アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お薬手帳と貼るシールについて詳しく教えて下さい。
うちは3割負担です。

手帳自体はお金がいりますか?
シールを窓口で断らなかったらいくらとられていますか?

風邪で1年に1度行くか行かないかでアレルギーもないし常時飲んでいる薬もありません。
そういった場合でもシールは貰ってないと困りますか?

シールを貰わずに別でいつもくれる「あなたのお薬は」と詳しく書いてある紙を別のノートに貼って見せるのではダメですか?

質問者からの補足コメント

  • 私の行く調剤薬局では「手帳ありますか?」と聞かれなくて帰ってあけてみると勝手にシールを薬の袋へ入れています。

    それは120円とられているということでしょうか?

    窓口で「シールいりません」と言うのはいいんでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/11 06:23
  • どう思う?

    すみません、ではどうやったら110円を払わなくてすみますか?
    「あなたのお薬は」と書いたB5ぐらいのプリントを断ることでしょうか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/15 09:22

A 回答 (6件)

これはシールの料金ではなく薬剤服用歴管理指導料ですからシールを貰わなくてもゼロにはなりません。


お薬手帳は無料でもらえますがそれに張るシールを貰うと保険適用で130円(保険適用なしなら410円)かかり、シールを断っても保険適用で110円(保険適用なしなら340円)かかります。
保険適用ならシールを断っても20円の得でしかないですから貰って手帳に貼っておく方が記録が統一されて良いかと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>ではどうやったら110円を払わなくてすみますか?


薬を処方して貰ったら薬剤服用歴管理指導料の110円か130円は必ずかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。よくわかりました。

お礼日時:2015/06/16 13:31

No。

3さんのとうり初回の手帳は無料。

>シールを貰わずに「あなたのお薬は」と詳しく書いてある紙を別のノートに貼って見せる⇒でも可能でしょうが。
A4サイズ(二つ折りでA5)でかなりかさばる点と医師が見ずらいでしょうね。

 「お薬手帳」を持ち歩くと非常時に家族や救急隊員、救急病院診察時には有効だと思います。
アレルギー(内服・座薬・点眼液も)などの判断も楽かと思います。
 持ってない、いらない も可能ですょ。

あと、調剤薬局は出来れば1か所にすると良いです⇒質問者様にメリットが有ります。
    • good
    • 0

薬剤服用歴管理指導料はお薬手帳があってもなくてもとられます。



ありの場合は41点、なしの場合は34点です。3割ですと100〜120円でしょうか。

たまにしか飲まない場合でも、お薬手帳はあった方がよいと思います。アレルギーが出ない薬を把握しておくこともメリットではないでしょうか。今後病気になる可能性もありますし、震災など有事が起こったときにも役に立ちますよ。

お薬手帳は初回は無料です。手帳に記載されている情報がいっぱいになって更新が必要になった場合も無料かと思います。ただ、安易に手帳を渡して41点の方を算定しないようにと厚生労働省が指導を出していますので、薬局サイドも簡単に手帳を渡すことはできなくなっているようです。

お薬手帳に価値なしと思えば100円を、価値ありと思えば120円をお払いになってはと思います。

http://www.emec-med.com/interpretive/09/p4.html
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お薬手帳は、薬の自己管理のためのものですから、



ご自分できちんと、どんな薬を呑んでるか、、を

ご自分で管理出来たらわざわざお薬手帳を持つ必要はありません。

お薬手帳は、無料だと思いますよ。

私も、お薬手帳持ってますが、薬局から無料で頂いた物です。

ただ、私の場合は、障害者1級なので、

市の方で払ってる?のかもしれませんが、、。

東北の震災では、被害にあって助かった人たちが、

(特にお年寄り)自分が、どういう薬を呑んでるのか、、を

分からないで困った、、という話もあったそうです。

持病がある人は、薬の管理は大事です。が、kumako22さんは

大丈夫ですね。
    • good
    • 0

医療機関で受診したら、処方箋が発行されます。


処方箋を、薬剤師のいる薬局へ持っていきます。
するとシールは無料で薬手帳に貼って貰えます。
薬手帳は薬局で無料です。
処方してもらえる薬局はできるだけ1店に決めましょう。
薬の説明や、副作用にも対処してもらえます。
自分で買った薬の説明書も一緒に保管しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!