プロが教えるわが家の防犯対策術!

もう15、16年前になるでしょうか
ビートたけしの感動のアンビリバボーであった話しがものすごく感動してTVを観て初めて泣いたのを忘れられないです
YouTubeなどで調べようとしても昔すぎるのかのってない
というより題名がうろ覚えなためちゃんと調べられない
感動のアンビリバボーは本当に感動するの多いけど
その中でも私がトビキリ感動したのは
「15年後のリンゴ」題名が間違ってる可能性かなり高いです
第二次世界大戦中のドイツの話
当時10歳だった男の子と女の子の話で
男の子は捕虜
女の子はお嬢様
そんな身分違いでも
お互い好きになり金網越しだけど楽しく
遊んでいた
だけど戦争が激化して行く中で
二人は離れないと行けないことになり
女の子が男の子に会う時に
毎回持ってきてたリンゴ
男の子の
「明日はもうリンゴを持ってこなくていいよ。」
そして
「君のことは絶対に忘れない。」
と言って離れていった二人が
15年後
(これも間違ってる可能性あり)
遠い異国の地で再開する内容なのですが
TV局に問い合わせる前に
題名などがしっかり知りたいです
こんな内容で大変申し訳ないですが
ご存知な方いましたら
よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

がっかりさせる話が見つかってしまいました。


ドイツではなくナチス下のポーランドの話で見つかりました。

ユダヤ人 金網越し リンゴ 女の子 などで検索してみました。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

https://en.wikipedia.org/wiki/Herman_Rosenblat

以下の記事の真ん中あたりにその話と、結果について書かれています
http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/4401638f4b24fc …

金網越しに数か月にわたりリンゴを渡していた女の子
再開を果たし、幸せに一緒に暮らしている・・・・
一時世間でもてはやされたけれど、ねつ造のお話でした。

本のタイトルは「Angel at The fence」 金網の天使
https://en.wikipedia.org/wiki/Angel_at_the_Fence

強制収容されているユダヤ人の少年に
近所の農場の女の子が自分はポーランド系のクリスチャンだと偽って暮らしており(実はユダヤ人)
少女が金網越しにリンゴをいっこずつ毎日7か月渡していた。
13年後、ニューヨークの遊園地でのブラインドデートで出会った二人、お互いの過去を打ち明けあううちに
二人の共有していた過去が判明
結婚に至る。

似たようなモチーフで縞模様のパジャマの少年という映画が同じ時期にありますが
そういったエピソード自体はいろいろあるのかもしれませんが…。
りんご、っていう具体的なところで合致しているので、このお話かと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます

正直…かなりショックです
普通に考えたらあり得ない、だからこその
アンビリバボーなのに
今後自分の脳裏にこれも捏造じゃないか?
と疑ってしまう可能性があることに
聞かなければよかったと思いもあります
でもそれはそれこれはこれで
長年モヤモヤしてたものが解決したので
回答者様には本当に感謝しています
ありがとうございました

お礼日時:2015/09/04 22:01

テレビ番組『奇跡体験!アンビリバボー』では、公開直前の実話もの映画のエピソードを再現ドラマで紹介することがよくありますね(ネタバレとしか思えないので公開後にして欲しいけど……)。



質問者さんの見たエピソードとは内容も放送された時期も異なりますが、No.1の方も書かれていた映画『縞模様のパジャマの少年』 The Boy in the Striped Pyjamas (2008年) を思い出しました。2人の少年が強制収容所のフェンス越しに友情をはぐくむ話です。
http://www.movieposterdb.com/poster/7fa72141
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3 …

この映画の原作は、アイルランドの作家ジョン・ボインの2006年の同名小説です。この小説はフィクションで、実話ではありません。世界で500万部以上のベストセラーとなりました。
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/11/7/1156230.html
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Boy_in_the_Stri …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます

話をもとに映画が作られたことは聞いたことがありました
話がもとではなく小説なんですね
自分も一度読んでみたいです
今回はありがとうございました

お礼日時:2015/09/04 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!