プロが教えるわが家の防犯対策術!

朝早くに申し訳ありません。

12才のミニチュアダックスです。体重5.3キロ。

長年、血小板の内服治療を行ってきましたが、最近、紫斑がでてきて、診察したら、数値が14000。ステロイド内服増量と、その日は注射もして一旦退院しました。しかし、その日に様態が急変し、紫斑も増え、再度採血すると、血小板は3000。入院しステロイド注射をし、様子見ましたが2日後には0と、言われました。0と判断されて、免疫グロブリンと、輸血を、行いましたが見ていただいてる先生からは、輸血が無事に終了すれば、退院して、あとは、内服で様子を見るしかないと言われました。食欲はあります。元気もまずまずです。貧血もいまのところありません。

入院中、便秘ででてないのもきになりますが、出血するのではないかと不安です。

見ていただいてる先生にも、退院して、出血しだしたら、危ないかもとは言われていますがとても不安です。

そして、質問内容ですが、血小板0から復活した子はいらっしゃるのでしょうか?そのような事例などありましたら、教えていただきたいです。

見ていただいてる先生は、0になった子をみたことがないから、わからないと言われました。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

我が家の犬(ミニチュアダックス)も同じ?病気に2年前になり、その時は紫斑も出て吐血もしました。

血液検査の結果血小板の数値は0でした。「若干は有るのかも知れませんが数字には出ないくらいの血小板です」と言われ薬を服用、「でもここまでだと効くかどうかわかりません」とのことでした。その時は覚悟しました。
でも生命力ってすごいですよ、半年以上かかりましたが元気になりましたよ。先日、再発しましたが発見が早く1カ月も掛からずに元気になりました。見ているのはつらいですが犬は必死に生きようとします。
その生命力は本当にすごいです。
”0”でも助かります!
元気になることを祈っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そのお話を聞いて、可能性は0ではないんだて、思えました。

昨晩輸血をしていたので、しかも病院から自宅が遠いので病院の駐車場で寝泊まりしてました。今、面会待ちですが、今朝の採血の結果にドキドキしながら、待っています。すぐは、反映されないことは分かっているのですが、貧血とかになっていないかとか、そこも気になるので。

また、もとの生活ができると信じて、愛犬もがんばってるのでわたしは、へこたれていられませんね。

がんばります!

お礼日時:2015/11/07 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!