dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アップライトピアノについて質問です
我が家はマンションなのでアップライトピアノを消音にして、そこに電気で音を出すの?を付けてヘッドホンでやっているのですが、習ってるピアノの所がグランドピアノを使っているので、感覚が違いすぎて困っています。ピアノ自体もう50年程使っており、手入れも全くしておらず、音も物凄く悪く多少音割れしており、消音を解除しても悪いです。
まだ学生なので親に頼むしかないとは思っているのですが、いくらマンションだとは言っても強弱もつけられず練習がはかどりません。
そこで質問なのですが、この場合どの様にしたら良いのでしょうか?新しいのを買う?アップライトか、電子ピアノなど、又は電気のを新しくする、手入れを頼むなど。
ピアノ自体については全く知識が無いのでどういう選択肢があるのかわかりませんので、教えて欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • 調律をしたらヘッドホンから聞こえる方の音も良くなるのでしょうか??

      補足日時:2015/11/18 16:18

A 回答 (6件)

今後上達したいなら、少しは楽器としてのピアノの知識をつけたほうがいいと思います。



まず、グランドピアノとアップライトピアノは、鍵盤から弦までの音を出す仕組みがまったく違います(これをハンマーアクションといいます)。グランドピアノは早い演奏にも強弱をつけた演奏に耐えうる仕組みを持っていますが、アップライトはそういうわけにはいかないのです。
参考:http://www.convivace.jp/pianoselect_7.shtml

しかし、自宅にグランドピアノという選択肢は普通の家では無理ですから、むかしはアップライトしか選択肢がありませんでした。最近は少なくとも鍵盤の重さや反応速度という点で言えば、電子ピアノという選択肢もあるようになってきました。

次に、アップライトピアノを消音にし、電子的に音を出す装置についてです。ピアノが50年物だとすると、電子音の装置は後付のはずです。
後付消音電子ピアノ一例:https://www.kawai.jp/product/c/uprightpianos/any …

これらの装置は大体20万前後すると思います。
これらの装置は、弦をたたくハンマーの付近にセンサーを設置し、拾ったハンマーの運動量から音の強弱などを電子的に作って出しています。しかし、ハンマーアクションはアップライトピアノの機構をそのまま利用していますので、電子装置をいくら換えても、鍵盤のタッチが変わることはありません。

調律について
調律というのは、最低でも年1回行なうべきものです。四季を通じて湿気の変化や使用による緩みなどが出るため、最低でも年1回、プロを目指すなら毎月、プロなら必要に応じて常に、調律すべきです。
通常年に1回おこなっていれば2万円/回はかからないはずですが、50年もほっといてあると、部品交換なども発生するため10万ぐらいは覚悟する必要があるでしょう。また、ゆがみなどが出ていると直すことができず、満足のいく調律ができないかもしれません。その場合、ピアノの買い換えを検討することになっていきます。

結局のところ、
・マンションにお住まいであること
・50年もののピアノであること
・調律やメンテナンスをまったくしていないこと
・電子音装置も調子が悪いこと
などを考慮すれば、買い換えたほうが安いような気がします。

本来、音大とか音楽系専門高校などを目差すなら、グランドピアノにするしかありません。それが無理ならアップライトピアノで防音室です。しかし、質問者様のように「消音してヘッドホン」しかないならば、結局アップライトでもグランドでも電子音で練習していることになります。電子ピアノと違うのはハンマーアクションによるキータッチの差だけです。

でしたら、今のところは、電子ピアノも選択肢のうちに入ると思います。

プロを目差すのでしたら、どこかで限界がくるでしょう。でもその場合は、アップライトでも自然な音を鳴らせる環境、をつくることになります。それがまったくできない現状であれば、電子ピアノに買い換えるのが一番現実的だと思います。

後は、楽器屋さんに行ってみて、実際に触ってみて値段を調べてください。
    • good
    • 0

熱心にピアノを習っていらっしゃるようですね。



》 音も物凄く悪く多少音割れしており、消音を解除しても悪いです。

「消音を解除しても悪いです」というのは分かります(失礼)。でも解せないのは「音も物凄く悪く多少音割れしており」ということ。

ひょっとして、ヘッドホンが粗悪品では(失礼)? もしそうなら、ヘッドホンを新しく買われるとお悩みの一部は解消されるかもしれません。

次に、補足コメントに書かれた件ですが、

》 調律をしたらヘッドホンから聞こえる方の音も良くなるのでしょうか??

「消音」にしているとき、弾いて、ヘッドホンから聞こえてくる音は、言わば「電子ピアノ」の音です。ピアノに消音装置を取り付けたとき、電子ピアノの音を出すための装置も一緒にセットされているのです。

従って、「調律をしたらヘッドホンから聞こえる方の音も良くなる」ということはありません。ただし、調律のとき調律師が鍵盤のメカニズムの調整などをしてくれると思いますが、そうなれば弾きやすくなります。そのときは、聴感上、音がよくなったと感じられることはありえます。

さて、取りあえずやってみられたらと思うのは、

1 別のヘッドホンを使ってみる。

どちらにしてもしなければならないことは、

2 ピアノを調律師に見てもらう。

今後、今のピアノを使い続けるか、それとも新しいピアノ(あるいは、電子ピアノ)を買うかどうかはそれからでしょう。
    • good
    • 0

スマホ(私はアンドロイド)で、「n-Track・チューナー」というアプリを使っいます。


このアプリで、チューニングを一度確認してみては?
    • good
    • 0

現在のピアノですが、調律などは定期的に行っていらっしゃるでしょうか。



もし調律を行っていないのであれば、一度調律を行ってもらうのが良いでしょう。
何年も調律せず置いといているのであれば環境によってピアノの部品が劣化している可能性もありますし。

とはいえもう50年ほど使っているとなると調律しても完全に治るかと言われると少し微妙ですので、
もし質問者さんが将来音大やプロの演奏家を目指しているのであれば、新しいピアノを購入するのも一つの手です。
一括で購入するお金が厳しいようであればレンタルピアノを使用しそのまま購入、などという方法もありますので、
「ピアノ レンタルから購入」みたいな感じで調べてみると良いでしょう。

電子ピアノやサイレンサーは時間を関係なく演奏できるメリットはありますが、
強弱が付けられなかったり音質が落ちるデメリットもあるため、
より良い演奏を身に付けていくのであればサイレンサーなしのものを個人的にはオススメしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調律してないんですよ…。やはり強弱って付けにくくなりますよね、、 参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

お礼日時:2015/11/18 16:17

ご参考まで。

悩ましいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14623874/
    • good
    • 0

まずは、調律してください

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!