アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

民主国家において知事が反対するモノを国が強制的に作るなんてあって良いことでしょうか?
もしも沖縄でこれが実現すれば、将来核の最終処分場を私の県強制的に作ることが出来ます。
 安全性が確認もされていない新型の原発も何処にでも作る事が出来ます。
例えばどうしても新しい米軍基地がどうしても必要なのなら、安部さんの地元の山口に作れば反対する人も少ないだろうし新しい雇用も産まれて山口の経済は良くなるのではないかと思います。
 とにかく沖縄県知事が反対と言っているモノを沖縄に作ることが民主主義なのか?その点を法律的に教えて下さい。

A 回答 (26件中11~20件)

それは声が大きく人口の多いところが強いからではと思います。

沖縄の人口が少ないことが原因です。
迷惑施設は人口の少ないところに行きます。東京電力の原発が関東圏になく東京電力の域外の新潟と福島にあると同じ理由です。


行政で一度決めたことを撤回は簡単にできます。トップが決断すればいいのです。
国立競技場やエンブレム問題の撤回の様にできますよ。それなりの理由と国民の支持があれば可能です。


福島の原発の事故による放射性物質の飛散の後始末の件で多くの候補地が拒否の姿勢を出していています。
そこは代執行しなくてもいいのかなと思います。
千葉市には最終処分施設を予定していましたが大反対の嵐です。その土地は東京電力の土地で千葉市の土地ではないですが反対しています。
http://www.chibanippo.co.jp/news/politics/251883

それを受け入れ首長は次回当選しませんがね・・・・
だから他の自治体は受け入れられないのです。

代執行が正義なら本土の基地に移設する代執行をすれば良いのにね・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今全ての都道府県で一番の弱者は沖縄です。武士の情けと弱者をいたわる心です。長州にも武士道はあるでしょう。
そして一番の勝ち組は間違いなく長州です。じゃあ長州に米軍基地ぐらい持ってきてもおかしくはないと思います。
 東京に米軍基地を作れと言いたいところですが、現実に東京に米軍機基地を作ると何兆もかかりますが、山口なら数億円の出費で済む話です。沖縄みたいに地域振興策をセットにする必要もありません。是非山口の田舎の空港に米軍基地を持ってくるぐらいのことは検討して欲しいと思います。

お礼日時:2016/01/05 20:50

一度許可した事案を不許可にするシステムそのものがありません。



国防をいちいち住民投票していては間に合いません。
多数のバカが自殺を選んだら、あなたは自殺するんですか?
そんな阿呆な考えが、あんな馬鹿知事を産むのです。
そういうや、県外移転をうたったバカ総理は責任取らずに、アホなことばかり海外でやってますね。

大阪や東京で米軍基地を作りたいのなら、そういう運動をしてください。
ここは論議する場ではありません。

代執行は法的に正しい行政です。
それがおかしいというのなら、代議士にでもなって、法律変えてください。
それが日本の民主主義です。

なにが愛国心ですか・・・当の知事は中国人だと思ってますし、一刻も早く中国の省になりたいと思っています。
ああいう帰化日本人が沖縄の分断を狙ってるだけです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

沖縄の知事をバカ知事と言う論理が自民党の常識なのでしょうか?永田町の論理なのでしょうか?
ココにもネトウヨがいるようです。ネトウヨなら沖縄に行って堂々と辺野古基地賛成運動を起こして下さい。それで沖縄の世論が辺野古基地大賛成になったら貴方は自民党から尊敬されることになります。何なら私が沖縄までのチケットを送ってあげましょうか?
 沖縄で思う存分辺野古基地賛成運動を起こして下さい。きっと100万人ぐらいの支持者がいますよ。私と意見は違いますが国を思う志は尊敬します。

お礼日時:2016/01/05 20:40

No.10です。

お礼を受け
では、なぜ沖縄県知事は、基地はいらない。としか言わないのでしょうかね?
なぜ、他の都道府県に行って、「基地移設のお願い」をしないのでしょうか。
また、なぜ沖縄振興予算はいらないと断言しないのでしょうか?

