アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校生の政治活動。文科省の通知案に「禁止範囲があいまい」と指摘も。許容範囲をどのように考えますか?
参考URL:高校生政治活動通知案に不安の声
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/ …
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
gooニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
http://news.goo.ne.jp/

A 回答 (6件)

学校生活の範囲外で、親が認めた政治活動で


あって学生生活に支障を及ぼさないなら、
制限をもうけなくていいでしょう
    • good
    • 0

日本の法律とかはみんなそう。


日本だけだよ、あいまいな表現で見る人によって取り方が変わる中途半端な書き方は。
先進国ははっきりあれがダメでこれがダメって書いてある、全部じゃないけど。

一応突っ込んどくけど政治宗教の自由はある国なんだよね?
    • good
    • 0

休日限定

    • good
    • 0

何故、高校生に政治活動をさせるのか。


今の処その理由が良く判らないのと、
初めから許容範囲ありきが疑問であるし、
大人の側に覚悟の無さを感じる。

高校生と大人の壁こそが「あいまい」なのだから、
高校生と雖も大人と同じように活動すべき。
これはこれで、別に問題は無いと考えます。

必要なのは自分なりの「意見」を常に持って、
自らの立場を明らかにすること。
為政者・有権者も、高校生に対して、
恥じない様な行動をするのが先決でしょう。
    • good
    • 1

親権者の承諾を大前提にするのが意味不明



同時に、政治活動の有無についての内申評定に加味されない旨を周知徹底しないと、政治活動の自由が実現できない

この問題は、国民投票法採決当時に3年を目処に一定の結論を出すことが決定されていたわけで、今回の決定は十分な議論の経緯が見当たらない
18歳投票権についても同じことで、十分な議論と周知期間について議決しても、不作為を続ける国会、そして国会運営の責任を持つ政党のいい加減さが目立つ話
    • good
    • 0

問題は、科学の平和利用がもたらす楽園を取るか、それとも、人間が自然を支配して利益を得るのではなく、自然に服従する原始時代への逆戻りという地獄を取るか、の選択です。


 これは、自分たちの惑星から脱出できるようになる人類が、いわば、宇宙的レベルで決断する場合の当然の選択なのです。自分たちの攻撃性を完全に抑えることのできる者だけが、この段階に達することができるのです。そうでない人々は、自分たちの科学技術が発達して、人類を破壊し尽くすだけの十分な武器が発明できれば、直ちに自己破壊への道を辿ることになるでしょう。

 現在、人が民主主義と呼んでいるものは、実際は 平均政治 にすぎない。というのは、最も人数が多いのは、平均的知性を持った人びとであり、したがって、かれらの決定が投票のさいに勝利を得るからである。

 私たちは毎日、天才たちの想像力、熟慮反省、および苦労の産物からの恩恵に浴している。一日中、私たちは、平均より優れた頭脳を持つ人間の力によってのみ誕生した物を使っている。電球からテレビへ、自転車から自動車へ、冷たい水道の蛇口から洗濯機へ、タイプライターからテープレコーダーへ、ピアノからステレオチャンネルへと、私たちの生活をより容易に、より快適にしているこれらの物はすべて、その想像力によって、与えられた諸問題に対して、新しい解決策を発見することのできた人びとのおかげなのだ。

 私たちの時代の諸問題は、全く良心が停滞しているのに対して、科学が急速に発達していることに起因している。科学が比較的大衆に普及しているのに対し、良心の方は、大衆にゆきわたらず、特定の思想家や哲学者の所有物にとどまっている。これでは、大衆が一昨日の良心で以って明日の科学を用いているのと同じである。天才政治は、その科学レベルと少なくとも同じ良心のレベルにまで、人々を導こうと努めるものである。

 もし、その職業、人種、宗教もしくは性別に関係なくすべての人間が、ロボットやコンピューターによる生産で衣食住に必要なすべてのものを供給されるならば、価値あるものはその本来の価値を取り戻し、それに似合うだけの金銭的価値しか持たないものは、価値がなくなるであろう。
 ( ラエル著 )
_

 現行の選挙制度は、【 平均政治 】と割り切って、すると、生徒会選挙と一緒であるとなるのかも。
 新たな議会を創造する・新設する事も手かも知れない。
国民平和議会なり国民消費生活国会なり科学者会議を立ち上げ、現行国会と同列に別開催別選挙とする。選挙の種類が2つ3つ増える訳ですが、不正と騒がれる現状国会を牽制しそれら新設を含めた国民議会の均衡により、国家に良識をもたらすのかも。
 「高校生の禁止範囲」というよりも、選挙制度大改革で事無き選挙制度発展とする。
 政治から あいまい を除去することにもなる/?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!