アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

口臭対策としてあなたがしていることは?

投稿された回答は、「教えて!goo ウォッチ」(http://oshiete.goo.ne.jp/watch/)で引用する場合がございます。

質問者からの補足コメント

  • 【合わせて読みたい!】
    歯医者さんに質問!歯磨きしているのに、なぜ息が臭うの?
    http://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/f563c32766e …

      補足日時:2015/10/09 14:16
  • うれしい

    【教えて!gooウォッチからのお題関連記事をリリースしました】

    日頃より『教えて!gooウォッチ編集部からのお題』へのご回答感謝いたします。
    上記のお題と連動した記事をリリースいたしました。ぜひ、ご一読ください。

    たとえあれの時どんなに臭くても嫌いにならないとアナタは胸を張って言えるだろうか?
    http://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/28997b6fadf …

      補足日時:2016/05/20 09:56

A 回答 (4件)

薄い食酢による口内ケア。


70歳前の男です。40歳前から虫歯で歯が抜けはじめ、50歳代では歯周病がはじまり口臭も、60歳以降は歯医者さんと縁が切れません。上の歯は半分以上が抜け辛うじて入れ歯ができる程度まで悪化しています。
先生はブラッシングと歯間ブラシ&フロスで丁寧に手入れするように言われています。根が真面目でないせいか歯磨きは1分くらいで終了なのでどんどん悪化していました。歯間ブラシはつかいますがフロスとは使いません。

1年ほど前TVでヨーグルトで歯磨きをすれば歯周病予防にいいというのを見てヨーグルトの乳酸より食酢のほうが遥かに殺菌力あるので10倍に薄めた食酢(最初は5倍希釈だったが10倍でも変わらない効果があると思います。濃さは酢の物程度でリステリンなどよりはるかに刺激はありません。)15mlで歯磨き後1分間口内をぐちゅぐちゅめぐらせました。

半年後歯周ポケットが3~5mmだったの1~2mmと浅くなり1年後先生はほとんど問題ないとびっくりしています。口臭はなくなったと言えます。また子供ころからよく着いた歯垢がなくなりました。
奥歯は虫歯と歯周病で臭くてグラグラだったのが歯肉がしっかりし固定され臭いもほとんどなくなりました。先生もびっくりこんです。
歯医者さんにこの方法の有効性を統計学的に検証しませんかと提案したら即座に却下されました。みんな食酢でうがい始めたら歯医者さんは始め口内ケアー業者は失業ですね。
ミツカンに提案しようかな。
    • good
    • 6

他の回答者さんの補足になりますが、口臭の原因として


・口腔内バイオフィルム
・身体全体の影響
があります。

口腔内バイオフィルムは、食べカスがプラークとなりそれが細菌が住み着いてバイオフィルムとなります。歯がヌルヌルした感じがまさしくそうです。
対策としては歯ブラシ・歯間ブラシ・フロス・タフトブラシ等で機械的に磨く、これ一択です。1日1回でいいので10分以上時間かけて徹底的に磨いてください。力を入れて磨くと摩耗症になるので優しく磨いてください。バイオフィルムを無くすことができるので口臭だけでなく虫歯や歯周病の発生も低くすることができます。舌の汚れも口臭の原因ですので舌ブラシを使うのも効果的です。

身体全体の影響は、「健康にすること」が全てです。
ストレス溜めず、運動して、しっかり寝て、バランスの良い食事(和食中心)、適度な飲酒、喫煙は論外です。
現代日本でこういった生活ができるのはごく僅かでしょうが・・・サプリも効果があることもありますが、不健康をカバーするのに過ぎず個人差があるので絶対的なものではありません。効果があるなら摂ってもいいでしょう。

これらは30年以上前に分かっているのに、知識のない歯医者、歯を磨くのが面倒な患者、口臭対策と謳ううがい薬やガムや薬品を売りつけるメーカーのせいで、費用をかけている割に先進国の中でも平均以下の口腔環境であるのが日本の現実です。
    • good
    • 0

歯磨きなどはもちろん、体の中からもケアしてます。


前までかなり口臭に悩んでましたが、口臭ケア専用のサプリを飲み始めてから臭いがしなくなったので助かってます。
いつも飲んでるはこれです↓↓
http://datecosme.jp/f211/
    • good
    • 1

1日3回毎食後に歯間ブラシ、フロスを使い、最後に歯ブラシで歯磨き。


定期的に歯科検診と歯のクリーニングをやってもらう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!