dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高3男子です。 私は将来、客室乗務員か高校英語科教師になりたいと思っています。客室乗務員として何年か勤務したのち、教師になろうと思います。客室乗務員になるのであれば、専門学校の方が良いも思っています。ただ教員免許は取れないです。専門学校卒業後に海外大学編入により学士は取れます。大学だと客室乗務員になるのは難しいですし、専門学校は航空会社からの特別推薦枠や、就職対策など客室乗務員になれる確率は高いです。ただ大学に行くと教員免許が取れ、教師と客室乗務員の両方にエントリーできます。でも客室乗務員になりたい気持ちの方が強いです。どうすれば良いでしょうか?

A 回答 (3件)

シニアです。

いろいろと、迷いますよね。
自分の子供であれば、というイメージで回答します。

大学進学し、教員免許(教職員免許状)を取りつつも、同時に、客室乗務員を目指すことをお勧めします。

教員免許の取得は、「教育自習」単位もあり、大学・学部・学科の選択を誤ると、取得ができない場合がありますので、注意ください。

その上で、大学に入学し、客室乗務員になるための語学力も高め、またその業界の動向をよく調べてみてください。

大学3年生頃になると、自分自身の適性や方向性、教職という仕事や、客室乗務員の仕事の実態が、今よりもよくわかってくると思うのです。 その頃に、どのような仕事につきたいかを考え直して、大学の残る2年をどのような目標にするのか、再設定することが良いかと思います。

伝えたい点は、以下の通り。
① 大学に進学すると、視野が広がり、学ぶ機会が広がり、交友関係が広がり、人生の財産となる。
② 人生の決定を先延ばしして、よく考える時間を持てる。

ご参考までに。
    • good
    • 0

客室乗務員をやってから教員になる。



蛇足ですが、知り合いは、自動車会社へ就職してから教員になりました。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

二兎を追うものは一兎も得ず



そろそろ迷っている時期では無いのでは?
目標を一つに決めて
それに向けて努力した方が良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A