プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

90歳になる母が大腿骨骨折で入院手術しました。3週間になりますが、食事はあまりすすまず(出された量の2~3割り程度)、声もか細くなり、リハビリは痛いと拒否し、寝たきり状態です。話しかければ普通(少し細めかな)時々片目で目を開き、受け答えはます。耳だけは大変丈夫です。腰と背中がきつい(痛い)らしく、ベットの左右を交互にベットの左右の柵を細くなった両手で握り、ゆっくりですが体の片面を交互にベットから浮かすようなしぐさをしています。また、おむつに手を当てるようなしぐさもします。どうしたのかと声をかけても、なにもいいません(羞恥心でいえない?)。もしかしたら、オムツがむれて、痒いのか、とにかく不快だと思えます。だいぶ弱ったように思え、在宅介護を決意しています。食事、排便、入浴等いろいろありますが、幸いに、親の介護経験豊富な親戚がいますので、協力していただくことになっています。さて、入浴ですが、いすに座らせて行う方法がありますが、風呂場(床はタイル張り)に何かを敷いて、例えば、1600×1000×20程度の発砲スチロールを敷き(防水の肌さわりの良い敷物も敷きます)、その上で、寝かした(何か枕で頭を浮かせて)状態での体洗いと体拭きを行うのが、本人そしてケアをする人もやりやすい様な気がします。これはあくまでも、素人考えです。エアマットも考えましたが、我が家の風呂場には入りません。参考意見をお持ちの方ご意見をお願いします。また、他によいほうほうがあれば教えてください(できるだけリーズナブルな方法)。お願いします。

A 回答 (2件)

元介護職員です。


家では寝たきりの母を見ていました。

風呂場(床はタイル張り)に何かを敷いて、例えば、1600×1000×20程度の発砲スチロールを敷き(防水の肌さわりの良い敷物も敷きます)、その上で、寝かした(何か枕で頭を浮かせて)状態での体洗いと体拭きを行う
→可能といえば可能です。下の方がおっしゃるように、男性の力も必要ですね。ただ下の回答の返信などからお母様の体格が痩せ気味な点から、家での介護も視野に十分入れられると思います。
介護講習を受けた方が良いですね。私は仕事柄何とかなりましたが、最終的には病院で見ることになりました。

入浴の方法ですが、まず暖房など使えそうなら設置してください。浴槽内が温かくなってきた頃から、その発泡スチロール類をおきます。上からタオルをかけながら湯をあてると寒さも少しマシになります。必ず2人以上での対応をオススメします。
上と下で担ぐ状態で、上は脇からいれて固定するか、痛いようでしたら下のタオルを掴んでせえので持ち上げてください。(救急車のタンカみたいなイメージです)
この方法、私の母の時にやりました。
かなりふくよか?な体型でしたので腰が偉いことになりましたが、痩せ型ならそこまで負担は来ないかもしれません。ただ無理はしないこと。これが大切ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。正直申しまして、気楽に考えています。初めての介護ですので、まずは、最初に出来るだけヘルパーさんにお願いし、見て勉強しながら行っていこうと思っています。私も還暦になり老老介護的になりそうですが、とにかくおっしゃるように無理はしないで頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/10 07:21

支援学校教員です。



>さて、入浴ですが、いすに座らせて行う方法がありますが、風呂場(床はタイル張り)に何かを敷いて、例えば、1600×1000×20程度の発砲スチロールを敷き(防水の肌さわりの良い敷物も敷きます)、その上で、寝かした(何か枕で頭を浮かせて)状態での体洗いと体拭きを行うのが、本人そしてケアをする人もやりやすい様な気がします。

その介護ができるのは、よほど屈強な男性だけでしょう。それも、衣服をつけた状態で。

普通に、室内で裸の老人を椅子の状態から床に寝かせ、また身体が濡れた状態で椅子に座らせるのを考えてみてください。

いくら「親の介護経験豊富な親戚」でも、数回だけでギブアップすると思いますよ。当然、お母さんが「こわい」と言うかと。

お近くの介護事業所で、在宅ケアの方対象の入浴サービスだけでも利用されてはいかがでしょう? 週1度だけでも違いますよ。そして普段は「熱いタオルで身体をマッサージするように拭く」をされては?

骨の弱くなっている方を、狭い空間で裸で(それも濡れた状態)で介護するのは、あまりにも危険です。

>リハビリは痛いと拒否し、寝たきり状態です。
>腰と背中がきつい(痛い)らしく、ベットの左右を交互にベットの左右の柵を細くなった両手で握り、ゆっくりですが体の片面を交互にベットから浮かすようなしぐさをしています。
>また、おむつに手を当てるようなしぐさもします。

一番、最悪な疑いとしては「褥瘡」です。これは「血液の循環」が悪くなることで、皮膚に起こります。1度、褥瘡になってしまうと治癒は難しいです。

http://www.jspu.org/jpn/patient/about.html

解決策としては、皮膚を清潔にすること・2~3時間ごとに身体の向きを変えること・軽い運動でもいいのでリハビリを行うことです。
リハビリに関しては、身体をベッツの中で起こすだけでもいいですよ。とにかく、すこしでも身体を動かすことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。在宅ケアの方対象の入浴サービスも考えていますが、派遣される職員に当たり外れがある(される側がいやがる)という話を聞きまして、また、母の体重は35kg程度、オムツもSサイズで体格も小柄なので、それほど大変ではないと思われましたので、自分でと考えた次第です。介護を行う中で、母にできるだけ負担のかからない方法を模索しながら行っていきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/04 04:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!