アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これまで 廉価CPUのノートパソコンを使ったことがありません。
(今使っている最も古いPCのCPUは、インテルcore2Duo T7250(2Ghz)
 メモリ4GB WindowsVista→Windows7(Home Premium) 32ビット
→購入後4年目で壊れ、延長保証でHDDを交換しています。 

2009年に買ったPCが壊れ、古いほう このマシンををメイン機に再起用した経緯があります。
使用目的
・メール ホームページ閲覧
・WORD EXCEL
・年賀状類の作成
・ホームページにあげるための写真の簡単な処理。
・YOUTUBEに加工しない動画をアップロード、 動画加工はしない
・音声ファイルは取り込まない
・データをためるHDDは外付けを使用
 趣味の写真 RAW画像の加工は家族が持つもっとハイスペックのパソコンを借りる。

今のパソコンは2007年購入と古い割には、長く使えています。
不思議なのは・・・毎日使うようになったら、重かったパソコンが軽くなりました。
(これはなぜですか?)

使わないと、ウイルス定義やWindowsのアップデートがあることもあるのでしょうが、
外出時用でもたまにしか使わない、昨年購入のウルトラブック(corei5) SSD使用はいつでも
そう重くなりません。(Windows8.1 64ビット メモリ4GB)

http://joshinweb.jp/pc/21164/2097542492804.html
この機種が安いので、追加購入しようと思ったのですが、Celeron 1005M これ大丈夫なのか?

1.セレロン機を Windows7 64bitでセットアップしたら使い物になりますか?
  メモリ2GBしかないので2GB追加にしようか。8000円ぐらいかかりますが4G×2の8GB?
2.セレロン機の実力は、私が今使っている古いノートPCより劣りますか?
  どっこいどっこいですか?
3.32ビット 2GBメモリ足して4GBでの使用ぐらいがバランスが良いですか?

32ビットで使わなければならないソフトやハードはありません。

※安いからと親戚や友人が購入したセレロン機
 それがインターネットを見るだけでも異常に重いのです。
 セレロン機は、使用を重ねると重くなるのだろうか? と思ってしまいました。
 セレロン機に対する不安があります。

Celeron 1005MとN2840どっちを選ぶべきか?性能を比較!
http://little-beans.net/topics/celeron-1005m-n28 …

A 回答 (7件)

外出用にノートがあるなら、部品交換で延命はいくらでも出来るデスクトップにすれば?


というのは置いておいて。

セレロン、その程度なら充分です。
弱いのは3Dゲームや動画エンコードですが、それはされないようですのでcore2Duo T7250より快適ですよ。
妙なプリインストールソフトがなければですが。

今ちょうどwin10にアップデート期間ですね。
セレロンG1620でwin8一つ組んでいますが、その程度の作業なら無理なく出来ます。
その時よりセレロン自体性能は上がってますから大丈夫でしょう。
良い時期なので、自分ならHDD起動出来るのなら一台組んじゃいます。
SSDも安くなってるし。
デスクトップですが、参考まで。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。狭い家なのでデスクトップは置けません。
デスクトップおいていた場所も今は家財が占領してしまいました。

お礼日時:2015/08/10 17:36

その作業内容ならCPUはCeleron1005M/メモリ4GBで十分で、ストレージ部分がHDDかSSDかのほうが速度に影響してる度合い大きいと思います。


実際Celeron1005M/4GB/windows764bitでSSDに換装したレノボノートのほうが、Core i7/8GB/windows764bitで2TBHDDの自作デスクトップより軽作業の体感速度はずっと上に感じます。
    • good
    • 4

オフィスつき という点ではお買い得なのかも知れません。

セレロン、種類にもよりますが、結構最近のものは使えます。今書き込みしている機種、セレロンT3500というタイプでしたが、2か月前まではそのまま使っていました。今はCPUをP8700に交換して発売当時の4万円ほど高い機種と同じものにして使っています。セレロンT3500がかなり優秀だったせいもあり、ファンが静かになった以外はあまり感じません。しかし、重いアプリを使うとかなり軽くなった実感がある、大きなエクセルなどのデーター処理はストレスが多少減りました。

http://cpuboss.com/cpus/Intel-Core2-Duo-P8700-vs …
>Core2 Duo P8700 vs Celeron T3500

https://www.cpubenchmark.net/cpu_lookup.php?cpu= …
>Intel Celeron 1005M @ 1.90GHz 1886

このデーターを見る限りは今の私の使っているノートと大差が無い、少なくとも、今よりは倍程度の速度差があるので、しばらくは使えそうです。私の使っているノートは速いタイプだと同じベンチマークでその倍以上のスコアのものも利用していますが、使い心地は比較しては間違い程度の反応、でも、回線速度の方が追いついていないので、混雑時は似たようなものです。

セレロンはメインのCPUの一部機能制限とか、帯域を狭くしたなどのものですから、普通に利用するには十分だと思います。自動車だって、高速道路をフェラーリで走ってもコンパクト車で走っても制限速度であれば移動の時間は似たようなもの、違いは乗り心地や燃費でしょうか。速くしたいなら、SSDをHDDの代わりに使えばCPUを上位機種に交換する以上の効果が出ますし、普通の使い方なら、メモリーを倍、4倍に増やしても実感できないかも知れません。

