プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

8.64%が176円(小数点以下切り捨て)の場合元の金額はいくらですか?

A 回答 (4件)

小学生、5年生の割合の単元ですね。


[割合] = [ある量]/[基準の量]
という関係です。%は割合の単位です。
 割合は速度(時速40km)とか、電気抵抗とか、利益率とかいろいろ出てきますからしっかり身につける
上の式は
[ある量] = [割合]× [基準の量]
  ある量を知りたければ基準の量に割合をかける
  500円の20% なら 500×0.2 = 100円
[基準の量] = [ある量] / [割合]
  例えば、80kmを時速40kmで走れば、80(km)/40(km/h) = 2時間

文章を読んだり会話するとき、自然にどれが[割合]で、どれが[ある量]で、どれが[基準の量]なのかを理解する。言い換えると国語の能力が必要です。
  本をたくさん読みましょう。
  マンガじゃないよ。マンガは作者が図示してくれるから、国語力つかないよ。
  国語力なければ算数はできない。算数って数式という簡単な言語に翻訳することからだから

8.64%が176円
ということは、[割合]が8.64%'0.0864)で、[ある量]が176円なので
最後の式[基準の量] = [ある量] / [割合]ですから
176 ÷ 0.0864
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここからは単純な計算。ここまでが君の最難関でしょう。

ここからは技術的なステップなので

これじゃ計算面倒なので10000倍して
1760000 ÷ 864
偶数なので
880000 ÷ 432
またまた偶数なので
440000 ÷ 216
これも偶数なので
220000 ÷ 108
・・・
110000 ÷ 54
・・・
55000 ÷ 27
・・・27は、2+7=9で3で割れるので
18333. ÷ 9
・・・・3で割る
 6111
・・・・もう一度3で割る
 2037

実務では
1760000
――――― と分数にして、約分していくと簡単でしょう。
  864
  ↓
  ↓
_6111_
   3
    • good
    • 0

比の計算ですね



今回は式を見やすくするために求める値をAと置きました。

8.64:176=100:A
 ↓ 「内項の積と外項の積は等しい」と言う公式から
 ↓ http://www.sho6.info/archives/547
8.64×A=176×100
 ↓
8.64A=17600
 ↓
8.64A÷8.64=17600÷8.64
 ↓
A=17600÷8.64
 ↓
A≒2,037円
    • good
    • 0

元の金額を A 円とすれば



  A × 8.64/100 = 176

より

  A = 176 ÷ 0.0864 = 2037.037037・・・
   ≒ 2037 (円)
    • good
    • 0

176÷0.0864

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!