【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

このサイトでよく教えて貰っています。

色々教えて貰う前に、
主幹から出ている細かな枝を少しの長さも残さず、
切り落としてしまいました。
今となっては大失敗だったと思っています。

そこで以下の何点かについてお教え下さい。


教えていただいた中に、
「古い枝からは芽が出ない」とありました。

ということは、
①切ってしまった切り口からはもう新枝が出てこないということでしょうか。

現在、
主幹の先にY字型に伸びた枝2本は存在しています。
②ここからしか新枝は出てこないということでしょうか。

また、その枝にも細かな脇枝があったので、上記同様切ってしまいました。
ただ、今年(熟しませんでしたが)実が成った枝は、
枝の先にあったとんがり帽子のような新芽?を切っただけで残してあります。
③このとんがり帽子を切ってしまった枝が今後伸びることはないでしょうか。
④また、この枝から新枝が出ることはないでしょうか。

色々しつこいですが、なにとぞ宜しくご指導下さい。
もう同じ失敗を繰り返さないために。

A 回答 (4件)

我が家はイチジク農家の近所に住んでいます。


うちにも1本だけイチジクの木があります。
毎年、イチジク農家のイチジクをお手本に剪定をしています。
すでに8年ぐらいになります。

イチジク農家の剪定の方法は枝を完全に根元から切っています。
一文字仕立てという仕立て方ですが、私もそれを見習って枝を完全に切っています。
ネットには、一文字仕立てでも、枝を少し残して剪定するように書いてありますが、そんなことはしません。
私はノコギリで根元から枝を切っています。

それでも春になると毎年たくさんの芽が古い太い幹から出て来ます。
その芽が枝になります。沢山の枝が一本ずつ上に上に伸びてきます。
その枝に沢山のイチジクがなってくれます。
一箇所から枝が多く出ている場合は春過ぎに枝を間引きます。

ですから、全く心配ないと思います。
「古い枝からは芽が出ない」なんておかしな話です。
イチジクはたぶんどんな剪定の仕方でも次の年には実を付ける植物だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速有り難うございます。
実際に育てている方からの回答、有り難く参考にさせていただきます。

>枝を完全に根元から切っています。
そうですか、これが大失敗と悲観していましたが、私よりも大胆ですね。
嬉しい限りです。
未だ3年目ですが、同じように実が付いてくれると宜しいのですが。

>たぶんどんな剪定の仕方でも次の年には実を付ける植物
素人には有り難い植物ですね、期待したいです。

お礼日時:2015/11/15 17:27

私も、無花果は3本あります。


ぜんぜん心配ありませんよ!!
私の場合、昨年の暮に野猿によって、葉から、幹の皮から、新芽まで丸坊主にされました。
でも、今年の春には、いたる所から新芽が出て、実も沢山生りました。
猿の被害は、ものすごいです、致命的と思われますが、それでも無花果は、負けていません。
そのままでも、来年は新芽が出て、美味しい実が生りますよ。
どこから切っても大丈夫です。
毎年、込み合った枝やじゃまな枝は、ばっさり切り取っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速有り難うございます。
実際に育てている方からの回答、有り難く参考にさせていただきます。
また、悲観していたのに、明るい期待まで持てるような回答を頂きました。
重ねてお礼を申し上げます。
渡しのイチジクも例にもれないよう大事にします。

お礼日時:2015/11/15 17:21

~主幹の先に~



いずれにしろ、
残った主幹とY字型に伸びた枝2本から
新たに芽吹く枝を待つ以外ありません。

伸びた枝2本を徐々に下向きに誘因しましょう。
横枝から上に伸びる小枝に実がなります。

残念ながら、来年の実りは無理ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。

お礼日時:2015/11/15 17:28

http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A7dPCymsjU …

これでしらべてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございました。

お礼日時:2015/11/15 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報