リカバリーメディアが付属しているので、安いSSDを搭載するならば、メモリー以上の効果を持続できますし、そちらを優先したらどうでしょうか。

私は、場所によりパソコンを複数使い分けるので、かなり遅い機種も平気で使うし、そのせいもあり、長く同じ機種で使い続けることが多いです。データーもいつも無くなって大丈夫なようにバックアップを複数作るし、オフィスは一部の機種だけ搭載し、あとはオープンオフィスなどを利用します。保存形式を指定するならば、十分に互換性を維持できますので、最近はマイクロソフトのオフィス製品はほとんど購入しなくなりました。

子供にも外部への通信の制限したり、機能を監視する状態でノートブックを自由に使わせて学校などの資料を使わせたりしているので、別にオフィス製品を純正でなく、キングソフトなども使わせています。しかし、最終的に選ばせると、むしろオープンオフィスを使うのが軽くて安定、互換性もあるので、最後のプリントアウトだけは学校でマイクロソフトオフィス製品のパソコンから行わせています。そうすることで表などの枠を変更しないで数字などだけ編集できる、家での作業が簡単になるからです。

セレロン、名前だけで同じものはない、新しいものはかなり優秀ですので、安ければ使うのは悪くないと思います。
    • good
    • 1

私はショップの店員さんから言われた事ですけど


セレロンとペンティアムの性能差は、ペンティアムが5分で仕事が終わる物に対して
セレロンだと30分かかると言われました。
値段は安いけど、時間は何倍もかかるよって事です。
ネット回線でもそうだけど、光は高いけど高速
ADSLは遅いけど安いですよね
そういう事です。
なんでも速い物は高い、遅い物は安いが常識
    • good
    • 0

今のCeleronは10年前の最新パソコンに搭載されていたCPU(Pentium D)を遙かに超える性能を持っています。


多少もたつくことはあるでしょうが、すぐに気にならなくなるでしょう。
そして…
Core 2 Duo T7250よりもCeleron 1005Mのほうが性能が上。(約1.6倍)2013年第3四半期に発売開始
Core 2 Duo T7250よりもCeleron N2840のほうが性能は下。(約0.9倍)2014年第3四半期に発売開始
Celeron N2840(7.5W)は1005M(35W)よりも遙かに省電力。
(※Core 2 Duo T7250は2007年第3四半期に発売開始されCeleron 1005Mと同じ35Wのプロセッサです。)
これらを参考にして自身で決めてみましょう。
ちなみにCore i5 はCore 2 Duo T7250やCeleron 1005Mの3倍以上の能力があります。比較対象にしてはいけないw


あと、プリインストールされているソフトを他のパソコンに転用してはいけません。(棒読み


参考サイト
http://www.cpubenchmark.net/
http://ark.intel.com/ja/Search/Advanced
    • good
    • 0

>昨日、corei5 49800円最後の一台が売れてしまいました。



あらら、買い物は一瞬の判断も大事ですね。
corei5とceleronじゃものが違いすぎるんで大損です。

ちなみにこの機種結構タブついていたようでいろんなところが売ってました。
まだあるのかわかりませんが。

別にこの店だけしか売ってないわけじゃないですよ。

OfficeはOpenOfficeとかLibreOfficeとかもありますよ。
タダです。

自分はOfficeは殆ど使わないのでなんでもいい感じです。

Corei5の4200Mあたりでメモリ2GBのやつにメモリ増設するのが
この機種のポイントです。

ノートはCPUがもともと非力なので4200MでもデスクトップのCPUと比べればそこまでの性能ではないですがCeleronとは全然別物です。

メモリが2GBってとこがミソ(笑)で自分で増設すればお得です。
    • good
    • 0

Celeron 1005MとN2840どっちを選ぶべきか?



これなら色んな意味で1005M
1005MならCPU交換もできるし(出来る人なら)

ただこのモデルならCorei3とか運が良ければCorei5のものも
49800円で手に入ります。(B554)

1005Mならぎりぎり使えるレベルだろうけど、
N2840はちょっと無理でしょうね。
買った瞬間イライラするレベルだと思います。

今のノートは結構性能酷いんでよく調べてうまく買うことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
昨日、corei5 49800円最後の一台が売れてしまいました。
セレロンのofficeなし 39800円も売れてしまいました。

Officeはあったほうが良いと思っています。kingssoftはBAIDOの件がありこわいです。
今は、廃棄したPCパンドルのoffice2007を一台の別のPCにインストールしました。
ダメかと思ったら認証もするし問題なくこの1年使えています。
・・・・・・・・・・・・・・・
どうして、Officeソフトはあんなに高いのでしょう。
家族のパソコンは、アカデミック版を使っています。
(学生でなくなるぎりぎりで購入。・・・これも実際わからないですよね。)

お礼日時:2015/08/09 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!