プロが教えるわが家の防犯対策術!

高3受験生です。自分はいわゆる中堅私立大学を志望しているのですが、最近古文が以前に比べ読めなくなってしまい、古文の配点の半分程しか過去問でとれなくなってしまって、めちゃくちゃ焦ってます^^;


文法はできていると思うのですが、実際読むとなるとしっくり来ないというか、うまく訳すことができません(><)


ちなみにリード文がついていれば、物語の展開が想像できるのですが、リード文がなければイメージが湧かず厳しいです^^;

志望校の古文は去年からリード文がつきましたが、今年はどうなるか分かりません(><)

自分が考えた対処方法は、ひたすら古文の問題数をこなすというのを考えたのですが、問題数をこなすだけで古文が安定してくるのか正直不安でいっぱいです(><)


勉強得意な方、古文得意な方、この状況から古文を安定させるにはどうしたらよいでしょうか!?



回答よろしくお願い致します!!

A 回答 (4件)

> 文法はできていると思うのですが、実際読むとなるとしっくり来ないというか、うまく訳すことができません(><)



当たり前でしょ?
それでスラスラ訳せるなら、文法をやったら授業は終わりでしょう。
そして、大概の文学部志望の連中は、物理や数学志望の連中に、古文でも歯が立たないでしょう。

> 自分が考えた対処方法は、ひたすら古文の問題数をこなすというのを考えたのですが、問題数をこなすだけで古文が安定してくるのか正直不安でいっぱいです(><)

良い教材を使わないと。
良いか悪かは知りませんが、例えばマドンナあたりは?
多読であるなら、源氏物語を頭から読んでみるとか。
そう、桃尻語訳枕草子、という本を途中まで読んだことがあるのですが、「何が欠落していて」読めないのか、こんなに欠落しているのか、古文常識とは、なんてあたりが非常に参考になりました。
一度読んでみては。
文法ができただけで読めるわけが無い、ということも判ると思います。だって情報が欠落しているんだもん。
    • good
    • 0

私も高3です。


古文は現代文と違って、書いてないことを読み取って答えを出すのではなく、書いてあることを適切に訳せれば正解できます。

センターの古文は難しくて自分で読めないと思いますが、別に全部訳す必要はないです。
問いに対して、答えの根拠となる場所が必ずあるので、そこさえきっちり訳せれば大丈夫です。
自分で訳せなくても、選択肢の訳と照らし合わせてみて、この訳ならしっくりくるかも…というものを選べば大体合ってます笑

自分で訳して選択肢から選ぶのではなく、選択肢をうまく使って訳すといいです。

これやるには語彙力が不可欠ですし、時間もかかってしまうので演習が必要になりますが、
私は夏休み前まで古文の点数が20点くらいしかなかったけどこの方法で夏休みセンター解きまくって、いまでは40点は安定してとれるようになりました。

センターまで30日切ってしまいましたが、学校もなくなって実質夏休みくらいの時間がまだ残ってます。まだ伸びますよ!!!!!
センターまで頑張りましょう!!!!!!!
    • good
    • 0

昔は名文の対釋分が50種以上あり、ただ突破すれば力がつきました、でも今は三冊ぐらい。

「素晴し過ぎる」参考書が「必要な部分だけ」解説しています、便利だが応用は全く無い。文科省が文系科目を捨てるからです。文科省は昔から(特に文部省)は「クズ」と呼ばれ「文教族」の太鼓持しかしない、どんどんレベルが下がる、スパイラル。で、徒然草だけは残っている呼んで下さい、分からなくても良い、雰囲気だけで良い。枕草子はだめ、無意味な人名が入る超長文が真ん中にあるから。
    • good
    • 3

英語もそうですが たくさん読めば 理屈抜きで読めるようになります。


しかも英語と違い同じ日本語ですから、読書量を稼げば、一気に点数が稼げるようになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!