dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちっさいロボットは介護用に開発されてるみたいですけど、おっきいロボットは兵器用に開発されてないんでしょうか?三菱とか川崎とかIHIとか?

ガンダムXのサテライトシステムは大量にエネルギーを消費しそうなガンダムの送電に使えるし、人が操縦しないビットモビルスーツは自衛隊員が中東で死ななくて済みますよね。将来的に一般人の徴兵も必要ないです。日本守るのはガンダムで決まりですよね?

「ガンダムはいつになったら実戦配備されるん」の質問画像

A 回答 (14件中1~10件)

だいじょうぶか?日本で作れるなら世界中で同じようなものが作られているはずだが。

Gガンダムみたいに。っていうかビーム兵器ができた時点でかなり有利なんじゃ?サーベルよりは簡単だろうけど理屈的に。現実問題として地形の影響を考えると車輪・キャタピラか多足型(ケンタロスみたいの)ほうがバランスとりやすい。蹴りなんかめったに使わないだろ。
まずは量産ガンタンクから(単純構造)。
身もふたもない話だが、でっかいコンピュータのかたまりだから、ウイルスやバグ対策必須、手のひらサイズの超ミニMD(モビルドール)に爆弾積んで機体内部
に侵入させ内部から破壊でもされた時には、(ラル大尉ゲリラみたく)でかければいいてもんじゃないことも忘れずに。
現段階の最高の理想サイズはおそらくV2ガンダムではないか。

究極の理想は、日本でターンAが発掘されること ww
    • good
    • 0

こう言う複雑な形状だとレーダー兵器の餌食だね


100発位のミサイルが回り全体から飛んできて避けられるのか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミサイルでやられるようなガンダムでは最終回まで機体がもちません。

お礼日時:2015/08/04 15:10

モビルスーツって自動車や戦闘機、戦車何処が違うの?

    • good
    • 0

遊んでないで就職活動しろ。


それか、自衛隊に入隊しろよ。
    • good
    • 0

まず、ミノフスキー粒子を発見するところから始める。



>へたっぴなパイロットだと思いませんか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9031168.html

 なんでもできる教養レベルの高い方とお見受けしました。
    • good
    • 0

射撃管制レーダーが普通に使える環境で格闘戦用兵器は不要だと思いますけど。


他国に自慢はできそうですね。

>人が操縦しないビットモビルスーツは自衛隊員が中東で死ななくて済みますよね。

武装したドローンは米軍がテスト中らしい。
無人小型爆撃機は中東で実戦投入済。
使い捨ての兵器が人型である必要なんてないのでは。
足なんて飾りです!
    • good
    • 0

現実は空想、思いつきから生まれる。


個々の兵を重装化して自軍の対敵能力を上げようとした考えは、
古くは古代ローマさらにバイキングさらにもっと昔からありました。

”当時は兵員の元になる幼児、乳児の成人率が低く簡単の兵員の
増員ができず、戦争が長引くと兵員不足が問題なり、産業の就業
人口も当然下がり社会が停滞鈍化した。”つまり人命尊重ではない。

武器と防具の変遷を見ればわかります。棍棒は長くなり弓矢が
できると楯と矢尻ができ、手持ち武器は大きく重くなり(英雄伝説
ではこれらが扱える大男が出てくる。)、また対抗して飛び道具が
でき、また銅器から鉄器へ(質その物の改善)と変わった。

なかには企画倒れや実践無視のものも多く、発展しなかった
アイデアも多い。そして兵そのものに重い鎧、巨大な銃器を装備
するのは無理として、内燃機関を装備した戦車、飛行機、船、
潜水艦などを開発するようになった。火力の優勢が勝敗を決する
正規軍同士の戦いにおいては。

つまり空を飛び、水上を走り、潜るといった多機能型では無く、
効率のよい単機能型の開発思想は当分続くでしょう。
勿論技術革新で今の材質の数千倍の強度を持つ合金や透き通る金属
や対重量比で原子力の数千倍のエネルギーなどが現れればガンダム
の可能性も高まるが、現在でも戦費が数10兆円と言われる時代に
兆円超えのガンダムがもし沼にはまるとして破壊されることなど
あれば政権くらいかるくとびます。

ここ数年を考えればゲリラやテロリスト対策用の装備が開発される
でしょう。そして携帯できる小型化や長寿命化やセキリティ化
されてまた兵員の個人装備に戻るかもしれません。

東芝製無線式嘘発見器、カシオ製腕時計型爆弾検知器、ソニー製
(もしくはスカイマーク製)銃弾方向検知機能付き突撃銃(銃の
特定もできる)(弾丸はコンビニで払い出し可)、
日本ケンネル性多機能型警備犬(日本動物愛護協会、リサイクル
ワッペン付き)(自爆装置付、麻薬、爆弾、銃器、薬品、偽物検知
(但しオプション))、などいかがでしょうか。
    • good
    • 0

現実とアニメを一緒に考えているのではないですか。


確かに介護用にロボットは開発しています。
だからと言って、戦争などに使われるものでは有りません。
被介護者へのアシスタントです。
鉄腕アトムが出てきたら、どの様になるか楽しみです。
鉄人28号は、人間がリモコンで操作する。
    • good
    • 0

れ!



って、あんま意味ないみたいですね。

 ア ニ メ で し た 。
 ア ニ メ で し た 。(←エコー)
    • good
    • 1

真面目な話・・・



中国では、お台場にガンダムが実戦配備された!とTVニュースで流れて、恐れられています。

気になったら検索してね★
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!