dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。どうぞ宜しくお願いいたします。
(昨日、同内容の質問を書き込んだのですが、何故か「ペット」のカテゴリになっており…;
再度投稿させていただきます。申し訳ありません><)


38歳女性です。現在お付き合いして半年程の方がいます。
知り合った当初(一年程前)は連絡にマメな人だと思っていたのですが、親しくなるほどにその頻度は減り、
晴れてお付き合いができるようになってからは、とにかく本当にひどい有様です(涙笑)

こちらから送ったLINEには必ず何らかの返信をくれますし、デートは(彼のお仕事次第なところがある為)誘い自体はあちらから来ますが、そもそも会える頻度も少なく、友人期間の頃の方が充実していたようにすら感じます…

他のご質問板で、「連絡不精人間でも、貰うぶんには嬉しい」というご意見は拝読したのですが、
それにしても毎度同じような(例えば体調を心配するような?)内容ですと鬱陶しいと思いますし、そもそもがわたし自身も自分から連絡することがホントウは苦手です…;

しかも毎度こうして悩むのがわたしばかりなので最近はいよいよ腹立たしくなって来まして、暫く放置してみようと決意・実行中なのですが、
こちらから連絡しないと本当に二度と会えなくなるような気すらしてきて、毎夜不安に襲われます( ;∀;)
ちなみに現在ナンの音沙汰もなく13日目です。これまでは11日目でわたしが負けました(笑)
(ちなみに最後の連絡はLINEで、喧嘩などではなく良好状態でした)


タイトル通りの内容には、できれば女性の方にお答えいただきたいのですが、
男性の方(特に連絡に非マメな方)には、最長でどれだけ彼女から連絡ないとさすがに不安になって自分から連絡する、などお答えいただけると嬉しいです。
※どちらもその音信不通期間の後もフツウにお付き合いが続いた例でお願いします。
(~日間連絡がなかったので、つらくて別れましたではなく。)

長文すみません。
余り重くなくお気軽に?前向きにお答えいただけると救われます(笑)
どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

私も同じような事で悩みました。


メール、電話等をあまり得意じゃない女性とお付き合いしておりました。
やはり最長でメールが1ヶ月ぐらい来なかったことはありますね。
でも、いつもは2.3日ぐらいあけてメールは来てました。

長くメールが来ないときにはちょっとしたもの(食べ物)を送ってました。
そしたら即効メールが来てましたね。
またそれ以来普通の間隔でのメールに戻りました。

>暫く放置してみようと決意・実行中なのですが

この事は私もして見ました。
そしたらご無沙汰してますとかお久しぶりです!とかの内容でメールが来てましたが。またまたそれからは普通に戻りました。

今考えるとメールがあまり来ないと不安にもなりますし・・・
これから先もあるので1度お話したらいいと思いますよ。
その方がこれから先も不安だらけで進むよりいいと思います。
私は最初の方は1日にお互いに何通も送っていました。
でも、年月がたつにつれて少なくなると思います。

長くお付き合いして、別れましたがその原因はやはり遠距離で会えなかったのと
メールばかりだったので誤解してる部分もあり、お互いにギクシャクしてしまい
まして距離を置く→じゃ別れよう!みたいな感じになりお別れしました。

メールばかりじゃなかなか伝わりぬくいところもありますので、電話とか
会ったりしながらお互いの愛を育みあっていけたらいいですね。

彼が本当にメール不精なのかあなたに対して気持ちがないのか?
をこれからお付き合いしていく上で確かめ合うのもいいかもわかりませんね。
ストレスが溜まるようなお付き合いはできれば避けたいですしね。

私は遠距離だったのでなかなか会えなかったのですが7年間お付き合いしました。

これからも仲良くできればいいですね。

がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます!
7年!の遠距離恋愛をご経験とのことで、びっくりしました。

こういった質問のご回答では、相手に気持ちがない、やめておけ、というご意見が大多数で、自分も第三者ならばきっとそう思うかも知れません(´ω`;)
けれどわたしの主観かもしれませんが、会っている時は本当に仲良しですし、会っていなかった間に起きた自分の話もたくさんしてくれますし、こちらの話も真剣に聞いてくれていると思うのです。
ただ連絡がとにかく来ない…笑

