【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

新幹線の乗車券と特急券

大阪から豊橋へ行くのですが、大阪から名古屋までは新幹線自由席用早特往復きっぷ
「新大阪(市内) ⇔ 名古屋(市内) 」を使用し、その先も豊橋まで新幹線を使用
する予定です。

その場合、乗車券は南大高から豊橋までを買い、新幹線特急券は名古屋から豊橋を買
えばいいのでしょうか?

(新幹線自由席用早特往復きっぷが、名古屋(市内)となっているので)

在来線使用なら南大高からの乗車券を買えばいいと思うのですが、新幹線を使用する
場合も大丈夫でしょうか?

(早特往復きっぷを組合わせて使った方が運賃が安いので、このような買い方を
検討しています)

ご教授お願いします。

A 回答 (3件)

「新幹線自由席用早特往復きっぷ」には「新大阪(市内) ⇔ 名古屋(市内) 」と表示がありますので、質問者さんの言う通り在来線南大高まで有効です。


また名古屋~豊橋は新幹線・在来線いずれの切符でいずれも乗車可ですので、乗車券の併用も可能です。
結論として質問者さんの希望通りになると思います。豊橋駅では合計4枚になるので自動改札が通るかどうかは微妙ですが。。。

なお、大阪~名古屋が200kmに満たないので混乱が生じやすいですが、普通乗車券の場合、「大阪市内~名古屋市内」はできませんが、「大阪市内~南大高(単駅指定)」あるいは「大阪(単駅指定)~名古屋市内」という乗車券は発行可能です(いずれの場合も窓口発行のほうが無難です)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/12 15:06

> 在来線使用なら南大高からの乗車券を買えばいいと思うのですが、新幹線を使用する


場合も大丈夫でしょうか?

南大高⇒豊橋の乗車券で大丈夫です。

「新幹線自由席用早特往復きっぷ」は特別企画乗車券で、その使用ルールは各々のきっぷ毎の定めによります。
またそこで定められていない事項については、特別企画乗車券(お得なきっぷ)のルール、旅客営業規則に基づきます。
「新大阪(市内)⇔名古屋(市内) 」という表記は、乗車券は大阪市内⇔名古屋市内、特急券は新大阪 ⇔名古屋というのを1葉にした時の独特の表記であることはご承知かと思います。
名古屋市内の各駅までは行けることは確かですが、乗り越し(区間変更)や他の乗車券との併用使用についての扱いは、この「新幹線自由席用早特往復きっぷ」のルールによります。
それを抜粋しますと、
 ● 新幹線普通車自由席に限りご乗車できます。
 ● 特定都区市内を除き、在来線にはご乗車できません。
 ● きっぷの区間外に乗り越しの場合は、その乗車区間に必要な運賃・料金を
   別途お支払いいただきます。
とあります。
これにより、乗車券は乗り越し区間の南大高⇒豊橋の運賃を払えばいいことになります。

 余談ですが「新幹線豊橋往復きっぷ」という特別企画乗車券があります。
これは、名古屋(市内)⇔豊橋ゾーンの往復を2,320円~2,880円と格安にて提供している特別企画乗車券です。
このきっぷの使用ルールを抜粋しますと、 
 ● きっぷの区間外に乗り越された場合は、発駅から下車駅までの所定運賃・料金等をお支払いい
   ただきます。その際、このきっぷは使用券片あたりの金額を払いもどしいたします。
 ● 名古屋~豊橋間以外の区間で新幹線に乗車する場合は、新幹線定期券(FREX・FREXパル)を
   除き、他のきっぷ(新幹線回数券等)と組み合わせてご利用になることはできません。
 ● 在来線のみ乗車される場合は、事前に購入した他のきっぷと組み合わせてご利用になれます。
   ただし、新幹線特急料金の払いもどしはいたしません。
とあります。
このきっぷは乗り越しや、新幹線利用時に新幹線自由席用早特往復きっぷとの併用は出来ないことになっています。一旦名古屋で新幹線の改札を出て、新たにこの往復きっぷを使うしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/12 15:07

>新大阪(市内) ⇔ 名古屋(市内) 」を使用し・・・



201Kmを超えないので、特定の都市区内を発着する場合の特例適用外です。
よって、別途、名古屋ー豊橋間の乗車券が必要になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!