ところで、あなたの質問は、「法律的に教えて下さい」でしょ?
山口に移設するとかの話ではないのでは?
本当は何を聞きたいの?
貴方の考えを述べているとしか・・・。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

憲法にある地方自治の尊重です。
これまで、原発も新幹線も工場も知事が反対することを国が強行して実行したことはありません。成田空港も反対運動がありましたが知事が賛成したから成田空港が出来たのだと思います。青森の六ヶ所村もそうです。地元の賛成で作られています。でも今回は知事が反対している中で米軍基地が作られることになります。結局、「汚い施設、危ない施設は全部沖縄に持って行け」と言う論理が成立して良いのでしょうか?それで沖縄だけは民主主義なんて関係ないという事になって良いのでしょうか?法律的に納得できる論理を期待しております。

お礼日時:2016/01/05 20:31

NO7です。

お返事頂き、有難うございます。
追記させて頂きます。

1)「民主国家において知事が反対するモノを国が強制的に作るなんてあって良いことでしょうか?」

 この視点での、ご意見を良く拝見します。
 そして、その私としての答えは、NO7に、記載いたしました。
 
 思うのですが、正直なところ、この切り口は、非常に情緒的で、感情的です。
 そして、この欄でも、その傾向が見られると思いますが、日本の少なくない意見は、
 この視点に、批判的です。(私も含めて。)

 知らずに、日本の世論を「敵に回している」と言ってもいいかも知れません。

 翁長氏は、この論法を使用しますが、非論理的で、合理的でない主張は、沖縄県以外の
 人々に、嫌悪感を抱かせている、と言う事を、詰まり、不必要に「敵」を作っている、と
 言う事を、理解するべきだと思います。

2)米軍基地存在の弊害
 
 沖縄で、米軍駐留の結果として、発生した多くの事例があるとは、思います。
 冷静に考えて、その「負の要素」を解決する手段が必要ではありませんか?

 「弊害」を理由に、「米軍基地の撤廃」を短絡的に、主張するのは、何の解決にもなりません。
 
 どのような「弊害」に「どのような解決方法」を望むのかを、沖縄県民が、
 具体的に検討するべきではないか、と思います。

 「米兵の暴行、窃盗事件」の解決のため、「地位協定」の見直しを政府に働きかけるべきで、
 「基地撤廃」を短絡的に、叫ぶのは、沖縄県にとっても、不利な状況を生み出している、と
 言う事を、理解したほうが良い、と思います。

 「米軍基地」を前提に、何ができるか、をもう考える時代ではありませんか。

3)仲井間知事の豹変
 
 私は、氏はは立派だと思います。
 「心変わり」が問題だと、言及するのは簡単です。
 
 非難されるのを承知で、「何故、変わったのか?」が重要だと思います。
 沖縄の将来を考えて、本当に正しい道は何か?と言う、問いの結果だったように
 思います。

 「公約」「公約」と騒いで、何も解決できず、沖縄の立場を悪くしている県知事よりは
 余程、先見性も、知能も感じますが、如何でしょうか。

4)昔の話

 琉球の話、大戦時の話は、同情こそすれ、「基地撤廃」の根拠とは、ならない、と思います。

 この話題になると、異常なほど(失礼)感情的な主張をされる方がいますが、感情で
 物事は解決できません。

 沖縄の方には、現実を、冷静、冷徹に見つめ、限られた限界の中で、最大限の効果を
 上げる手法を、選択されるよう、望みます。

 その第一歩は、沖縄以外の日本人の共感を得ることだと思いますが。
 (少なくとも、辺野古でやっている反対運動では、多くの日本人の賛同を得られない、と思います。)

 以上、追記いたしました。

 沖縄の「基地撤廃」論には、閉口していますが、沖縄自体には、悪感情が有るわけでは
 ありません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

辺野古の問題は、今から普天間に基地を作ったらあと何十年も沖縄から基地はなくならないと言うことだと思います。
これまで沖縄に基地を作る時に法律も何もないままに軍隊が土地を接収して勝手に作ってきたわけです。今回は形なりにも国の法律の下で辺野古に基地が作られようとしております。当然反対運動をする権利ぐらい沖縄にはあると思います。
 基地の埋め立てには知事の承認がいる。知事はその承認を取り消している。当然、民主国家としてのあり方だと思います。勿論法律的には国は対抗することが出来ますので今裁判で争われています。でも知事が反対していることを国が強引に進めるのが中国や北朝鮮と違う民主国家のすることでしょうか?山口に米軍基地を持って行くことぐらい論議してもおかしくはないだろうと思います。
 調べてみたら山口錦帯橋空港なんてありますよ。ココならノーコストで米軍基地になります。確実に周辺の経済も発展します。検討する価値は十分にありますよ。

