【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

質問です。28歳女です。

同棲して約10年ほどの同性パートナーがおります。
先日、仕事や収入のことで喧嘩をし、すごく悔しく悲しい思いをしたので、一般的なご意見・アドバイスいただければと思います。

先日、仕事や家事の疲れがたまり、パートナーにあたってしまいました。
基本的に家事全般は私がしているのですが、「お米くらい炊いてよ」「暇ならご飯作ってるから洗濯物ほしてくれる」と、ちょっと引っかかるような言い方で何度も言ってしまいました。
すると、そんな私の態度にパートナーも「そんなストレスが溜まるような仕事やめれば?何の価値もない安い給料の仕事でしょ?」と怒り返しました。

その言葉がとてもショックでした。
やりたい仕事ではないですが、何の価値もないと言われるのはとても心外です。
それに、本当に仕事を辞めた場合、お互い生活に支障がでます。
パートナーがそう思っていたことが非常に悲しく、また、給料のことを安く言われてすごく情けない気持ちになりました。

現況、収入の多いパートナーが家具などの大きな買い物をしてくれていますが、家賃・食費・その他生活費は折半です。また、私とパートナーの収入は年収200万円程差がありますが、この職業は、パートナーの希望条件で4年前に転職したものです。(とはいってももともと100万程の差はありました)

一般的にも夫婦間でこのような、家庭内での職業・収入を馬鹿にされるようなことがあるのでしょうか?その場合、収入の低い側は言い返せることがあるのでしょうか?

パートナーが言い過ぎたと謝ってくれたので仲直りはしましたが、次に言われた際に立ち直れる気がしません。給料ベースでパートナーとの時間を減らし仕事を探すべきか、このまま今の仕事を続けるかで悩んでいます。
ちなみに、パートナーの希望は、平日出勤で18:00迄に仕事が終わり、有給もとれ、私がパートナーの食事を朝昼(弁当)晩作るために距離が近い事、です。


かなり主観が入っているかもしれませんが、喧嘩にならない言い方で、私がパートナーに言い返せることがあるのでしょうか?本気で転職を考えた方がいいのでしょうか?
一般的なご意見・アドバイスいただければと思います。

A 回答 (2件)

これは昔からあることだよ。


「売り言葉に買い言葉」
ケンカの発端の多くはこれ。
お互い和解したのだから水に流して忘れてしまうが吉。


水に流せないという場合には、きちんと整理して考える必要があるよね。
このケンカの原因は、収入ではなくて、質問者の八つ当たり。
疲れが溜まった時につい良くない言い方をしてしまう気持ちはすごく分かるけれど、だからといってそういう態度をパートナーにぶつけて良いということにはならないよ。
だから考えるべきなのは収入を増やすことではなくて、ストレスをためないこと、疲れをためないこと、上手な発散の方法を考えて心がけること。
別の仕事を探すなら負担が少ない仕事の方が、パートナーの考えとマッチするんじゃないかな。
仮に仕事を変えて収入の高い仕事に就いたとしても、疲れて同じことを繰り返せばまたケンカになる。
たび重なればパートナーも嫌気がさすだろうね。


余計なひと言を付け足すようだけど、女性の同性パートナーということだけど、ケンカの内容は男女の夫婦ケンカでもほぼ同じだよね。
家事を担当する側の収入は少ないけれど労力は同等かそれ以上なんてこともあるけれど、稼いできている側はそれには気づかない。
    • good
    • 2

家事を、家政婦時給で、計算する。



年365日なので、結構いくはず。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報