アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大型トラックは中型トラックの2倍くらいの大きさなのに最大積載量は10倍近いのはなぜですか?

何が違うんですか?

トラックが10倍くらいの大きさがあって積載量が10倍なら分かりますが、2倍の大きさの差で積載量は10倍違うのを不思議に思います。

ということは、中型トラックの何を変えたら、現実の中型トラックの最大積載量を5倍に出来ますか?

大型トラックの最大積載量が22tでした。
重量は32tくらいでした。

一方の中型トラックの最大積載量は1.5tで重量は2tくらいでした。

中型トラックと大型トラックの何が違って大きさの差が2倍なのに最大積載量が10倍の差になるのか教えてください。

A 回答 (3件)

>大型トラックの最大積載量が22tでした。


重量は32tくらいでした。

一方の中型トラックの最大積載量は1.5tで重量は2tくらいでした。

と書かれています。単純に計算すると

最大積載量は14.6倍
重量が16倍

1.5トンのトラックの最大の大きさが4.7m×1.7m以下(4ナンバー)
大型トラック12m×2.5m

いわゆる大きさ(投影面積)は3.75倍
ここに高さを掛ければ体積がでますが、キャビネット自体の高さも倍ほど違います。3.75×2

7倍の大きさ(体積)で16倍もの重さの強度を使ってとしてもたった14.6倍の積載量・・・安全に走行するためにはこれが限界なんだろうと納得するほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2016/01/16 10:54

車体の大きさに比例して強固に設計されているから。


エンジン出力の差、車軸の数やタイヤの大きさが違うから、その分重さに対応できる。
    • good
    • 0

タイヤの大きさ、サスペンションの強さ、エンジンのパワー


車体の頑丈さが違います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!