アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

法律の「ふそく」なんですが、「付則」と「附則」どちらが正しいですか?どちらでもいいんですか?

A 回答 (5件)

「附則」のほうが、「付則」よりも先に生まれた書き方なので、そういう意味では、前者が「正しい」書き方になるのかもしれません。


法律の条文に関しては、「附則」を用いるのが慣例になっているようです。

しかし、「現代表記」と言うものがありまして、わざわざ難しい漢字を使わなくてもいいでしょ的な書き換えがされる場合が多くあります。これは正式な書き換えです。
例えば、新聞などでは、現代表記が多く使われます。
「付則」は正しい現代表記です。

なお、
付加、付記、付近、付随、付属、付着、付録
これらは皆、「附」を「付」に書き換えたものです。


とうわけで、どちらも正しいのでしょうが、
法律関係の議論であれば、法律の文面に使われているとおり「附則」が無難でしょう。
日常ならば、「付則」のほうが、現代では、むしろ、自然でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一人ひとりにお礼を言わなければならないところですが、ここでまとめてお礼を言います。ありがとうございました。私は個人的にはどちらでもいい、と思っています。国語は答えは一つじゃないと思っているので。ただ、言葉はその時代時代にあった書き方使われ方がされるほうがいいと思っています。今現在皆さんがどのような使い方をされているのか興味がありました。大変参考になりました。

お礼日時:2004/06/28 00:34

法律の「附則」



会則の「付則」
    • good
    • 0

どちらでもいいです。



ただ、後者の方が多いかも…。
    • good
    • 0

↓「どちらでもいい」に一票!



参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C9%ED …
    • good
    • 0

法律用語は特別なので、国語ではなく法律のカテゴリーで尋ねた方がいいですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!