プロが教えるわが家の防犯対策術!

はそが達者とは口が達者という意味で使いますが、方言でしょうか。
また同じ地域でも、同じ意味で、はすが達者とも言うようです。
またこの「はそ」は鳥などのくちばしのことも指し、「この鳥ははそが黄色い」というふうにも使います。
今日この言葉が、6,7人で話題になり知りたいと思いました。
ご存知の方教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

『日本国語大辞典』によれば、



はし 【嘴・觜】〔名〕
(「はし(端)」と同語源)
くちばし。
<なまり>ハス・ハソ〔静岡〕

とあります。
あなたが静岡県の方であれば、そのものズバリということになりますが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先週、この話で盛り上がった仲間と今日また会い、伝えたところ、静岡出身者でした。
でも静岡出身でも知らない方もいらしたので、本当に方言なんだと思いました。
お世話になりました。

お礼日時:2015/10/14 19:33

No.2の方がおっしゃるように、「はし」は「嘴」意味を表すことがあります。


 「白き鳥の嘴(はし)と脚と赤き」(伊勢物語・東下り)
また「嘴(くちばし)の黄色い奴」というたとえもあります。
 「はそ」「はす」がどの地方で使われているのかもヒントになるでしょう。「口」の意味である可能性は高いと思いますが、「方言辞典」などで調べる必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございました。
静岡の方言だということがわかりました。
お世話になりました。

お礼日時:2015/10/14 19:34

嘴(はし)鳥のくちばしです。


はそ・が・・・・・も、はす・が・・・・も。
聞いたことありません。
嘴がなまった方言なら・・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
静岡の方言だそうですが、静岡出身者でも知らない方もいらっしゃるようです。

お礼日時:2015/10/14 19:36

聞いたことがない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

静岡の一部の方が使う方言だそうです。
お騒がせ致しました。

お礼日時:2015/10/14 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!