上げて行くというような古い考え方はもう無いのでは。。。という事を自覚する事です。
その上で、貴女自身が快適に生活出来ることに幸せを感じているのを見て、夫も共感してくれるようにならないと結婚生活も先が見えて来て仕舞います。

ですから、もっと、ハングリー精神を持って、心も柔軟にして、こだわりを捨てて、しなやかに生きる事を考える事ではないかと思いますが、如何でしょうか。

また、女性の中には、帰巣本能の強い人もいますので、海外生活にストレスを感じるようであれば、一時的にでも帰国する事を、或は、場合によっては、振り出しに戻る事をも考えた方が良いのかも知れません。

憂うつ(depress)が過ぎて病的に成って仕舞ってからでは、取り返しが付きませんから。。。
    • good
    • 1

はじめまして40代のおじさんです


僕は未だに独身なので僕の主観になってしまいますがいいでしょうか
まず、あなたが知らず知らずにバリアをはってしまっているのでは?

ちなみに、日本でも今は就業人口が減ってきているので高齢者であろうが海外の留学生であろうが雇用してますよね
今のところ単純労働が多いと思いますが

日本でさえこのような状況です特に欧州の方では未だにアジア人に対して冷たい人や嫌っている人は沢山います

口では親しそうにしていても
内心アジア人は自分たちより程度が低いと思っている人も要ると思います

海外は実力主義だと言われますがそれはあくまでも能力がずば抜けているからです
平凡な能力でしたら自分たちの仕事をわざわざ外国人にさせませんよ現実を受け止めて下さい
おそらく相手の両親もそこまで貴女に求めていないですよ。

さて、
本題に対してのお答えですが
貴女が今欧州で感じている事が日本で彼の身に起こりますよ彼は、一生住むわけではないので軽く考えているんだとおもわれます
日本の場合外国人が増えてきているので英語を話せれば英語の通じる人だけとお付き合いすれば何とか生活できるかもしれませんね。

ただ日本に帰ってきた場合
仕事は貴女がされる事になりますよね?
もし彼も働くならば最低日常会話程度の日本語が話せないとコミュニケーションとれませんし、万が一貴女が病気にかかって病院を受診しなければならなくなったとしてフォローできますか?

当然貴女のご両親は貴女が幸せならばとお考えだと思います
多分ご親類のかたは、あまり快く思わないと思いますがそれは彼と貴女が末永く幸せにできれば問題ないと思います

冷たく感じるかもしれませんが万が一離婚の事態になりましたらその国の法律で子供と離ればなれになるケースなどもあり得ますですので結婚は慎重にしてください

長々とすみませんでした
末永くお幸せでいられますことを祈念しています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!