アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すみませんが教えて下さい。

妻(私)=51才、会社員として勤務中。
夫=   57才、早期退職し無職。

現在は夫を世帯主として市役所に届けていますが、私が世帯主になると会社で諸手当がもらえるからそうすれば? と同僚に言われています。

実際に世帯主を変更するか否かは決めていませんが、私が世帯主になると、どのようなメリット、デメリットがあるんでしょうか?

A 回答 (5件)

ないです。



私の友人は結婚する時、戸籍筆頭者と住民票の世帯主をジャンケンで決めました。

夫が勝って、筆頭者、妻が世帯主です。
2人とも働いているので扶養被扶養は関係なし。
子供は妻の勤務先の方が扶養手当が多いので妻の扶養に。
なんら問題は生じていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
実例で示して戴き、よく解りました。

お礼日時:2015/12/12 17:21

メリットは、女性を町内会役員にしないと言う申し送り事項が有れば質問主様の家庭からは役員を出さなくても良い。


隣組長などは出ないといけませんが。
デメリットになるかもしれませんが、女性が町内会役員をすることを妨げないなら、同じ女性役員を任命する時、世帯主の奥さんより世帯主を優先的に抜擢する。
役所から来る書類が質問主様名義で来る。

町内の寄り毎にご主人の代役で奥様が来るのは仕方ないが、奥さん名義の家庭(家族で世帯主を決めたのでしょうから)で旦那さんが代理で出席すると、違和感をもたれる。(出席だけで、何も発言しないならそれまでですが、発言したりすると、回りから不平不満が出る)

ほとんど町内会レベルですが、細かいのは色々有ります。
旦那さんが亡くなって、奥さんが名義人になるのは有りますが、旦那さんが現存していて奥さんが世帯主になると、色々言います、言われても我関せずなら良いんですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

新興住宅地で活動がほとんどない町内会ですので大丈夫です。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/11 20:12

世帯主は形式的なものですから、メリットもデメリットもありません。



あなたが、ご主人を扶養家族とすれば、会社の諸手当が受けられるでしょう。
それがメリットです。

デメリットとすれば、「世間の目」ですかね。
「ご主人働かずに奥さんに食べさせてもらってる」っていう陰口です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どちらが世帯主かって、ご近所にはバレませんし(^_^;)

お礼日時:2015/12/11 20:10

男側の世間体以外のデメリットはありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫は気にしていないようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/11 20:09

変更する事ではメリットもデメリットも存在しません、



勤務先から諸手当が給付されるのなら変更されれば良いだけです、

世帯の代表者が変わるだけです、  住民基本台帳上の事だけですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/11 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!