アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

詐欺的な(違法ではない)方法で金を稼ぎ、税金を納め、雇用を生み出し、消費をする人は社会の役に立っていると思いますか?

私はだまし取った金で自分だけ良い思いをしているような気持ちになるのですが、その考えは間違いでしょうか。

A 回答 (4件)

> 社会の役に立っていると思いますか?



そう思わないと、経営なんて「やってられない」し、「やるべきではない」と思いますよ。

質問者さんの考え方は、最も簡潔に表現すれば、「ある人が儲ければ、別のある人は損をする」と言うものと思われます。
確かにそう言う経営は、やるべきではありませんが、それは「富」が一定量で、それを奪い合うと言う場合に、成立する考え方ではないか?と思います。

しかし、実際には富は一定量では無く、社会全体では富の量が増加し、どんどん豊かになって行っています。

現在は貨幣経済が発達しており判りにくい時代ですが、たとえばダイヤの原石を拾って磨き上げたとしますと、磨き上げたら、磨き上げる前は石ころ同然のモノが、「宝石」と言う価値になりますよね?
あるいは、「その宝石が欲しい!」と思う人が、その価値を手に入れるために、それに見合うモノと交換しようとすれば、たとえば植物を種から育てたり、狩猟で採取するなどして、「食糧」と言う価値を創出する必要があります。

何の気ナシに、石ころをを磨くだけでも、社会に「宝石」と「食糧」と言う2つの価値が産み出されるワケですが、経営の重要な役割の一つは、その付加価値を創出することに他なりません。

宝石を右から左に流通させるだけで、暴利を得る様な仕事は、付加価値が無いどころか、他人の富を理不尽に貪る様な行為ですが、それこそ経済や情報が発達した現在では、そんな商売は難しく、なかなか成立しません。
概ねは、ちょこっと加工やデザインして、「ブランド」と言う価値を付与したり、自ら探し回るよりは、安価で楽に良い宝石が手に入るなど、商社的価値や物流的価値が付与されたりしています。
    • good
    • 0

おじさんです。


「詐欺的な(違法ではない)方法で金を稼ぎ、税金を納め、雇用を生み出し、消費をする人は社会の役に立っていると思いますか?」
→社会の役にたっているはずはありませんね。
ただ、現実にはそのような人間は少なくありません。
これからも、そういう人間はどんどん出てくると思います。
でも、決して尊敬してはいけません。
どんなにお金を稼いだとしてもです。
    • good
    • 0

税金も納めないで、雇用も生み出さないで、消費もしない人よりもずっと社会の役に立ってると思いますよ。


違法性が無いんだから、良いと思うけどな。

>私はだまし取った金で自分だけ良い思いをしているような気持ちになるのですが、その考えは間違いでしょうか。
だまし取った金だったら、それは詐欺なんだからあかんと思うよ。
でもそうじゃないんでしょ?
だったらそれは堂々と稼いだお金なんだから、それで良い思いしても良いと思うんだけど。
    • good
    • 0

役にたっている、考えは間違っている。


詐欺的というが、犯罪になっていないなら詐欺ではない。
ギリギリのところを狙ったとしても詐欺ではない。
合法企業が活動しているのを「だましている」などと言う方がおかしい。

そして別にその企業に関わらなければ生活できないわけでないのだから、嫌なら関わらなければ良い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!