プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来春から大学4年になる静岡の学生です。
私は小学校の教員を志望しており、
来年の夏には教員採用試験が控えています。
春休みは試験に向け勉強に努めたいと考えています。

が、実は私は自動車の免許を持っていません。
両親からこの春休みに短期で自動車免許をとるように
すすめられています。
ずばり、両親のすすめの通りに春休みに
免許をとるべきでしょうか。それとも、
春休みは試験の勉強に専念し、試験が終わった後の
夏休みで免許をとるべきでしょうか。
皆様の意見をききたいです。

A 回答 (3件)

基本的にどうするかは貴方自身が決める事ですが、


春休みに何処かで簡単に合宿免許が見つかるなら其れも良し、
無ければ自動車学校へ通えば良いだけです、
今3回生なら講義自体にも少しは余裕が有るでしょうに、
教員試験は来年、未だ一年半ほど有りますよね、

両方をやりくりする能力があっての教員免許では無いでしょうか?、

天秤に掛ける事では無いと思いますが。
    • good
    • 1

基本的にどちらでもいいと思いますが…


自動車学校に通うぐらいの時間、突き詰めれば勉強してない時間ぐらいあるでしょうし
親が気にしてるのは、教員採用試験を受ける時点での
免許・資格の欄に「普通自動車免許」と書けるほうが良いのではないか
って思ったのではないでしょうか。

親の勧めに従ったほうが資金援助は受けやすいかなとは思います。

どのみち学校は駅からは遠いところが多いですし
住宅街方向へは早朝のバスなどもないことが多いですが
小学校は住宅街などにあり、出勤時間は早いです。
校外学習や遠足時の急病人の送迎、荷物の多い出勤など
「あったほうが良い職種」ではありますね

合否に関して、運転免許の有無は影響ない
ということにはなっていると思いますし、実際関係なく合格する人もいるとは思いますが
地方の支援員の募集など臨時職員の募集には通勤用の免許必須、としているところもあるぐらいで
「高確率で運転が必要になる職種」を希望している人のやる気、と考えると
ホンネとしては免許を持ってるほうがいいかもなぁとは思いますよ。
テストも面接もほぼ同点のようなときとかには…印象は違うのかな?
とかは思ってしまいますよね。

時間的には採用試験が終わってから、夏休みでも冬休みでもとれなくはないですが。
それはそれで卒論も忙しい時期にはなりますね。

ただ、免許を持っていても、通勤はいいのですが
初任研の一年は出張などは自動車禁止のところも多いんじゃないかと思います。
一年間は試用期間中ですから、事故を起こすと残念なことになりかねないので。

静岡はインフラもいまいちで、駅周辺住みでもない限り
車は一人一台、という地域でしょうし
まして教員なら、病気とか障害とかの事情がない限りは免許は必要になるでしょうしね。

人間一日暇だと15時間とかまるまる集中して勉強というのも難しいです。
教員を目指しているということは早くに勉強自体は始めていたでしょうし
講師をやりながら合格する人だってたくさんいますし

考え方としては模試などを受けてみて、自分の現状によって考えるっていうのもアリかとは思いますよ。
こりゃやばい、テストの点がこれじゃ届かない、っていうなら
自動車学校より勉強、でしょうし。
ある程度のところまでとれているなら、一日中勉強するより
少しほかのことで気分を買えたり、時間が足りない緊張感があるほうが
集中して頑張れるかもしれませんし。

親と押し問答してイライラしてネットで調べてる間に
さっさと申し込んで今月からでも通えば春休み半ばにはとっくに終わってるかもしれませんしね。
春休みに入ってしまうと高校生がどっと来るので思うようにとれなくなりますし。
    • good
    • 1

はじめまして、



春休みに自動車学校に通うか試験終了後に自動車学校に通うか悩まれているんですね。
静岡県の教員採用試験は第一次が7月中旬、第二次が8月中旬に行われてます。

私だったらまず教員採用試験の第一次試験に合格することを最優先にします。なぜなら、第一次目標は第一次試験を突破する事ですよ。そうなると暗記も含めた勉強がなによりも重要になってきます。春休みはやはり採用試験の勉強に頑張るべきでしょう。

それと、何よりも「親にいわれて自動車学校にいったため不合格になった」「あのとき勉強していればよかったのに」という後悔を生まないためにもそうするべきです。

教員採用試験、頑張ってくださいね、応援しています。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!