プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

放射能の半減期は、放射性物質によって違い、半減期何万年は、そう多くは無いのでは。割合とか、百年後の放射性物質の量とかに、もう少し緻密な説明が欲しいです。百年後のに解体してもいいのでは。その時に、新しい技術が生まれているかもしれません。

A 回答 (4件)

あなたが放射能や放射性物質に詳しくないので聞かれているのはわかりますが、回答者はそれ以上に無知な人が多いです。

(^^)
 半減期が1万年の物質があったとしてもそれは怖くはない(^^) だって一万年かかっても半分しか崩壊しない原子なんて出てくる量も知れたもの(^^)
 重要なのは、
・その元素が何かと・・・体内に取り込まれて蓄積するか
・その半減期と ・・・短いと大量に放射線を出す。もちろん熱も
・その時に放出される放射線の種類と・・・電離作用はアルファ線>ベータ線>ガンマ線
・崩壊後にできる原子の放射性・・・もとに戻って(その元素は何か・・)検討
の4点なのです。
 数あるセシウムの同位体 - Wikipedia( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7 … )中で危険な¹³⁷Cs(セシウム137)( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7 … )は、
・その元素が何かと
  アルカリ金属でカリウムに似て取り込まれやすい
・その半減期と
  30年程度と短いため強い放射線を出す
・その時に放出される放射線の種類と
  電離作用の大きなベータ崩壊をして
・崩壊後にできる原子の放射性
  半減期3分弱の¹³⁷Baに変わる。

 放射能汚染で問題になるのはそれ以外に、セシウム134、ヨウ素131、ストロンチウム90、プルトニウムなのは、この4つの要素によるものなのです。
放射能汚染 - Wikipedia( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84 … )
>その時に、新しい技術が生まれているかもしれません。
 物理法則を変えることはできません。(^^)

>もう少し緻密な説明が欲しいです。
 いまは、その気になればいくらでも情報はある。私が示したリンク先を読むだけでも得られるはずです。

 幸いなことに、今回の事故でも放射線の直接の影響で亡くなられている方はいらっしゃらない。一方の自動車は、日本では年間数千人の方がなくなられている。でも「自動車廃絶運動」なんて寡聞にして聞かない。そういう客観的な評価ができるようになればいいですね。
    • good
    • 0

放射能という言葉を使うのはやめましょう。


放射性物質が放射線を出す能力を指します。
東電のHPでもご覧ください。
https://www.jaero.or.jp/data/02topic/fukushima/k …

半減期云々いうのであれば放射性物質でしょう。
東京電力のHPでもご覧ください。
https://www.jaero.or.jp/data/02topic/fukushima/k …

上述東電のHPのようにプルトニウム239は半減期2.4万年、
ウラン238は半減期45億年だそうです。

ご質問ですが、主語がないので分からないです。
「百年後のに解体してもいいのでは」は何を?北朝鮮の核実験棟ですか?
    • good
    • 0

半減期の短いものは、どんどん崩壊して消滅していきます。


半減期の長いものは、なかなか崩壊せず、なかなか消滅せずに残ります。

それだけのことです。
ちなみに、半減期1万年の放射性物質は、100年後だとまだ99.3%が残っています。「解体してもよい」ほどには減らないのです。

それでも、新しい放射性物質が生み出されなければ、上のような「減る一方」ですが、原子炉の運転などで新たに放射性物質が生み出されれば、これの繰り返しです。
「生成」と「消滅」の連続で、半減期の長いものはどんどん貯まっていく、そういうことです。

放射性物質の量と時間の関係の「緻密な説明」は、書店にもネット上にもたくさんあります。あなたが自分で「見よう」「理解しよう」としていないだけでしょう。
この質問をきっかけに、いろいろご自分で調べてみてはいかがですか。「他人に聞く」ことも含めて。
    • good
    • 0

とりあえず、あなたが放射性物質や原子炉に無知なのはわかりました。



>放射能の半減期は、放射性物質によって違い、半減期何万年は、そう多くは無いのでは。

はいそうです。
で、原発で使用しているそれらの半減期はご存じでしょうか。
使っていない放射性物質の半減期が短い事に何の意味があるのでしょうか。
(それに、そんな事を知っているのは、あなただけではありません)



それで、質問は何でしょうか。
まさかと思いますが、↓でしょうか。
(だとしたら、もう少しはっきり質問とわかる表現を用いていただきたいですね)

>割合とか、百年後の放射性物質の量とかに、もう少し緻密な説明が欲しいです。

あなたの「放射性物質」の知識の内容が不明なので回答不能です。
(知っている事まで答えるような無駄な事はしたくありません)

それに、何の割合なのか不明です。
更に、百年後の放射性物質の量とは、どんな「放射性物質の量」でしょうか?
それらの鉱脈は世界中にあるし、地球の中心核にはもっとありますが。



>百年後のに解体してもいいのでは。

何を解体するのでしょうか?



>その時に、新しい技術が生まれているかもしれません。

それを当てにして、廃炉も解体もせずに炉内に廃棄物を置いておけと言う事でしょうか?

質問をするなら、主語や目的語を省かずに、文法に沿って意味の通る文章を書いていただきたいのですが。
「放射能の半減期は、放射性物質によって違い」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!