プロが教えるわが家の防犯対策術!

怒鳴る男の人が苦手です。
私は女ですが、男の人が怒鳴ったりちょっとでも頭を叩かれるのが
ものすごく嫌いで恐怖心が出ます。

女の人が怒鳴るのはまだマシなのですが、
男の人の怒鳴り声は聞いただけで心臓がドキドキし、
固まって体が動けなくなってしまいます。

多分、父の影響でトラウマになっているのもあると思います。

それで仕事場でも男の人が怒鳴っているとこを見ると(私にではなく他の人)
すぐにその仕事場をやめたくなります。

これって異常ですかね・・・。

男の人が普通な時はいいのですが、
怒った時とか声をはりあげた時はもう心が動揺してしまい、
涙が出そうになる時もあります。

克服できるようになれるでしょうか。。

A 回答 (9件)

対人関係の人格は育った環境で受身の自分と指導する自分という形で構成されます。



子供のころから「早くしなさい!」とか「何でできないの!」などと
厳しい指導をされてしまうと、ヒステリックになりやすく、
精神的にも過敏になりやすくなってしまいます。

心に大きな傷があるんですね。
とても辛かったでしょうね。

過去は記憶です。
イメージの中で辛かったころの自分の味方に自分がなってあげてください。
傷ついた人に話しかけるように、「どうしたの?」「何があったの?」
と声を掛けてみてください。
「辛かったね、一緒に居るから大丈夫だよ。」抱きしめてあげて下さい。

少し心が軽くなるのを感じると思います。

たくさん我慢して耐えてきた記憶が脳を過剰に反応させているんだと思います。

辛いイメージが頭から離れないときは、イメージの中で電車に乗って
景色を眺めるようにそのイメージを見てみます。

電車が通り過ぎれば景色は変わりますから
自分の好きな景色を描いて、そこに降りましょう。

後方に嫌なイメージが残っていても、そのうち消えちゃいます。

○○じゃなきゃいけない。と考えてしまったときは、

○○なこともある。
○○なときもある。
○○なひともいる。
という思考に切り替えてみてください。

自分は一番の自分の味方でいてあげてください。
頑張り過ぎないようにしてくださいね。
    • good
    • 1

あ、口語の怒鳴るっぽく使ってしまいましたが


ここでいう怒鳴るは辞書に載っている怒鳴るの意味ですねすみません。
怒って怒鳴るという使い方やERで怒鳴るという使い方はおかしいですよね
ERで怒鳴るを”大きな声を出す” 怒って怒鳴るは ”怒鳴る”と置き換えてください。
ごめんなさい、仮眠明けでぼけてました・・・・orz
    • good
    • 0

ここで克服できるか聞いていると言う事は、


質問者さんは、怒鳴る人間に「なぜ怒鳴る必要がある?周りが非常に不愉快だから止めてください!」
と注意したり、議題に上げて改善策を取っていくような積極的な方ではないんですよね?

そうなると・・・そういった精神的なものは簡単には良くならないんですよね・・・・残念ながら
かといってその程度の事で安易に精神科で投薬治療を受けた方が良いとは思いませんし
心理療法を受けるにしても的確に心理療法が出来る医師は日本には凄く少ないので時間もかかりますし
そうなると今今出来るのは、女性だけの職場や、怒鳴る男と絡まなくて済む職種を選んで転職するなどの回避策を
取るのが一番良い気がしますが・・・。
まず、精神的に疲弊してしまう環境から抜け出すのが良いと考えます。

うちのERとかクランケが運び込まれてきたら怒鳴り声だらけですよw
まあ、バタバタしている音とか機械的な音がでかくて怒鳴らないと相手に聞こえないので
結果そうなってしまっていて怒って怒鳴っている訳ではないんですが・・・・

質問者さんは怒って怒鳴っているのが嫌いですか?それとも私のERの例の様に怒っている訳では無く必然的に
怒鳴らないと聞こえないので怒鳴っているような場合でも萎縮してしまいますか?
    • good
    • 0

過去のトラウマから、そのような症状をお持ちの方は時々いらっしゃいますね。


少しずつ慣れていく場合もありますが、無理になれることではないので可能であれば耳栓を使ったり、その場から離れる、といった自己防御をされるとよいと思いますよ。
    • good
    • 0

すぐできる対処法はその場から離れる、ぐらいでしょうか。


いろいろ、情報の網を広げてみてください。
http://jinnoningenkankei.seesaa.net/s/article/39 …
    • good
    • 0

実家もそうでした。


だから、すぐキレたり怒鳴る上司は大っ嫌い。
    • good
    • 1

PTSDのような感じになっているかもしれませんね。



私も父親が小さい頃母を殴っていて、私も殴られかけたことがありました。

大学の講義でDVの再現ビデオを見た際に、動機がして吐き気を感じました。

父親を思い出したのだと思います。

怒鳴る人、女に暴力振るう男はほんと嫌いです。

そんな人な限って気が小さくて弱いんです。

立派な人は殴ったり暴言吐いたりしません。

あまり辛いようなら一度カウンセリングなど受けてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

克服できます。


大声を出したり、怒鳴ったりする人は、実は臆病で気持ちの小さい人なのです。
なので、対象はたいてい自分より弱い者に向けられます。
怒鳴られた場合、恐がってオドオドびくびくするのではなく、普通と変わりない対応、態度でいると良いでしょう。
自分に憶しない人に対面すると、臆病な面が顔を出し、怒鳴る対象をターゲットにしなくなります。
「気持ちの小さい人なのだ」
と、分かる様になると、怒鳴れば怒鳴る程、相手が小さい人間に見えて来ます。
貴女は、自分の気持ちを強く持って、いつもと変わりない態度でいると良いでしょう。
    • good
    • 2

以上じゃないと思います^^



akaponさんは優しい家庭で「愛」を育まれて
大きくなった。

怒鳴る人やキレルひと、
責任転嫁する人、暴力、暴言を使う人居ます。
それは事実です。
だって、自分の許容能力を超えての結果に、
脳みそが対応できないからしょうがない。

そう。しょうが無いのです
だから、怒鳴ったり、責任転嫁したりするのです。

嫌味な人にかかわりたくない
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9180550.html
NO3で回答しました。

ーーーー
こころが狭いのです。彼らは。
そんな狭い環境で生きてきたから、
大きなっ事象には対応できない。だから怒鳴る。

大丈夫です。
そう言う人には神様は必ず罰を与えます。

ーーーー
もし、どうしても無理な場合・・・

心が折れる前に会社を辞めて下さい。
心が「シナッテいる」。竹の様にしなっている間は人間は大丈夫です。
ただ、
心が折れたら、立ち直るまでに時間が掛ります(←経験上・・・・

そうなる前に、良い環境に進まれる事を祈ります^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!