お礼日時:2016/01/05 20:22

No.3です。

 先の回答でも書きましたが、辺野古移転は日本政府が然るべき手順を踏んで決定し、アメリカに約束した外交上の重要な合意事項です。 単なる国内問題でしかない核の最終処分場決定とは全く次元の異なる話です。 「米軍の基地が沖縄にある必要は全くありません」などとよく言えますね。質問者さんは沖縄を見捨てるつもりですか? 中国人民解放軍の幹部が「中国未来50年的六場大戦争」と言うものを公表しています。 これから60年かけて六大戦争を戦い、それが成就する暁には、過去の中国王朝の最大版図を取り戻し、ユーラシア大陸全体を中華大帝国とするというものです。その六大戦争の内の一つが沖縄攻略戦です。 中国は沖縄を攻めることを公言して憚りませんが、実行に移せない最大の理由が駐留米軍の存在です。 よって中国は一部の人間やマスコミを後ろから操って、沖縄から米軍を追い出そうと着々と工作を進めています。 100%中国の意思とは言いませんが、辺野古移転反対運動もその一つでしょう。 自国の防衛を他国に頼らなければならない現状は憂慮すべきことですが、当面沖縄の守りを米軍に頼らなければならないのも現実です。 また、日本は成熟した民主主義国家ゆえに、国賊的非常識な主張を繰り返し、国益を大きく毀損している翁長知事の難癖訴訟も認められるのです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

何も沖縄の米軍をすぐにどこかへ持って行けなんて論議は誰もしておりません。普天間をどこか持って行く時に、反対運動が激しい
、知事も反対している沖縄よりも、自民党が強くて反対運動も起きないだろうと思われる山口に持っていくことを検討してもいいだろうと話しております。沖縄よりも広い土地はたくさんありますし、地元の経済発展にも役に立つと思います。

お礼日時:2016/01/05 18:04

沖縄は元々琉球王国として15世紀に成立し450年間続いた独立国だった。


18世紀初頭に島津藩が武力侵略して属領化し、更に明治政府も武力侵攻して日本国の一部に組み込んで、琉球王国を滅ぼして沖縄県とした(琉球処分)。
詰まり、琉球は2度日本から武力侵略を受けて、沖縄とされたわけ。
千代田区と同一視するのは、論外、勉強不足。
武力制圧で自国の領土と出来るのなら、ロシアのクリミア占領に対して日本は何も言えないはず。
だから、沖縄が住民投票で「琉球国」として独立したいと、国連に訴え出たら国際社会はどう判断するのだろう。日本は外圧には弱いからね。
沖縄は日米安保、米軍基地に反対しているわけではなく、沖縄の負担が大きい事を問題にしているので、基地が必要なら本土の負担を大きくしてくれと言っているだけではないのか?
安部君の山口県、菅君の秋田県、中谷君の高知県などが一部を引き受ければ、翁長氏も反対しにくいのだろうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方の論理は沖縄は植民地だから、黙って東京の言うことを訊けというのでしょうか?
 そんな論理で自民党が話し合っているからいつまでも解決しないのです。

お礼日時:2016/01/05 17:58

沖縄側の民意はすべてが「辺野古はダメ」でもない。


石垣市長はじめ辺野古移設に理解を示している。

また、沖縄側は法廷に決着を委ねたカタチ。
>法律的に教えて下さい。
今後の裁判で、辺野古移設が認められれば、
沖縄の辺野古移設反対運動はスパッとやめられるのか、やめるのか。
裁判所の決定に不服だとして、その後も反対運動を続けるのであれば
沖縄側はそれを無視したカタチに、なるのでは、
法の下における民主主義に・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

反対運動をするのは国民の自由です。今でも仙台の原発も反対運動は起こっています。政治家というものは反対運動が起こったときに弾圧するのではなくて、住民と十分に話し合いその不満を少しでも解消することが大切です。
 いっそ、安倍さんの地元の山口に米軍基地をつくりませんか?既に岩国がありますのでそこを大きくすることも可能だと思います。圧倒的に自民党支持者が多いので反対運動も起こらないでしょう?山口の経済も潤って万事うまく行くと思います。安倍さんは米軍基地の問題を解決した名宰相ということになります。

お礼日時:2016/01/05 12:37

原発も道路も空港も、反対住民はどこでもいましたけど?



