アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

AVCHD方式動画をMP4方式に変換していました。容量を確認するとかなりMP4にすると半分以下になってます。これは画質も半分以下になるってことですよね?

A 回答 (3件)

> 解答に、ほぼ同じ、画質が落ちたと考えて問題ない、どちらですか?


読んで判らないのは書き方が悪いからとは思いたくないですね。
普通なら理解できると思うのですが。

ほぼ同じ→「映像規格」としてのAVCHD方式とMP4方式
画質が落ちたと考えて問題ない→同じ種類の動画規格ならば「容量が少ない=画質が落ちた」

> 得意の分野ってどういうことですか?
一般にはMP4はパソコンに向いていてAVCHDはブルーレイレコーダー等のAV機器に向いていると言われています。

細かく言えばきりが無いのですが、AVCHDは、H.264/MPEG-4 AVC方式を採用して、音声にはドルビーデジタル (AC-3) 方式(LPCM:オプション)を採用して、一般的なMP4ファイルより高画質高音質を実現するよう定められた規格です。
(ただ、H.264/MPEG-4 AVC方式となっているとおり、動画はMP4規格に準じて圧縮されています。パラメーターを少しいじっているだけなのですね。)
だからAVCHDは高音質なので高音質なオーディオでの再生や大画面にも使用できる。
反面、パソコンなどでの再生には高いスペックの性能が要求される。
MP4はそれに比べたらパソコンなどでの再生にも制限が少なく、パソコンの20インチ前後の画面で見るのに適切な画質で、パソコンのスピーカーで再生するにも適切な音質の音声という事になる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細ありがとう

お礼日時:2015/12/26 23:12

AVCHD方式は、MP4方式の中の一種の様なものですから、ほぼ同じです。


車と乗用車、車とトラック、二輪車とバイク、そんな関係ですね。

> これは画質も半分以下になるってことですよね?
容量と画質が正比例するわけではないが、基本的には同じ種類の動画規格ならば「容量が少ない=画質が落ちた」と考えて問題ありません。

「AVCHD方式動画をMP4方式に変換」するのはあまり意味がないので止めたほうが良い。
それぞれ目的があって定められた規格なので、それぞれ得意分野があってその分野の目的に使うというのなら立派な理由となるけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答に、ほぼ同じ、画質が落ちたと考えて問題ない、どちらですか?
また得意の分野ってどういうことですか?

お礼日時:2015/12/26 16:27

画質をほぼ同等程度でファイルサイズだけをさげることも可能ですから、画質が半分以下に低下しているとは限りません。


例えば、H.265でエンコードしたら、H.264とほぼ同等の画質でファイルのサイズとしては半分程度になりますので
あと、解像度をさげてファイルサイズを小さくするって方法もあるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画質を抑えるということであれば、データ量が減ることはわかります。
データ量が半分になっても画質はそれほど落ちないのはなぜですか?

お礼日時:2015/12/26 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!