プロが教えるわが家の防犯対策術!

我が家には5歳兄と3歳妹がいます。
いつも、5歳兄が3歳妹にちょっかいを出して泣かせます。
兄をついつい怒ってしまうのですが、それはあまり良くないと聞いて
なるべく怒らないようにしているのですが、最近ますます兄の行動が
エスカレートしています。
兄妹げんかの対応皆さんはどうしていますか?

A 回答 (3件)

緊急時を除いて、可能な範囲で上の子を優先してあげてください。

(ФωФ)

下のお子さんがまだ手がかかるぶん、上のお子さんは親の愛情に敏感になっているままだとおもわれます。

下のお子さんを優先してしまうと親の愛情を取られたと思い込み、下のお子さんをいじめたり、赤ちゃん帰りを誘発します。

例えば、二人同時に泣き出した時は、
上のお子さんを先に抱き締めてあげてください。

お母さんの愛情は特別なんです。
お父さんでは、満たせない部分もちゃんとお母さんなら埋まるんです。
なぜなら、お母さんとお子さんはかつて一つに繋がっていたんですから。(*´ω`*)

小さい順からかわいい。良く聞きます。
どうか上のお子さんの行き場のない心を、
愛情で包んであげてくださいね。
    • good
    • 1

おそらく嫉妬だと思います。


下の子の方がどうしても手がかかるので時間や愛情をとられている感覚なのでしょう。
5歳の男の子というと強がったりしますがまだまだ甘え盛りです。
時間をかけてあげられない分スキンシップをし密度を高くしてみてください。
またあなたも大切な存在であるときちんと言葉にして伝えましょう。
照れて強がるかもしれませんが、男の子ってそういうものです。
    • good
    • 1

私は子供に関わる仕事を長くやる者です。


自分から下の子にちょっかいを出してゆく上の子というのは、返せば面倒見のよいタイプなのですね。そして、この喧嘩には親の目がかなり関与しています。
この兄妹は、親が見ていないところでは、かなり上手くやる二人なのではないですかね。兄貴は妹をしっかりリードするし、妹も兄貴をリスペクトして頼りにする。親がそこに登場すると、その関係性が壊れるんですよ。兄貴は親に良い所を見せたくて無理をするし、妹も、もっと頼れる親がそこにいるから兄貴を軽んじるようになる。兄妹同士、子供と親との繋がりがしっかりと結びついているからこそある揉め事だとも、見えました。
でも、これが毎日となれば親は堪らない。仲良く過ごして貰っているうちに済ませなくてはならない家事もありますものね。
ターゲットは、上の子です。親と子供で過ごす時はこの上の子を、子供チームのボスではなくて、大人チームの下っ端として扱って下さい。あなたのチームのあなたの手下です。
それはどんな風に始めるかというと。例えば、保育所や幼稚園のお迎えの時、彼には「お疲れ様」と声掛けするんです。今日1日お互い頑張りましたね、の「お疲れ様」です。兄妹二人で遊んで帰って来た時も、妹には「お帰りなさい」でも、兄貴には「お疲れ様」と声掛けして下さい。あなたのチームのあなたと手下として、妹の面倒を見てくれたのだから「お疲れ様」なのです。例え、喧嘩して上手くやれなかったとしても、努力はしたんだから「お疲れ様」なのです。
この言葉が、彼にとっては兄貴の特権になり、大人チームのボスとしての母親からの最高の承認になります。父親が言ってくれると、もっと効果が高いです。「妹の面倒を見てやれ」ではなくて、「お母さんを頼むぞ、しっかり助けてくれ」の言葉です。
男の子というのは、与えられた特権に順じて、義務と責任に目覚めるという傾向あります。義務が先では駄目なのです。まず、特権を与えて下さい。母親と父親と両方揃っている時は、子供として滅茶苦茶に甘えさせる事もお忘れなく。
これは、女の子には効きませんので、あしからず。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!