プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大河ドラマの篤姫、主役の篤姫は少女時代、男勝りで、木に登ったりしていました。
八重の桜の主役だった八重も、少女時代は男勝りで、木に登ったりしていました。
見ていませんが、今年の大河の主役の井上真央演じる役もそんな感じがします。
朝ドラ「あさが来た」のヒロインのあさも、男勝りに仕事をして、相撲で旦那を投げ飛ばしました。

なぜ、歴史上の女性はみんな、子供の頃から男勝りで、木に登ったりしていたのでしょうか?
おしとやかで女性らしい女性は、有名にはなれなかったのでしょうか?

A 回答 (4件)

ある程度破天荒で、波瀾万丈で、目立つ女性しか記録が残ってないからだと。

また、同時にそんな人でないと1年間のドラマにはできない・・・。

>おしとやかで女性らしい女性は、有名にはなれなかったのでしょうか?
⇒なれなかったし、現代でもそんな女性は歴史に名は残りません。
 あしからず。
    • good
    • 0

画家や音楽家などの芸術家や 尊敬を勝ち得た立派な女性の多くはむろんおしとやかで女性らしい。


ただし 歴史で名を残す者は 悪い意味で失敗して名を残す者は別として 男でもおとなしくて引っ込み思案ではなかなか難しいだろう。
光が当たるのはどうしても上に出てきた花で その下にある茎や葉に目を向けるものは稀だ。

そして世間一般とは違う存在として取り上げられる存在はかなり意志が強い。
当然だが。
これが男の目から見ると「男勝り」となるだけだろう。

ただし木に登るのは関係ないと思う。
それだったら自分の子供達にも真っ先に木に登らせる。
「有名になりたい人のための木登り講習会」とかしたら人が集まってしまうではないか。
そんなはずはない  と思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。たしかに木登りは演出ですね

お礼日時:2015/12/26 12:49

フィクションです。

活発さを強調しないと、ドラマとして盛り上がらないから。
    • good
    • 0

その通りです。

普通の女性は世に出られなかったのです。
多くの家系図を見ても女性は名を記されることは少なく、
単に「女」と書かれています。子を産むための道具にすぎません。

そういう社会の中で女性が1つの仕事を成し遂げるためには、
恵まれた家柄、個人の才能、夫や家族の理解、この3点が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!