アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今大学の授業で「ハロウィンの際に、なぜ人は渋谷に集まりやすいのか」ということについて調査しているのですが、ハロウィンの際に渋谷に実際に行った方に質問です。
「なぜ新宿や六本木ではなく、渋谷を選んだのでしょうか?」
理由を教えていただけると嬉しいです。
できるだけ多くの方に回答していただけると嬉しいです。
お手数ですが、ご協力宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

渋谷は、事実上の歩行者天国があるからです。

センター街の通りのことです。
この通りは飲食店なども多くパーティーにも適しています。

六本木も新宿も銀座も、これに相当する通りがありません。ですから集まりが悪いのです。
「渋谷に仮装で集まっているよ」と聞けば、誰でもセンター街だな、とピンと来るぐらい有名だからです。

これと似たような現象は過去にもあって、銀座の歩行者天国はむかしは「おしゃれな若者が週末に歩く場所」でしたし原宿の歩行者天国はたけのこ族を生みました。

もし、今後六本木でも新宿でもいいですから、ハロウィンのための歩行者天国を作ったら、数年でそこがメッカになるでしょう。
新宿アルタから伊勢丹に至る土日の歩行者天国の通りを、ハロウィンの夜にも行なったら、すぐに人が集まるようになりますよ。
    • good
    • 1

渋谷は,「谷」という文字が入っている通り,道玄坂と宮益坂の間に渋谷川が流れる文字通り谷間の地域で,人の多く集まる場所が新宿・銀座・六本木などと比べると狭いコンパクトな場所に集中しています。


そのコンパクトさが,また人を集めているともいえるでしょう。
実際には新宿・銀座・六本木にも人は多くいますが,特定の場所に集中するわけでなく適度に分散しています。
一方渋谷は,テレビのニュースなどで移るのもほとんどがハチ公前のスクランブル交差点で,視覚的にはより多くの人がいるように見えます。
    • good
    • 0

似た者同士が集まると、安心感が持てるし、集団心理で一方向に進む ので、最初に渋谷 に集まれば、その場が聖地になる。



銀座でも、秋葉原でも、いいんです。
渋谷の取り締まりが強化されれば、
ペンギンと同じ、ひとりが「今度、アキバ」と言えば、少数が行き、そこに集団が構成できれば、後は ぞろぞろ。

今は、渋谷が 居心地いい のである。
    • good
    • 1

いってないけどね。

「マスコミで報道してて目立つから」「みんなが行ってるから(私も行かないとハブにされる!)」
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!