アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アースが必要なモービルアンテナ(144MHz)のSWRが約1.1だった件についての質問です。

リグ=VX-3
アンテナ=SG-M505
基台=CLB
SWR計=SX27P
(アンテナ、基台、SWR計、及びケーブルは全てダイヤモンド製)

以上の設備を、
・CLBの、ルーフキャリアに当たる部分の被服を剥いて金属をむき出しにする
・CLBが当たる部分のルーフキャリアの被服を剥いて金属を剥きだしにする
・アンテナ取り付けのベース部分とCLBが導通するようにアルミテープを貼り、CLBとアンテナを取り付け。
上記のように設置したうえで、各アースを確認したところ、
・アンテナとルーフキャリア=導通
・ルーフキャリアとボディ=絶縁
 →つまり、アンテナとボディは導通していない。
でした。

上記のように、アンテナとボディ自体は導通していないにかかわらず、
SWR値が144・430共に約1.1を得られた理由について質問(というか確認)です。

・キャリア自体がラジアル(?)の役目をしている
・キャリアはボディにネジ止めされているにもかかわらず導通していないことから、何かしらの絶縁処理がされていると思われるが、
その程度は「静電容量(?)」でカバーされている

以上のどちらか、という考えで良いでしょうか?
それとも、他の理由がありますか?

ちなみに、車は初代エクストレイル(T30)で、ハイパールーフレール+純正キャリアです。

A 回答 (1件)

>キャリア自体がラジアル


そうかも知れませんし、モービル用の設計がノンラジアルでも十分にマッチングが取れるようにしているものが多いです。

http://www.cqcqde.com/shop/32328_51.html
>形式:1/4λ(144MHz)、C-Loadノンラジアル(430MHz)●空中線型式:単一型【WHIP】※ご注意:144MHz帯は車のボディーをアースとして使用する

ある程度の長さがあり、車体に平行な金属ですと、十分なラジアルの効果が出ます。144MHzですと、1mで半波長ですので、左右50cmで十分でしょう。薄い皮膜なら、導通していないでもボディーにコンデンサーを介して接続しているみたいなもの、静電容量を最小限にしている接続みたいな効果も期待できます。どれが効果が一番あるかという判断は前者を支持したいのですが、不明です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

キャリア自体がラジアルとして機能している可能性が高そうですね(^^)

キャリアの、被服だけでなく土台の金属に傷をつけることになるりますが、
ボディに傷を付けるよりマシだと思ってます。
次に車を乗り換える際もキャリアを付けると思うので、今後の良い参考になりました(^^)

ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/27 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!