プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、家に受信料の件で
NHK放送局と名乗る方は来られました。
私は学生で一人暮らしのため
担任にNHKには気をつけろと言われてたので
インターホン越しに話しました。

話した内容は次の通りです。

・受信料の支払いは
テレビ、ワンセグ、カーナビを持ってる人の義務。

・アンテナがついている家は必ず払う。

・放送法をちゃんと知ってるか。

などです。
私は、親や、学校に相談してから対応させていただきます。と伝えました。

かなり乱暴な口調で言われたので少し怖いです。
断り続けたら、
もういいです!払うのが義務ですから!
と怒鳴り会話が途切れました。

この場合、どう対処すればいいのでしょうか?
このまま放っておいても大丈夫なのですか?

詳しい方、同じ条件で断っている方
教えてください。

A 回答 (11件中1~10件)

> 担任にNHKには気をつけろと言われてたので



素晴らしい担任ですね。いろいろ生徒から相談があったのでしょうね。

直接会ってはいけません。
NHK側も嘘ハッタリかましてくるので、
「このインターホンは録画録音し、裁判で使用します。
あなたのNHKの職員身分証明書を見えるようカメラに向けてください。」
その上で「身分を読み上げてください」と言えば、
こんな強気な態度は一発でなくなります。

その上で、「アンテナは上についているがTV受像機は持っていないので、
NHKからの受信契約の申込みは受けられないし、受信契約は結べない。」
の一点張りで良いと思います。

何か言われたら、あなたが復唱し、
「へぇーそうなんですか。事実と違ったらNHKは裁判では負けますね。」
と毎回相槌を打てば向こうから話すことがどんどん減ってきます。
それで帰っていきます。

今後はインターホンをカメラ付きに替え、今後カメラ画像を確認してから出ることです。
そしてビデオ録画できるようにしておくべきです。
インターホンは2線式が主なので簡単に交換できます。

相手はNHKから1契約幾らで契約したヤクザなのですから、
まともな話し合いができる人たちではありません。
    • good
    • 0

家にテレビはなく、NHKは見てないんですよね。


だったらきっぱりことわればいいことです。
弱みを見せたら付け込まれます。
    • good
    • 0

簡単ですよ。


「わかる人いません」で終わりです。

何時ならいますかと聞かれたら、「聞いてません」と答えます。
しつこく来ても、この繰り返しでOK。

理論的に断る方法もありますが、面倒ですから。
    • good
    • 0

「実家で家族割引の手続き中。

」と返しましょう。
NHK加入者家族で、一人暮らしをしている学生や単身赴任者に対して、NHKは受信料が半額になる「家族割引」制度を用意していますから、正規に支払うにしても、勧誘に来る相手とあなたが契約をする必要は全くないのです。
加入1件につき、いくらの報酬があるのかは知りませんが、相手は自分の成績が欲しいだけです。
再度来たり、支払いは義務だと言われたら、家族割引制度を使って親が払ってくれることになっています、で終わりです。
    • good
    • 0

相手はNHKそのものではなく、NHK地域スタッフです。


彼らはNHKというブランドを前面に出してウソハッタリで契約を迫るヤクザもどきです。

なお、過去の裁判例をいくら掲げても、受信機が設置されていないお宅に受信契約を迫ることはできないし、しつこいやつは撃退してやればいいです。
    • good
    • 0