そもそも自衛隊は国の所管で、知事に権限はありません。
まして米軍基地は治外法権です。
知事が口出す方が間違い。

別に反対するのは自由ですけど、それならハンストでもして、補助金ウケ獲らない姿勢が必要です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

埋め立て許可などは知事の権限です。今この埋め立て許可で裁判所で争っています。法の建前で言うと知事が許可しないものを国が変わって許可するなんてことは民主主義の精神に反することです。
 米軍基地の問題なら大阪でも東京で勝手に作れますよ、って問題ではないと思います。日本中で一番米軍基地を作るのに都合がいい、(GDPが低い、米軍の犯罪にも慣れっこになっている、事故もしょっちゅう起こっているので反米運動につながらない)だから沖縄でしか軍の移設は考えられないのだと思います。この状態で東京に住んでいる皆さんと同じように日本に対する愛国心を求めることが出来るでしょうか?

お礼日時:2016/01/05 12:29

沖縄県知事が反対と言っているモノを沖縄に作ることが民主主義なのか?


     ↑
沖縄の住民投票で、日本から独立したい、と
なったらどうでしょう。
これを認めることが、民主主義でしょうか。

東京でも同じです。
千代田区の住民投票で独立したい、と
なったらどうなるのでしょう。

千代田区大手町の住民投票で・・・。

民主主義というのは、国民主権に基底を置く思想です。
住民主権とは違います。
国民主権が住民主権に優先します。

そうでないと、国家そのものが維持できなくなります。

マンション組合が日本からの独立をすることに
決めた、というのが民主主義でしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

独立とかの話はしておりません。しかし今後沖縄の意見が完全に無視される、沖縄から東京にどんどん搾取されるとなったら沖縄独立運動もあり得ないことではありません。
 アメリカの独立戦争もそうやって始まっていますし、そうなったら日本は崩壊します。そうならないようにせめて沖縄の知事が反対したことは沖縄ではやらないぐらいの民主主義は必要だと思います。
アメリカだってハワイの知事が反対することをハワイで強制的に実行することはあり得ないと思います。

お礼日時:2016/01/05 22:08

「民主国家において知事が反対するモノを国が強制的に作るなんてあって良いことでしょうか?」



 だから、先の知事の「許可承認」を取ったのでは?
 国は「強制的に」に、「知事が反対するモノ」を作ろうとしていません。

 「許可申請」に「承認」を与えたのは、「選挙で民主的に選ばれた沖縄県知事」であって、
 それ以外でも、それ以上でも、有りません。

 「今の」沖縄県知事が「基地移設反対」を「公約」に当選したところで、
 「沖縄県知事」の肩書で、承認したものを、「撤回」することは出来ません。
 それが、「法治国家」と言うものでしょう。

 「次の沖縄県知事」が「死刑反対論者」で、「死刑廃止」が出来たとして(そんなことは辺野古と同じで出来ませんが)
 「そのまた次の沖縄県知事」が「死刑推進派」で「死刑復活」をしたら、
 今の韓国と同じで、「法律を遡及」することになり、法治国家として、成立しないでしょう。

 今の沖縄県知事も、この原則を知っているので「手続上の瑕疵」が、有るような言い方をして、裁判所に
 訴えています。

 詰まり、「筋論」では負けるのがわかっているので、「手続」の仕方に論点をすり替えています。
 
 決して、「知事が反対するモノを国が強制的に作るなんてあって良いことでしょうか?」とは
 裁判所に訴えていません。

 「民主主義」とは、「選挙で選ばれた皆の代表」が「重要な事を」決める、という制度です。
 地方においては、「地方議会」。国家においては、「国会」です。

 それぞれに守備範囲があって、「国防」は「国家」の守備範囲でしょう。
 国会には、「民主主義で選ばれた、沖縄の代表」も、いるので、そこで「国防」を論じ、
 結果として、「辺野古の移設」方針が決定され、「その工事」について、「許可申請」が
 なされ、「沖縄県知事」が「許可」した、と言うのが、現状です。

 その意味で「今回の沖縄県知事」の守備範囲は「地方自治」であって、「オールマイティ」では
 決して有りません。

 もう少し、冷静に考えたら如何か、と思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

先の県知事の仲井真さんも辺野古移設反対を訴えて知事選の当選しています。彼が何かの理由で辺野古賛成に変わったことがこの問題の本質です。自民党の論旨が沖縄で受けれられるのなら、次の県知事選まで待って辺野古移転を進めたほうが沖縄のためにもいいことだと思います。

お礼日時:2016/01/05 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!