プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学受験 数学

微分方程式は大学入試において出題されるのでしょうか?

必要なのでしょうか?

私は物理学を目指しています。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、私は筑波大学、千葉大学くらいの偏差値の大学を目指しています。

      補足日時:2015/09/22 17:40

A 回答 (5件)

lovehotgirlさんこんにちは、まずは行きたい大学の入試科目の情報を見て数学3が書いてあれば損はないと思いますが、教科書だと発展扱い(数研出版 高等学校数学3)になっていました。

ですから、他のところよりはやる時間は少なくても良いと考えます。あとはlovehotgirlさんの考え方です。
    • good
    • 2

筑波大では、2003年に原始間数と微分方程式の関係を証明する問題が出ていますね。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとございます。色々調べてくださいまして

お礼日時:2015/09/29 15:27

よく調べてみたら、京大のように完全な微分方程式の問題ではないですが、微分方程式の知識がいる問題は、他大学でも出題されていますね。

    • good
    • 4

とんでもない、化学でさえ「反応速度」で出題されます。

放射性同位元素の半減期と存在量についても出題されます。運が悪いと物理で「偏微分」まで熱力学で出題されます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか。

お礼日時:2015/09/29 15:26

京大理系などでは、出題された事があるようです。


物理学に関わらず、理工系学科の場合は、大学の授業では、微分方程式とベクトル解析はほぼ必修です。(入試には出ないです)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!