>・受信料の支払いは


>テレビ、ワンセグ、カーナビを持ってる人の義務。

いいえ、「受信契約が義務」です。受信契約があれば受信料の支払いが義務になります。

>・アンテナがついている家は必ず払う。

放送の受信設備があれば受信契約は義務です。アンテナはあるが受信機がなければ契約する必要はありません。

アナログ時代、私はGEのアナログTVを使っていました。いわゆる1から3は移らないTVです。

NHK(と契約した個人事業主)は、受信設備を見せろと居座り(帰れと言ったのに帰らないので不退去罪)、受信設備を見るために強引に家に入り(不法侵入)、挙句、「こんな受信機なんか認めるか」と個人的感想を大声で叫んで居座ったので、NHKに電話して諭してもらいました。それでも諦めきれずに居座ろうとしたので110番をコールしたことがあります。彼は警察官に「二度とここは訪ねません」と言い訳し、警察官から「どうしたいですか? 彼の約束も本官は記録していますので、何かあれば措置は取れます」と言われ、「私も大人なので、約束を守って頂ければ話は大きくしません。約束を破れば大きくします」といい、和解したことがあります。意地悪をするためにGEのTVを入手したのではなく、「NHKは見ないので、受信料を求めらないTVを買った」だけで、それでも「証拠を見せろ」、「とにかく払え」、「国民の義務だ」と言って居座る個人事業主には閉口しました。

>・放送法をちゃんと知ってるか。

そういう個人事業主はよく知らないようですね。「人を殺したら死刑だぞ」レベルの短絡思考です。
    • good
    • 1

うちにはてれびは無いって言えばらきー??


昔はよく nhk.は見てませんとか言うらしかったかもだけれど
どうかなあ・・
うち うちは学生では無いので仕方無く払わされています・・
    • good
    • 0

放送法により、いわれている設備(つまりはテレビが受信できる設備)を持っている人(住まい)はHNK受信料を払う必要があります。


NHKを見るか否かではなく、テレビが受信できる設備を持っているか否か、が判断基準です。
最近の携帯(スマホ)ではワンセグ受信ができます。使わなくても該当します。
PC用のUSBタイプチューナーでも、所持していれば該当します。

なお、ラジオは該当しません。
ラジオしかない、テレビ受信設備は無い、大きなモニターはPC専用でチューナーは無い、携帯はガラケーなのでワンセグ受信機能は無い、
等は支払い不要で、そう言えばNHK徴収者もすんなりと引き上げてくれます。
部屋の中を見せてまでそれを証明する必要はありません(宅内確認の権限までは無い)。

でも、一戸建てで屋根にアンテナ(最近の地デジ用)が有ったら逃れられないでしょうが、アパート共用であれば、戸別には無関係です。

なお、やたら逆らって結局は払う羽目になると(結局は不正)、過去にさかのぼって請求される事があり、かなりの巨額に。

ご参考まで。
    • good
    • 0

こんなヤクザにまともに対応する必要はありません。



>受信料の支払いはテレビ、ワンセグ、カーナビを持ってる人の義務。
●違います。受信機を設置した場合は受信契約の義務があり、契約すれば支払義務があるということ。
それと、ワンセグ、カーナビについてはNHKが勝手に判断しているだけで、放送法でいうところのもっぱら受信のための設備とは言いがたいので裁判で争ってもいいくらいです。
ただ、そんな面倒にまきこまれたくないならば、いっさいの受信設備は設置していないといえばよろしい。

>アンテナがついている家は必ず払う。
●こんなことを言うから、NHKの地域スタッフはヤクザなのです。
アンテナだけじゃ受信設備の設置とは言えません。あくまでもテレビが必要なのです。

>放送法をちゃんと知ってるか。
●冒頭で言ったとおり、受信設備を設置すれば契約義務があり、契約すれば受信料の支払義務があることは知っていると言えば良い。

>もういいです!払うのが義務ですから!
●違います。
受信契約もしていないのに支払義務なんてありません。
受信設備があることを立証するのはNHK側の責任です。あなたはテレビがあるなんて言わなくてよろしい。

>このまま放っておいても大丈夫なのですか?
●今度来たら「アンテナくらいで受信設備があると決めつけるな」と言ってあとは追い返せばよろしい。
帰れと言って帰らなければ不退去罪で現行犯逮捕して警察に引き渡すか、それとも警察を呼べばいいです。
相手はウソやハッタリをかますヤクザです。
くれぐれも騙されないようにしてください。

なお、「堺簡易裁判所が受信契約に応じていなくても、NHKが契約締結を求めてから2週間がたてば
「契約が成立しているというべきだ」という判断したそうです。」という件については、受信設備が設置されていることに争いが無かった場合であって、あなたの場合はまずは受信設備があることを立証できていないので、堺の件は参考にはなりません。
    • good
    • 0

さっさと払ってください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!