もちろん不平として伝えたことはありますが、
お互いそれなりの年齢で、付き合う前の習慣?を変えることがそれぞれ難しいのかなあ、なんて考えたりもします。
わたしは恐らくこれまでの彼のとき、連絡を殆どしない側だったと思いますし…

今回のようなパターンは初めてなので、熟練した対処法なりをお伺いしたく質問してみました(^^)

ありがとうございます!
もう少し頑張ってみますね。

お礼日時:2015/07/02 14:25

男ですけど、相手も試してるんじゃないの?


連絡を取る、デートに誘う、告白する、女性はこれを「苦手」と簡単に済ませますけど、男だって苦手ですよ。
ただ、男は待ってたって来ないから、仕方なしに自分からいってるだけで。
付き合った後に「私は苦手だから」「男からすべき」ちょっとなぁ、と思います。

毎日メールしていた彼女がいましたが、友人と話すと彼女の消極性が際立ったため、試したことが有ります。
俺が連絡しないと、彼女はなにもしないのか?しなくて平気なのかな?と。
結果的には、夜8時までにはメール送っていたため、9時過ぎに「今日はしないの?」と彼女から来ました。
それ以降は、また私からすることになりましたが。

話を戻しますと、彼もちょっとその気がある気がします。
連絡が取りたいなら、あなたからすればいいんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます!

試されている?と考えたりもよくします(>人<;)
大抵はわたしがどうしてる?って連絡して、返信は必ずあるのですが、
以前一時的に付き合った人が超連絡不精な上、メール来るのも鬱陶しいようなことを言われた経験があり、
そのときの記憶と被って送ること自体怖くなってしまいます。

あと、本当に忙しいのかなと思うと、連絡しない方が良いのかな→落ち着いたらそのうち来るかな→(遠慮している間に10日経過)→自分でも送るタイミング見失った( ;∀;)!

…って感じです。
いまさらおはよーとかも変ですかね?
もうどんどん自分でややこしくしちゃってますね(´ω`;)

なんて送るか考えつつ、
やっぱりあちらから来て欲しいなあ…苦笑

本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/07/02 19:46

コメントを受けて・・・



こちらこそ失礼しました。
表現が解り難くかったようですね。

>こういう彼とは別れた方が良いかどうか???

解り安く1行です。

これ程罵倒の文章がある訳ですから別れて下さいという事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

重複しますが「別れた方が良いかどうか」といった質問は一切しておりません。
わたしの質問内容が分かりづらいのでしたらすみません。

同様のご回答をいただいてもお返事は控えさせていただきますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/02 19:27

貴方は、既に結論が出ているのでは?と思いますが未練が残っていると


言う事ですか?

>とにかく本当にひどい有様です

こういう質問をよく見かけますが、回答者が何を言っても受け入れる状況では
ない気がします。

何日相手を待てばよいですか?←こんな質問はあり得ません。

貴方が待ちたければ1年でも我慢する事です。

こんなバカな恋愛はないと思えば即刻決別する事です。

ここまで書くと貴方は決断できますか?

更に質問を繰り返したいと考えるのであれば、回答はありません。

お好きなように生きていくのが貴方の生き方だと思います。

恋愛とは、常に第一人称です。

私は・・・・どうしたいか?私は・・・どうするのか?

素直に自分の心に聞いて、確実に行動に移す事が次へのステップになる。
迷いながら時間の無駄使いをすると、目の前の素敵な人は他人がさらって
行ってしまう事に成ります。

貴方は沢山のチャンスを見過ごしておりませんか?

お大事に・・・
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます!
同じような質問をなさっている方も多い中、辟易なさっておられるのもよく解ります(苦笑)

ただ、やはりわたしの今回の質問は、こういう彼とは別れた方が良いかどうか、わたしはどう生きていくべきかではないので、ちょっと趣旨が違うかも知れません…
わたしの投稿が分かりづらくすみませんでした(>人<;)

この度はご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/02 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A