dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古でシトロエンのC4ピカソを買う事になり、自動車保険の見積もりを出しました。

2台目の増車です。

条件として
複数台割引
車両保険なし
本人限定
30歳以上限定
などを付けた結果、年間で2万円くらいになりました。
(2台目なので7等級スタート)

意外に安くて驚きました。

ちなみにもう一台はモビリオスパイクで17等級、上記と同じような条件で年間で22,000円くらいです。

10等級も違うのに何故にモビリオの方が高いのでしょうか?
非常に気になりました。
車両料率クラスも車両保険を付けてないのでそこまで変わらないです。

質問者からの補足コメント

  • 等級って上がってもそこまで割引ないんですかね。

      補足日時:2015/07/05 04:05

A 回答 (1件)

モビリオの料率クラスが高いのでは。


特にスパイクだと若い人の比率が高いだろうから
事故率が高い、故に保険料が高くなっていると思います。

C4は、販売台数も少ないし、事故率も低そうです。

もしも料率クラスを比較して同じだとしたら謎です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!